ホーム>企業 >自動車産業>記事詳細

企業

米クライスラー、自動車組立工場を2,000億ドルで買収-再建順調か

2010年02月20日 01:07更新 mailメール

ソーシャルブックマーク:Yahoo!ブックマークに登録Choixに投稿はてなに投稿Buzzurlにブックマークlivedoorクリップに投稿CoRichに投稿 printプリント

[PR]

 経営再建中の米自動車大手クライスラーは19日、米ミシガン州スターリングハイツにある自動車組立工場を、同社の資産整理会社オールドカルコから2,000億ドル(約18兆円)で買収することで合意に至ったと発表した。米ビッグスリーの一社だったクライスラーの再建が順調に進んでいる様子である。

 オールドカルコ(Old Carco)は18日付で、クライスラーグループへの同工場売却を許可するよう求める書類を法廷に提出した。3月11日、ニューヨーク州の米破産裁判所で公聴会が行われる予定である。
 
 提出された文書によると、クライスラーが5年間におよぶ再建計画を発表した昨年11月頃から、オールドカルコは同工場の売却についてクライスラーとの交渉を始めたという。

 工場の売却が認可される場合、当初は2011年内に閉鎖される予定だった同工場は2012年まで稼動されることとなる。また同工場内で働く約1,200人の従業員の雇用も維持される。ただし同社は、声明で「2012年を超えた将来についての誓約はない」と述べた。

 同工場では、乗用車「セブリング」や「ダッジ・アベンジャー」を生産している。クライスラーは両モデルを改良する予定で、インテリアの改善のほか、エンジンとトランスミッションの防音装置の製造方法を改良するなどを検討しているという。

 またAP通信によると、クライスラーは同社の株式を保有する伊フィアットの「C-EVO」をベースに新型セダンを生産することも検討しているという。欧州向け小型車としてデザインされた同モデルは、米国向け中型車として、2011年半ばにも米国市場投入の予定とされる。一方、クライスラーが発表した5か年再建計画で、2013年に新型セダンを発売すると書かれていたことから、同時期まで新車は工場内に保持されるとの見方もある。

PR情報

スポンサード リンク

PR情報

  • パソコンに向かっている時間は長いのに、やりたいことがなかなかできない。
  • そんなあなたにこそ、 Macをおすすめします。

スペース

各カテゴリ別ニュース

企業

テクノロジー

ライフ

エンタメ・スポーツ

newsletters
企業のニュースランキング
b
 
注目プレスリリース
おすすめコンテンツ
スペース
IBTヘルス
IBTヘルス
やっぱり仕事はカラダが資本。丈夫なカラダづくりと健康・病気に関わる話題を紹介します。
スペース
IBTショッピング
IBTショッピング
iPodやミニノート、デジタル一眼レフなど人気アイテムのお買い得情報をまとめてチェック!
スペース
履歴書の書き方
履歴書の書き方
履歴書の書き方を基本から解説。フォーマットもダウンロードできます。
スペース
世界のおもしろニュース 
話題の写真ニュース
バンクーバー五輪:フィギュアスケート男子フリーで高橋が銅メダル-同種目で日本初のメダル 米小型航空機がFBI隣のビルに衝突、行方不明1人-テロの可能性はなし 18日NY株、続伸-ダウ84ドル高 バンクーバー五輪:スピードスケート女子1,000m、小平が5位-15歳の高木は35位
スペース
オバマ米大統領、ダライ・ラマと会談-中国の反対にも 豊田社長、下院公聴会出席要請を受け入れ=トヨタ自動車 トヨタ社長が米議会公聴会に出席へ、国交相がこれまでの対応批判 PIIGSは今後3年で多額の債務借り換え、コスト上昇の可能性
スペース
注目情報

最新の国内株式相場・投資情報を速報!

スペース
 
Partners Partner
スペース
IBTimes〜世界の最新ビジネスニュース〜  © 2006-2010 The IBTimes Company. All Rights Reserved.