就職活動中の大学生を狙って違法な勧誘を繰り返していたとして、消費者庁と東京都は18日、英会話教室「グローバルトリニティー」(仙台、福岡)と「ハーツ」(東京、大阪、名古屋)を経営する東京都新宿区の「フォートレスジャパン」に対し、特定商取引法違反(不実告知など)で6カ月間、新規の勧誘などをやめるよう命じた。
同庁によると、同社は企業の就職説明会の会場近くで大学生に「好きな時間に無制限で受講できる」などと誘い、8〜10カ月コースで約50万〜60万円のクレジット契約を結んでいた。しかし、レッスンは最大10人の定員制で、大阪教室のある月の場合、147コマのレッスンのうち139コマで予約を断られる人が出ていた。各地の消費生活センターには「3回に1回しか予約が取れない」「3カ月に4、5回しか受講できなかった」などの苦情が2007年度以降だけで計850件あった。