[ホーム]
怪獣映画の未来を考えるスレ日本でこの先、怪獣映画を作るには
ゴジラとかガメラみたいなシリーズ物もないしなー
不況を何とかする
企画日本で制作を海外に任せれば良いんじゃね
>企画日本で制作を海外に任せれば良いんじゃねどこが制作費出すんだよ
モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってない
とりあえず噂のあるハリウッドゴジラはスレ画みたいな路線になるだろうな
オリジナル脚本の怪獣モノも観たいと思うけど客は入らんだろうな
ハリウッドモスラはまだですか
今の子どもはゴジラというか怪獣に魅力を感じるんだろうか今じゃポケモンが子どもにとっての怪獣なのかね
>モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってないだからゴジラはKAIJYUじゃなくKING OF MONSTERなんやな
>とりあえず噂のあるハリウッドゴジラはスレ画みたいな路線になるだろうなあれデマ
>今の子どもはゴジラというか怪獣に魅力を感じるんだろうか昔は、朝の子供番組「おはよう子供ショー」で怪獣おじさんとかいたもんな
>モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってないそこは文化の違いなんだから仕方ない
>モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってないすまん、俺は日本人だが怪獣映画は理解できない(モンスターパニックは嫌いじゃない)幼少期に怪獣映画が下火だったのが原因か?
>だからゴジラはKAIJYUじゃなくKING OF MONSTERなんやなKAIJYUって言ってるのは一部のコアなファンぐらいKING OF MONSTERSいいじゃないか古今東西あらゆるモンスターの頂点に立つって意味で
>幼少期に怪獣映画が下火だったのが原因か?こうして、日本の文化は若い世代に受け継がれないままどんどん廃れていくんやな、悲劇やな
「怪獣映画だ」とはっきり言うと客が入りそうにないからゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」みたいな映画にすれば良いんじゃなかろうか
>すまん、俺は日本人だが怪獣映画は理解できない日本人でも今怪獣映画を理解できるのなんて特オタとおっさんの一部くらいだろ
クローバーフィールドさあれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよな
着ぐるみ怪獣を大きく見せる技術はなくなってしまうのだろうか
クローバー2まだぁ?
>あれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよなビデオ撮ってるKYがタフ過ぎる好きだけどさ
>怪獣映画は理解できない怪獣同士の桁外れの規模の戦いを見て「ぅはぁ、すげぇ」っていうのが怪獣映画
>モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってないただスレ画は従来の海外の怪獣映画に出てくる撃たれたら死ぬモンスターじゃなくてちゃんと不死身な怪獣になってたのは凄いと思う
>特オタとおっさんの一部くらいだろだから大魔神も、リメイク(TVドラマだけど)されるに当たって大魔神カノンなんて特撮ヒーローものになったじゃない
>クローバーフィールドさ>あれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよな我が両親と一緒に見たがものの5分で退席俺もあまりのグダグタさに10分で早送りアクションが起こるまで30分かかるとかあのフラフラ映像で酷いもんだと思った
>着ぐるみ怪獣を大きく見せる技術はなくなってしまうのだろうか技術以前の問題だわな若狭とか
>モンスターパニックと怪獣映画の差を外人は分かってない日本は差を作ったからこそその縛りから逃げられなかった面も大きかったように感じる初代ゴジラなんて確かにモンスターパニック映画だったんだし
>「まさか怪獣映画になるとは」>みたいな映画アドレナリン2とか
>>あれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよな>ビデオ撮ってるKYがタフ過ぎる>好きだけどさぶっちゃけ怪獣の全容を出したのは失敗な気がするんだ
>怪獣同士の桁外れの規模の戦いを見て>「ぅはぁ、すげぇ」っていうのが怪獣映画問題はその「桁外れの規模」を表現できる作品が皆無に等しい状況だよなどいつもこいつもCGで動きがフワフワフワフワしてるそういうのはゲームだけで十分だ
>「怪獣映画だ」とはっきり言うと客が入りそうにないから>ゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」>みたいな映画にすれば良いんじゃなかろうかトランスフォーマーの日本での1作目がそういう宣伝方法だったな日本での知名度の低さを利用してシリアスな宇宙人侵略ものかと思わせて実は正義ロボットVS悪ロボットのバトル!
>クローバーフィールドさ>あれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよな臨場感はあるが・・酔ったよクローバーはカメラ酔いが酷かったブレアウィッチは劇場で見ても平気だったが
>あれ劇場でみれば本当に最高の娯楽映画だよな逆に家庭用じゃないと一番最後のシーンで海に着水するモンスターとか気付かなかった
>どいつもこいつもCGで動きがフワフワフワフワしてるアンチCGの人に何言っても無駄かと思うがキングコングなんか日本の着ぐるみ特撮より重量感も躍動感もあると思うが
>ゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」>みたいな映画にすれば良いんじゃなかろうかリトルショップオブホラーズはDVDのメイキング映像に巨大化したオードリー2の映像があったがあれももしかしたら怪獣映画になる予定だったんだろうか
>若狭とか撮り方の問題だろ?メガギラスの時の、冒頭でのゴジラの巨大感は良かったぞまぁそこぐらいしかないんだが・・・
>アンチCGアンチCGじゃなくて、日本映画のCGのチャチさを嘆いてるように思えたんだが
>トランスフォーマーあれは確かに怪獣映画してたなあ
>どいつもこいつもCGで動きがフワフワフワフワしてるスピード感と無重量感は違うんだよなCGだと難しいのかもしれないが
>アンチCGの人に何言っても無駄かと思うが>キングコングなんか日本の着ぐるみ特撮より重量感も躍動感もあると思うが俺もそう思う着ぐるみ怪獣は大好きだが、やっぱり限界はあると思う特に映像がクリアになった現代では余計に・・・
>撮り方の問題だろ?ファイナルみたいに人が入っている前提で作られちゃな
>「怪獣映画だ」とはっきり言うと客が入りそうにないから>ゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」>みたいな映画にすれば良いんじゃなかろうかうん
着ぐるみはもう様式美だろ比較論で語るようなもんじゃない
>うんこれは全く隠してないだろ
>あれは確かに怪獣映画してたなああぁ、そういえば「ぅはぁ、プライムすげぇ」って思ったな
>アンチCGじゃなくて、日本映画のCGのチャチさを>嘆いてるように思えたんだが今更海外のCGにケチつけるのはただ頑固なだけだわな
頑張ってた怪獣CGは続ALWAYSあれは映画館にいった大半の人が観る映画間違えたと思ったんじゃないか?
地デジで着ぐるみミニチュアはなあ
>ファイナルみたいに人が入っている前提で作られちゃなゴジラの逆襲
クローバーは面白かったけど続編やるとしたらあの主観映像はもう使えないと思ったそうなると特別観るべきものもないな
>日本でこの先、怪獣映画を作るには Jホラーとしてこれの実写化をですね
テレビでやってる特撮と変わり映えしない特撮の映画なんて誰も観に来ないよ
>あれももしかしたら怪獣映画になる予定だったんだろうか予定というかそう作ったのに直されたんだ
>そうなると特別観るべきものもないなニュース映像継ぎ接ぎなネタはまだ残ってそうだが
CG作成にはもっと金と力入れていいと思うやね毎週の特撮番組なんていう格好の練習場があるんだから
>ゴジラの逆襲あれはギニョールとか使ってたし人くさい演技は何一つやってないだろ何が言いたい?
子供の怪獣枠はポケモンに持っていかれたのだ
>頑張ってた怪獣CGは続ALWAYSあのゴジラのCGを見てもまだ「CGは糞」って言うんだろうか言うんだろうな
ポケモンは樋口まで持っていってしまった
ガメラ3で一番燃えた所は至近距離で回転アタックしたところのCGだったからなぁうむ
>クローバーは面白かったけど続編やるとしたら>あの主観映像はもう使えないと思った別の人の視点から見たあの事件でもいいと思う正直分かってない部分が多すぎるし
>着ぐるみはもう様式美だろ様式美やら伝統芸やらの逃げ口上で何の進歩もせずに一般からプゲラされてる現状なわけだが
>「怪獣映画だ」とはっきり言うと客が入りそうにないから>ゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」>みたいな映画にすれば良いんじゃなかろうかアイアンジャイアントも怪獣映画っぽいとこあったな
いつも思うんだけど、どうしてスターウォーズやアバターみたいなのは持て囃されるのに、同じ荒唐無稽なものでも特撮やアニメは馬鹿にされるのだろう・・・
正直言って怪獣の目線の高さで画面を撮る手法は日本特撮の悪習だと思うのどうしようもなく迫力を損ねてる
>何が言いたい?逆ゴジもそういう前提で作られてるじゃないかって言いたかったの「人が入る前提で作られちゃな」って着ぐるみの話してんのになんでギニョールだの演技だのの話になってんだよ
>着ぐるみはもう様式美だろでもミニチュア特撮の粗にガキの頃の俺みたいなのがイライラ来ると思うよ割り切れる大人のオタクならともかく
巨神兵VS王蟲
>同じ荒唐無稽なものでも特撮やアニメは馬鹿にされるのだろう・・・最近は評価上がってきてるんじゃなかろうかそれでも会社で特撮好きなんですよとか言うとまだ変な目でみられるのは変わらんのだろうけど
>同じ荒唐無稽なものでも特撮やアニメは馬鹿にされるのだろう・・・日本はずーーーーっと特撮やらSFやらを子供向けの題材に使ってきたでもアメリカはスタートレックみたいに子どもだけでなくあらゆる世代の人が楽しめるSFや特撮の娯楽を作ってきたそこが分かれ道だったわけだ
>何の進歩もせずに一般からプゲラされてる現状なわけだがいやだからもう進歩しなくていいんだよそれが伝統だし様式美ってやつなんだからあくまで古典だ「怪獣映画」としての進化を求めたいならCGでもなんでも懐古無視してガンガンとりこんでいくべきだな
>なんでギニョールだの演技だのの話になってんだよ言い方が悪かったな人っぽさを形状と演技で出しすぎだって言いたかったんだしかし着ぐるみで演技関係ないって横暴すぎるだろ
>あのゴジラのCGを見てもまだ「CGは糞」って言うんだろうかCG技術よりも車の挙動とか吹っ飛ぶ瓦礫とかがギャグみたいで萎える
>しかし着ぐるみで演技関係ないって横暴すぎるだろ造形だけの話だけじゃなかったのか・・・まあこれ以上は荒れるからやめようごめん
>CG技術よりも車の挙動とか吹っ飛ぶ瓦礫とかがギャグみたいで萎えるあれはギャグだろ
>何の進歩もせずに一般からプゲラされてる現状なわけだがゴジラは存在忘れられてるからプゲラすらされてないのがな・・・悲惨すぎる
>日本はずーーーーっと特撮やらSFやらを子供向けの題材に使ってきた初期のゴジラや東宝特撮は一般向けだろうが映画自体が娯楽の王様で子供も観てたってだけで
>どうしようもなく迫力を損ねてる外人さんはパニックで逃げ惑うシーンでさえ格好よく見えるというのにあのアングルだとどうしても古臭くて軽くて滑稽に見えちゃう気はする
>同じ荒唐無稽なものでも特撮やアニメは馬鹿にされるのだろう・・・日本人は昔からアメリカ製のものに実際以上の魅力を感じてしまうんだよアバターを作ったのが日本の会社ならそんなに盛り上がらなかったと思う
>同じ荒唐無稽なものでも特撮やアニメは馬鹿にされるのだろう・・・日本の特撮は圧倒的なスケール感もなくいかにもミニチュアいかにも着ぐるみで撮ってるのが丸分かりでそれこそ子供騙しにしか見えないから
ジョーズなんかも怪獣映画に含まれるのかな
>ゴーストバスターズみたいな感じで「まさか怪獣映画になるとは」コレ観てからクローバー観るとつながってるようにみえる
>初期のゴジラや東宝特撮は一般向けだろうがまだそこのころはね問題はウルトラマンあたりからだと思う
>あくまで古典だ新たな交響曲は生まれても新たなクラシックはリアルタイムには生まれないみたいなもんか
ほらサンダーバードを参考にしてた歴史があるから……
>コレ観てからクローバー観るとつながってるようにみえる見えねえ・・・むしろ宇宙戦争だろつながって見えるのは
なんかのCMの鉄人28号のCGはすごかったよ
サウスパークやチームアメリカのトレイ&マットがキグルミカイジュー映画を作るって話はどうなったんだろ楽しみに待ってるんだが
>あれはギャグだろまじめに作ってリアルな挙動が再現できるのかね
バリバリのCGでコンバトラーVが見たいよ
俺は生モノっぽさから宇宙戦争よりはやっぱクローバーの方かなー
オマージュ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>日本はずーーーーっと特撮やらSFやらを子供向けの題材に使ってきた>初期のゴジラや東宝特撮は一般向けだろうがずっとのニュアンスがそれぞれ違うけどまぁ言いたい事は分かるだろ?
>まじめに作ってリアルな挙動が再現できるのかねぶっちゃけ問題はそこだな
日本の特撮はまず何よりも、アクションの画の撮り方が下手すぎると思う固定で引きの画面で横から撮るとか俯瞰視点のまま動かないとか
>アバターを作ったのが日本の会社ならそんなに盛り上がらなかったと思うアバター路線で盛り上がれる水準のものを日本の会社が作れるのかね
>初期のゴジラや東宝特撮は一般向けだろうが出初めだから大人騙されてただろうけど延々と進歩もないままやってたから子供すら騙せなくなった
えびボクサーじゃダメなのか?
>No.103111927そんなん見せられたら絶望するしかないわなあ
クローバーはぶれ過ぎだろう
いまアメリカではビルに飛行機が突っ込むのがお洒落なのに怪獣映画とか駄目だろゴジラでニュージアムふっ飛ばした後に911だからな笑い話じゃないって
ヒーロー怪獣のデザインが漫画チックだし実写での違和感は結構あるだろ
僕は王様だあああああああ
>なんかのCMの鉄人28号のCGはすごかったよ ジェット噴射の方向と推進方向が全然違ったり酷いもんじゃん「とりあえず金掛けて作りました」というイメージしか受けない
>日本人は昔からアメリカ製のものに実際以上の魅力を感じてしまうんだよ>アバターを作ったのが日本の会社ならそんなに盛り上がらなかったと思うアバターなんぞ、そもそも作ろうにも金が無いし・・・。その例えをするならもう少し低予算で作った映画を。
>アバター路線で盛り上がれる水準のものを日本の会社が作れるのかね仮定を前提とした話しを無理にポイントずらさんでもよかろうに
>僕は王様だあああああああモンスターの毛が綺麗すぎるのが気になるCGとかもなんか綺麗すぎて汚れとかが感じられないと違和感があるんだよな
実写版ポケモンがそのうち
予算つぎ込んでも出てくるジャニーズの頭数が増えるだけですよ
>なんかのCMの鉄人28号のCGはすごかったよ ドコモ鉄人は良いね最初のCM見たときは痺れたな
やっぱりモンスターパニック映画は怪獣ものでは無いと思う
>アバター路線で盛り上がれる水準のものを日本の会社が作れるのかねプロダクションIGスタッフが見に行って愕然としたのを思えば・・・
>「とりあえず金掛けて作りました」というイメージしか受けないでもあのワクワク感は子供の頃に感じてたものだ
日本人はCGそのものの出来というよりも「写実的、現実的な動かし方」が上手くないんだと思うどこかアニメチックでうそ臭くなる
>日本の特撮はまず何よりも、アクションの画の撮り方が下手すぎると思う>固定で引きの画面で横から撮るとか>俯瞰視点のまま動かないとか向こうは被写体をぐるぐる回りながら取ったりかなり凝ってるからなたとえ被写体がCGだろうと
今こそガンヘッドのリメイクを
>ジェット噴射の方向と推進方向が全然違ったり酷いもんじゃんそんな所を見ているんだ。いや、皮肉じゃなくて。ジェット噴射なんて全然見て無かったわ。鉄人カッコイー!!としか思ってなくて。
>なんかのCMの鉄人28号のCGはすごかったよ最後の飛ぶところの重量感は凄いな
>その例えをするならもう少し低予算で作った映画を。トレマーズ2、3
>笑い話じゃないってせっかくだから俺はこの地球全体を破壊するぜーな、2012はまー思い切りがよかった、ただパニック映画に必須の人間描写が全然足りなーい
>怪獣ものでは無いと思う昔はリアルさを出そうとすればする程着ぐるみの粗やCGの稚拙さを隠す為に暗闇で暗躍するのがセオリーだったけど(ゴジラとかは開き直ってるから稚拙でも許す)これは白昼堂々ってのが感動したなぁ
新しい巨大モンスターが欲しいな大魔神リメイクじゃなくて
北村龍平は言っていた「オモチャに見えてもいいんです。ただお客さんにそれを気にさせないのが大事なんですよ。それが東宝特撮の素晴らしいところなんですから」
>仮定を前提とした話しを無理にポイントずらさんでもよかろうにでもアメリカと日本の水準が同等になった試しなんて無いんだしそのツッコミは必要だろいきなりアメリカ製という看板があるから当たるんだなんて言われてもさ
ヘルボーイUの緑の巨人とか好きだなやられた後の描写がいかにもCGの利点を最大限に出したように見えてかっこよかった
>モンスターの毛が綺麗すぎるのが気になるどうも着ぐるみらしいのですよその子
>「写実的、現実的な動かし方」が上手くないんだと思うこれが日本の場合は顕著なんだろうなスピーディに動かせばいいかのようにビュンビュン動くCGが多いように感じるゲームの話だがGジェネ魂の戦車とかもビュンビュン動き回ってパカパカ大砲撃ってたし
>その例えをするならもう少し低予算で作った映画を。District 9
>日本人は昔からアメリカ製のものに実際以上の魅力を感じてしまうんだよ>アバターを作ったのが日本の会社ならそんなに盛り上がらなかったと思うアバターなんか作れるようなら日本映画は安泰だわ。とはいえど、海外の評価に弱いのは確かにあるわな。おくりびととかは海外で賞貰ったら一気に人気になったし。
>>アバターを作ったのが日本の会社ならそんなに盛り上がらなかったと思う>アバター路線で盛り上がれる水準のものを日本の会社が作れるのかねこれを言い出すともうキリが無いんだけどそもそも日本の映画そのものがチャチになりすぎた怪獣映画云々以前に映画とは名ばかりのテレビドラマのレベルでしかないハリウッドもヒドイものはヒドイけどやはりなんだかんだいって映画にかける気合が日本と段違い何か凄そうだ!と感じさせる存在であり続けてるだからアバターみたいなのも当たるんだと思う
ガメラ2は良かったなぁ特に自衛隊
おくりびとをCGで
>特に自衛隊3の空砲射撃もね
>怪獣ものでは無いと思ういろいろとケチはついたけどよく動いてたと思うんだその映画
>>モンスターの毛が綺麗すぎるのが気になる>どうも着ぐるみらしいのですよその子着ぐるみもCGも綺麗すぎると違和感を感じない?地面這いまわったのに腹が全然汚れてなかったりとかさ
>今更海外のCGにケチつけるのはただ頑固なだけだわな宇宙戦争はトライポッドが街や住人を蹂躙するシーンは最高だったな。あれこそ怪獣映画の醍醐味ボエーン!とか吠えるしあのシーンは最高だが米軍に遠慮したのか現代兵器がケチョンケチョンにやられる展開がなかったのが残念だった
ガンツの映画もヒドイ出来になるんだろうなあ
日本人ばっか出演して日本語喋ってるとどうしても物語のスケール感が・・・
>CGとかもなんか綺麗すぎて汚れとかが感じられないと違和感があるんだよなこういう人結構いるなCGじゃない部分を全部CGとか言っちゃったりする人
実写でプリキュアが見たいのうビルの間をコスプレ少女がびゅんびゅん飛び回るのだよ
日本は外ロケが難しいのがどうしても地味にこじんまりになっちゃう原因だと思うわー全編のほとんどが室内とかばっかりじゃないのかね
>地面這いまわったのに腹が全然汚れてなかったりとかさお前はとにかくケチを付けたいだけなんだな
紀里谷が作っても文句しか言われないし
>怪獣映画云々以前に映画とは名ばかりのテレビドラマのレベルでしかないなんというか、アニメのTVアニメ版と劇場版のような空気の違いが感じないんだよな何が違うのか説明しろって言われてもわからんけど
日本の仮面ライダーや戦隊ものがアメリカで放映されてると聞いたけど流行ってるのかな
>日本は外ロケが難しいのがどうしても地味にこじんまりになっちゃう原因だと思うわー海外だってロケしてるように見えて実は合成だったりするよ
>どこかアニメチックでうそ臭くなるゲームでもそうなんだがモーションの重要性を現場があんまりわかってないんじゃなかろうか
こういう撮り方がなぜ出来ない
>スピーディに動かせばいいかのようにビュンビュン動くCGが多いように感じるG-SAVIOURのCGの動きがゆったりなのを「のろい!」とか言って戦艦がありえない速さで旋回したりするイグルーを絶賛するガノタわけわからん何が「ガンダムはリアル」だよ・・・
>地面這いまわったのに腹が全然汚れてなかったりとかさシチューのCMですくったオタマの下側にシチューが付いてないとか言いそうだな
>>ガメラ2は良かったなぁ>3の空砲射撃もね平成ガメラは1だけでいいよ客を騙せるレベルのトンデモ設定がだんだんトンチキ設定になっちゃうし
>海外だってロケしてるように見えて実は合成だったりするよメイキング見るとビビるよなしかしそういう地味なところにCG使ってると予算が...日本の映画は派手で目立つところに使うだけで予算ギリギリ
>日本人ばっか出演して日本語喋ってるとどうしても物語のスケール感が・・・普段聞きなれない大仰な言い回しを吹替え独特のしゃべりじゃなくてナチュラルに喋られるとなぜか逆に違和感を感じるし色々と難しいところだよなー
>こういう撮り方がなぜ出来ないイメージする力と綿密な打ち合わせ、そして計算が足りないんだと思う
>日本の仮面ライダーや戦隊ものがアメリカで放映されてると聞いたけど流行ってるのかなパワレンは一旦休止したが最後まで一定以上の人気があったライダーはRXの時代から数回チャレンジしたが受けなかった模様
>お前はとにかくケチを付けたいだけなんだな横だが(他の人にとっては)些細なことで萎えることはあると思う奇跡のシンフォニーの手のアップとか
まぁでも今度アキラやるけど俳優や特撮技術を海外で脚本や監督を日本人にしてくんないかな
こういうのが怪獣映画だよバーカ
>トレマーズ2、3思えばあれも舞台がほとんど昼間だけどCGがそんなに浮いた感じには見えなかったな
>こういう撮り方がなぜ出来ないトランスフォーマーはすごいけど、凄いアングルで撮りましたよ感がくどかったね
>実写でプリキュアが見たいのう>ビルの間をコスプレ少女がびゅんびゅん飛び回るのだよ実際かなりの怪獣っぷりだったそしてコスプレ少女ぴゅんぴゅんは全力で断る!(キューティーハニー的な意味で)
ビバップと攻殻の実写はどうなるのか
>こういうのが怪獣映画だよバーカおい、その蜘蛛台車に乗ってないじゃないか
>トランスフォーマーはすごいけど、凄いアングルで撮りましたよ感がくどかったねどうもチャカチャカしてて楽しめなかった楽しんでる人多いみたいだしヒットしたから俺が少数派なのは理解している
>そしてコスプレ少女ぴゅんぴゅんは全力で断る!(キューティーハニー的な意味で)国産アニメでお馴染みの謎空間バリバリ入れてた記憶がある
>そして計算が足りないんだと思うNHKでハリウッド特撮の一人者になった日本人の特集みたいなのやってたけど数学の基礎からやり直しての今の成功なんだとかやってた
>脚本や監督を日本人にしてくんないかなここがダメだろ
>どうもチャカチャカしてて楽しめなかったみづらくたっていいじゃないベイだもの
>お前はとにかくケチを付けたいだけなんだな同じく横からだが歴戦の戦士とか言う荒くれ者っていう設定なのに格好とか小道具(武器とか道具とか)が妙に小奇麗だったりすると違和感は感じるな
>トランスフォーマーはすごいけど、凄いアングルで撮りましたよ感がくどかったね本国でも「何がどうなってるかわかりにくい」って言われて二作目からは変形シーンを大分わかりやすくしたらしいなんか日本の特撮ってファンの意見が肝心な部分で生かされないよね
>>脚本や監督を日本人にしてくんないかな>ここがダメだろキャシャーンやGOEMONの悲劇が
>>脚本や監督を日本人にしてくんないかな>ここがダメだろ確かにそれが最善とは言わないが外国人使うと設定とかに対してとんでもない事すぐしちゃうからドラゴンボールとかストリートファイターとか
>楽しんでる人多いみたいだしヒットしたからあれだけやってくれてケチ付けたら失礼すぎるとだれも心で思っているのだろう感動したよ、あの映画
>キャシャーンやGOEMONの悲劇が両方同一人物やがな
>お前はとにかくケチを付けたいだけなんだなケチをつけたかった訳じゃないんだ空気悪くしてしまってすまん
ベイじゃしょうがないよな大好きだよベイ
>空気悪くしてしまってすまんんにゃ、言いたい事は伝わってた
日本には科学ロマンがないそう言う"前提意識"がない例えば欧米なら、数年前に流行りまくった「バタフライエフェクト」バタフライ・エフェクトと言うフレーズを聞いただけでムラムラと妄想してしまうロマンがあるのだが一部を除いて大部分の日本人のにそう言う科学ロマンがない「カオス理論」とか言ってもチンともこないだろうだからダメなのだ
>外国人使うと設定とかに対してとんでもない事すぐしちゃうから>ドラゴンボールとかストリートファイターとか日本のアニメは原作が一本しかなくて「ドラゴンボールはこういうの!」みたいな固定観念が出来上がってるから映画化する際の大きなネックになってるあとは作品への愛だなスピードレーサーの原作愛はとんでもないくらいだったあとストIIはわりと頑張ってたよ
>キャシャーンやGOEMONの悲劇が映像は良かったんだがな見難かった
キャシャーンは世界観上手く作ってたと思うんだけどなーGOEMONは観てない
ピンとこない
>歴戦の戦士とか言う荒くれ者っていう設定なのに格好とか>小道具(武器とか道具とか)が妙に小奇麗だったりすると違和感は感じるな隠し砦の三悪人で役者が全員揃いも揃ってお肌スベスベのイケメンだった時は逆に笑いすら出たしかも公開日に映画館行ったら若い女が列作ってキャーキャー並んでやがる俺が見た「ミスト」の方なんか20人もいなかったぞ!!畜生!
>あとストIIはわりと頑張ってたよああそっちはねチュンリーの方が痛かった
>だからダメなのだ俺は、観る側に多くを求めすぎるのはいかんと思う
ストUは最後のキメポーズで何もかも許せる
パトレイバーの廃棄物13号編とかが無難な落しどころじゃないかな大破壊パニックものはなんかいろいろ弊害があるしもっとスモール化して災害より事件って感じで怪獣対ロボットがいいんじゃない?ファンを広くフォローもできるし
>チュンリーの方が痛かったあ、そっちかごめん勘違いしてたあれは確かに、リアル方針なのは構わんが・・・
大日本人の中盤までは良かったと思うんだ
>隠し砦の三悪人で役者が全員揃いも揃ってお肌スベスベのイケメンだった時は逆に笑いすら出た>しかも公開日に映画館行ったら若い女が列作ってキャーキャー並んでやがる大昔の時代劇でも登場するごとに衣装が違ってる映画があるんだが(全てキラキラの衣装)客はそれを楽しみにして見に来るんだからそれでいいんだって認識だったらしい客のためならそれはある意味正しいわけだからなんとも言いようがない
>隠し砦の三悪人で役者が全員揃いも揃ってお肌スベスベのイケメンだった時は逆に笑いすら出た日本はよくも悪くも話題性宝田明のような「映画スター」はもう生まれんのだな
キリヤ監督みたいなアート方面の人を除外して考えてもご高名な監督がメガホン取ってカムイや隠し砦みたいなことになる恐れがあるよ
メディアが多様化した今ではスターは存在しにくいのかね
サトエリハニーの胸開きコスすらダメな邦画界なんて
怪獣映画の話からどんどん離れていってるけど海外のスイーツ映画も最近見るようにしてる今の最先端の流行がわかる(気になれる)ってのと欧米人のメンタリティが多少理解できる(気になれる)ってので勉強になるそんでジャパニーズのスイーツ共がどんだけこっちのライフスタイルを脊髄反射で輸入してるかも
>客はそれを楽しみにして見に来るんだからそれでいいんだって認識だったらしい「説得力を持った映像」以外はもう感性の話になってくるんだろうな舞台劇と記録映像のどちらをより見たいかって感じか
タレントを見たいんじゃね
>メディアが多様化した今ではスターは存在しにくいのかねアメリカはそういう「映画スター」を確立させるために映画俳優とドラマ俳優を分けてるらしい
>海外のスイーツ映画も最近見るようにしてる最近はこの手の映画はメディアに取り上げられんなーとか思ってたけどDVDのおまけの予告とか観るとちゃんと作られてるんだよな、たまには観てみるか
>タレントを見たいんじゃねその発想は無かった
>メディアが多様化した今ではスターは存在しにくいのかね楽屋裏まで見せるようになったら神格化しなくなったんだろそれが正しいワケだしただ、昔の俳優は舞台とか今より客と近い場所で演技してた気がするそういうところで昔はスターが現実感と親近感があったんじゃないかなぁとか
>海外のスイーツ映画も最近見るようにしてる日本のスイーツ映画より数倍面白い去年初めてこの手の映画を映画館で観たが「観てよかった」って気持ちになったよ
>タレントを見たいんじゃね>その発想は無かった女にその傾向が強い面白いか否か関係なしに目的の誰かが見れれば満足と
>映画俳優とドラマ俳優を分けてるらしいなるほどなー日本みたいにトークバラエティに役者を呼んでプライベートの恥部を晒け出させて笑いものにするような状況じゃどうしようもないような気がしてきた
日本の特撮は照明が問題だってよく言われない?照らし過ぎてハッキリ見せすぎるっていうか
>日本の特撮は照明が問題だってよく言われない?それも確かにチャチく見える要因の一つだな
>それが正しいワケだし俺は、なんでもかんでもオープンにするのが正しいとは絶対に思わない
>照らし過ぎてハッキリ見せすぎるっていうかせっかく作ったんだからちゃんと見せるのがサービスだって「スイートホーム」の時言ってた
>俺は、なんでもかんでもオープンにするのが正しいとは絶対に思わないそうしないと、いまの映画やドラマは現実と見世物の区別が使いよメイキング無かったら俺でも信じちゃうよ
>せっかく作ったんだからちゃんと見せるのがサービスだって「スイートホーム」の時言ってた全部見せること=ちゃんと見せることでは無いんやな
>せっかく作ったんだからちゃんと見せるのがサービスだって「スイートホーム」の時言ってた日本人の悲しい性か・・・ハリウッドはどんなに精巧に作ったミニチュアやCGだろうと「ほんの一瞬しか見せない」とか「画面の端っこにしか写さない」みたいなシーンに相応しい使い方をするというのに
日本だってかつては映画俳優とTV俳優は分かれてたんだよでも映画じゃ食って行けなくなったから映画からテレビ映画(二時間ドラマ)へTV映画からドラマへドラマからバラエティへ
日本のスイーツ映画って泣ける要素やスイーツ受けする要素だけを継ぎはいだだけで平成ゴジラもオタや子供が喜ぶ要素を継ぎはぎしただけでスイーツ向けと変わりないんだよな
よく見えない方が強く印象に残ることもあるしな
>DVDのおまけの予告とか観るとちゃんと作られてるんだよな、たまには観てみるか「youtubeにアップ」とかの今時の日常のセリフがポンポンでてくるからなんか新鮮ただなまじAV借りるより恥ずかしいってのはある
『 CASSHERN [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000K4WTN2/futabachannel-22/ref=nosim/出演:伊勢谷友介, 麻生久美子, 寺尾聡形式:DVD参考価格:¥ 2,800価格:¥ 1,820