先日神戸サンボーホールで開催された
人体の不思議展に行ってきた。
今年は神戸で開催されると知り
あわじからなら三ノ宮まで近いし行ってみよう!!と
決心したのだ。
はりきって前売り券を1枚購入。
旦那を誘ったのだが「嫌や!」ときっぱり断られ
1人で行くことになったのだ。
人体標本に少しビビったのだろうか。。。
きっと混雑しているだろうと平日を選んで行ったのにもかかわらず
老若男女けっこうな人の数。
空いていてゆっくり見れるだろうと思っていたのでショック〜!!
でも土日祝日よりはましかな。
会場内は撮影禁止なので
この1枚のみ。
人体標本というと昔のホルマリン漬けを想像するが
この人体の不思議展では全てがプラストミック標本だ。
人体に特殊なプラスチックを使って
臭いもなく弾力性に富み、直に触れて観察でき
半永久的に常温で保存可能なものにしているとか。
人体そのもの:骨・筋肉・神経・血管・臓器などなど
色・形そのままを観察することができるのだ。
今の技術ってすごいなぁとつくづく感動した。
それにしても人間の体ってすごい。
神経なんて大事なものなのにすごく細いし
心臓なんてホントに右心室左心室・右心房左心房があるのだ。
教科書の説明通り!!
心臓から出る動脈なんて、めちゃめちゃ太くて驚いた!
ポンプそのものだった。
他にも実際の脳の重さを持って体験できるコーナーや
触ることのできる標本などもあり、2時間近く様々な標本に
見入ってしまった。
人間の体ってホント神秘的。
これだけすばらしい人間の体、そして命を大切にしようと
心からそう思った。
おみやげコーナーもありいろいろなものが売っていて
それを見ているだけでも楽しかった。
もちろん買ってきたけど☆
【観光&イベントの最新記事】
いってみたーいって
昔、大阪でしてた時に
周りを誘ったんですけど
みんなやだって。
一人でいくにはちょっと
こわいな〜って思ってて。
三ノ宮に来てるんだ。
うわー。うわー。
興味深々。いいな。いいな。
でも残念なことに神戸での開催は今月14日で
終了してしまいました。
またご近所で開催されるといいですね!
1人で行ってもぜんぜん大丈夫です。
かえって自分のペースでみることができるので
良かったです♪
ぶんすけが旦那が開催するつもりだった?
神戸までホールへ決心した。
きょうぶんすけで、祝日開催したの?
よろしければ登録していただけませんか。
http://infoawaji.sakura.ne.jp/
よろしくお願いいたします。