最新の記事
アンテナサイト  ショボンあんてな(´・ω・`) おっおっおっ(^ω^ )あんてな まとめサイト速報+ 2chnavi

2010年02月19日

 【作画】ディズニー映画のアニメーターが講義


1 エビ巻き(アラバマ州) :2010/02/18(木) 23:16:44.50 ID:5l1RFs8l
ディズニー映画のアニメーターが講義 福岡市博多区
2010年02月18日 11:06

ディズニー映画のアニメーター、マーク・ヘンさん(51)が16日、映画「プリンセスと魔法のキス」(3月6日公開)をPRするため福岡市を訪れ、同市博多区の代々木アニメーション学院福岡校で特別講義を開いた。
30年にわたってディズニー映画に携わるヘンさん。 「プリンセス−」ではヒロイン、ティアナの造形やデザインを担当した。
アニメ映画ではコンピューターグラフィックス(CG)が主流だが、「プリンセス−」は伝統的な手描きアニメーションで描いている。
「楽しみながら作ることができた」と話し、制作過程を説明した。講義は、東京や大阪など同学院の10校に中継された。ヘンさんは「感情を伝える目の表現は重要」と語り、
キャラクターデザインのポイントなど、実際に絵を描いて学生の質問に答えた。アニメーター科の福添さん(21)は「実際に絵を描く様子が見られて、感動しました」と話した。

=2010/02/17付 西日本新聞朝刊= 

ディズニーアニメーターになれる条件
・鉛筆で明確にかつ説得力のあるキャラクターが描けること。
・高度な線画能力を持つこと。
・動いている動物や人物の構造をマスターしていること。
・キャラクターの外見だけではなく、感情、状況をも絵で表現できること。
・動物と人物の解剖学的構造を理解していること。
・パースの理解も必須。
・絵画的構図、建築学的描写の能力があること。
・映画用語を理解していること。
・自然界や物理的な現象(雨、火、水など)の実体を理解し描写できること。
・旺盛な好奇心、探求心を持つこと。
・その他。
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/cinema/news/20100217/20100217_0002.shtml



11 電子レンジ(茨城県) [sage] :2010/02/18(木) 23:23:01.49 ID:aw0NCpxz
作wikiに項目もねえ雑魚がいきまいてやがる

13 魚群探知機(熊本県) [sage] :2010/02/18(木) 23:23:21.33 ID:l4UIKuar
DBZ映画なんかで真似してたけどディズニーの動きって気持ち悪くて嫌い

14 ガスクロマトグラフィー(栃木県) [sage] :2010/02/18(木) 23:23:42.49 ID:mSQY0UYS
そもそもフルアニメとリミテッドアニメでは動かし方のベクトルが違う


17 ハンマー(東京都) [sage] :2010/02/18(木) 23:24:44.46 ID:KqIergop
ぬるぬるの方向性が間違ってるだろディズニーは


9 ラジオペンチ(三重県) [sage] :2010/02/18(木) 23:21:46.50 ID:vYAswR/b
こいつ憲生よりうまく戦闘シーン描けんの?

171 ジムロート冷却器(東京都) [sage] :2010/02/19(金) 00:28:01.16 ID:92UH6+gp
>>9


182 紙やすり(アラバマ州) [sage] :2010/02/19(金) 00:30:40.55 ID:lTS2ym9e
>>171
すげえええwww
憲生がショボく見える

19 紙(アラバマ州) [sage] :2010/02/18(木) 23:25:03.82 ID:Ag1Q5XuM
日本の雑魚アニメーターじゃディズニーには敵わないよ

95 木炭(埼玉県) [sage] :2010/02/18(木) 23:57:51.88 ID:xidHi2A1
給料から違うだろうな

96 指サック(山形県) :2010/02/18(木) 23:57:59.88 ID:3aKr8rdE
まぁ掛けられる時間のが違うからなぁ。
どうせ日本の現場はどうこう言ってられる状況じゃないんだろ。

28 ゆで卵(東京都) :2010/02/18(木) 23:28:25.90 ID:IIbGrwUp
最近の作品はひどいのばっかりだからなー。

リトルマーメイドでアニメが復活した時は、鳥肌だったのに。

53 音叉(岡山県) [sage] :2010/02/18(木) 23:40:43.80 ID:tTVOQzv5
ディズニーはアニメーターをほとんどクビにして
3D路線確定のはずだが…
また新しく始めたのか

62 エビ巻き(アラバマ州) :2010/02/18(木) 23:42:16.11 ID:5l1RFs8l
>>53
ニュース記事に出てるマークヘンなんかもそれで契約切られたけど、ピクサー連中の方針で再び戻ってきたらすぃ

21 シール(アラバマ州) :2010/02/18(木) 23:26:03.75 ID:WanvI9EM
ここ10年ぐらいディズニーは不調だったけど、ボルトは面白かった。

65 メスピペット(東京都) :2010/02/18(木) 23:43:16.35 ID:gx8P5FBn
ピクサーに匹敵するくらいの制作会社が日本にはない

31 スパナ(catv?) :2010/02/18(木) 23:29:02.23 ID:atnrWiye
攻殻の映画を見た向こうのCGアニメーターに
「すげー!!この画はどうやって作ってるんだ??」って聞かれて
「フォトショで1コマずつ描いたよ」って答えたらポカーンってなったらしい

175 筆(北海道) [sage] :2010/02/19(金) 00:29:24.38 ID:LjJ8QiXi
糞原画とは

使いものにならない原画を平然と上げてきて一人前以上の仕事をしている態度をとる、そんな一部の困った原画マンの事である。
普通の原画マンや上手い原画マンとは別の存在である事を主張するためわざわざ糞をつけて区別した創られた言葉である。        (前スレ3より転載)


直さなければならない原画マンレベルの基準値

レベル5:上手い。けど経験不足。経験を積めば、一線級、期待のルーキー。
     貪欲で、放っておいても上手くなるタイプ。とりあえず顔修正。
レベル4:要努力。レイアウト修を入れればそれなりに絵を拾ってくる。カンはいい。
     地道に育て上げる事が必要。ポイントを修正。
レベル3:レイアウトに難アリ。細かいところを誤魔化したまま、中途半端にキャリアを重ねてしまったタイプ。
     レイアウト修は拾うが、それ以外はダメ。意外に基本的な原画がなってない。
     アタリを入れてやる必要がある。時には全直し。
レベル2:レイアウト難あり。修正を入れるも、全く拾えない。原画は必要最小限どころか、寧ろ足りない。
     基本的に、絵にやる気が無い。実はこの手は齢を重ねたベテランに多い。ある意味、もっとも厄介な原画マン。
     しつこく直すとヘソ曲げられる恐れアリ。リテーク戻しはせず、原画が上がったら全直し。


レベル1:論外。なんで絵描きを仕事にしてるのか解らない。リテークで戻すだけムダ。
     当然全直し。
     お前の原画料を俺によこせ。

例外:作画指示や修正を無視して俺絵で、俺原画を描いてくる、俺アニメーター。
   基本的に、動かす事に欲求があり、頼まなくても余計な事をしてくる有難迷惑なタイプ。
   が、作品の方向性を大きく損なわないか、(良い意味で)馬鹿原画なら、顔修正のみ(場合によってNO作監)
   で通す。面白いから。
   ただ、このタイプは絞め切り破り・土壇場二原撒きという隠れスキルを持ってる者もたまにいるので、要注意。

44 シュレッダー(catv?) [sage] :2010/02/18(木) 23:36:59.35 ID:cx1idRtb
お前ら吉成しか知らないよね

109 すり鉢(神奈川県) [sage] :2010/02/19(金) 00:04:11.86 ID:9gKy8BoJ
ディズニーのアニメーターは芸術家扱い
日本のアニメーターは日雇い労働者扱い

152 さつまあげ(関西・北陸) :2010/02/19(金) 00:20:53.95 ID:ZV4qp/17
日本で一括りにするなよ

159 鏡(茨城県) :2010/02/19(金) 00:23:40.87 ID:Tij96VR4
ディズニーを費用も人材も期限も違う日本の深夜アニメと比べてもなあ

37 カッティングマット(埼玉県) :2010/02/18(木) 23:33:18.89 ID:WlnHcPqB
井上俊之 MAD


2009年作画MAD
http://www.youtube.com/watch?v=tzTkld897Z4

46 夫婦茶碗(山陽) :2010/02/18(木) 23:37:30.65 ID:jYyt5v7B


セガはアホ、いい意味で

61 カッティングマット(埼玉県) :2010/02/18(木) 23:42:08.81 ID:WlnHcPqB
鋼の錬金術師FA OP4アニメーター別


80 ガスクロマトグラフィー(宮城県) [sage] :2010/02/18(木) 23:48:34.76 ID:v4SESwKX
>>61
たしかに凄いが、無印の4つ目のOPの滝のシーンは越えられないな



72 羽根ペン(東京都) [sage] :2010/02/18(木) 23:45:07.98 ID:ncXa7A50
吉成曜



ガイナックスのカリスマアニメーター

88 カッティングマット(埼玉県) :2010/02/18(木) 23:51:31.11 ID:WlnHcPqB
中村豊


啓蒙終わったんでねるか

125 墨(愛知県) :2010/02/19(金) 00:11:30.52 ID:xmPDKt3i

ディズニーじゃないけど63年前の作品

167 てこ(北海道) :2010/02/19(金) 00:26:58.74 ID:O3QhL5Fi
日本のアニメは工数削減で枚数ケチり過ぎ
粗末さが滲み出てる

168 ハンドニブラ(関西・北陸) :2010/02/19(金) 00:27:16.50 ID:BaoTLuPa
ディズニーはやっぱり2Dじゃなけきゃな

199 ばくだん(関西地方) :2010/02/19(金) 00:41:34.21 ID:cQSfRXlL
ディズニーには作画能力しかないだろ。
本家はナディアをパクったり21エモンをパクったりしてるだけ。

149 拘束衣(埼玉県) [sage] :2010/02/19(金) 00:18:59.39 ID:Frz6QNgZ

この系統のアニメあんまアニメーター評価されんなあ

162 ろうと(大分県) [sage] :2010/02/19(金) 00:24:57.87 ID:vJbqKUXc


173 ウィンナー巻き(アラバマ州) :2010/02/19(金) 00:28:21.64 ID:9KEC0MSj
>>162
ロビンフッドはほんと使い回しひでーなw

185 拘束衣(埼玉県) [sage] :2010/02/19(金) 00:31:44.74 ID:Frz6QNgZ


188 はさみ(埼玉県) :2010/02/19(金) 00:32:51.26 ID:8ny0a5A2
ν即民ならアニメのダンスで興奮できるよね


190 泡箱(catv?) :2010/02/19(金) 00:34:31.12 ID:htXc4gbo
今のアニメーターでりょーもちに勝てる奴とかいるの?


196 紙やすり(アラバマ州) [sage] :2010/02/19(金) 00:36:54.24 ID:lTS2ym9e
>>190
何が良いの?

200 泡箱(catv?) :2010/02/19(金) 00:41:34.60 ID:htXc4gbo
>>196
s1.gif
この躍動感

180 鏡(茨城県) :2010/02/19(金) 00:30:10.79 ID:Tij96VR4
s2.gif
萌え豚も作画厨も得しないから無駄に動かすのはやめろ

201 ホワイトボード(千葉県) :2010/02/19(金) 00:41:53.08 ID:EH4vMf3t
向こうのスタジオのほうが組織的なんだよな
各工程がきちんとコントロールされてる
日本は各担当にあとはよろしく!で任せる部分が多すぎる

こういう環境の違いってアニメのみならず、他の業界でも同じだと思うけどな
担当者が影腹を切るメンタリティーというか

257 白金耳(dion軍) [sage] :2010/02/19(金) 02:39:11.36 ID:XA7L8er5
ライオンキングは好き
脱ヒキ話をあそこまで壮大にやってくれるのはデズニーだけ

280 指サック(千葉県) [sage] :2010/02/19(金) 04:15:58.45 ID:yv0zYUc5
30年代後半からピノキオあたりまでのカートゥーン見てると表現技術のエスカレートに驚く

204 烏口(東京都) [sage] :2010/02/19(金) 00:45:07.54 ID:R+hEYp0h



今の若手で一番巧いのはすしおだろ


207 ろうと台(アラバマ州) [sage] :2010/02/19(金) 00:49:00.13 ID:0M+llKnR
>>204
歳は30過ぎキャリアも10年超えてるのに未だに若手なのか

213 ニッパ(catv?) :2010/02/19(金) 00:53:03.69 ID:rIi3H3Px
>>204
30越えても若手かよ
30代ならもっとマシなのがいるだろ

262 コイル(沖縄県) :2010/02/19(金) 02:54:46.47 ID:+3WLZa2q
>>204
濱田高行が若手の中では一番巧いんじゃないかなあ



205 ばくだん(アラバマ州) :2010/02/19(金) 00:46:15.61 ID:M10PBS+l
ここだけ何十回も見たわ


203 カッターナイフ(長野県) :2010/02/19(金) 00:44:59.74 ID:7cfGfdWd
少し前に爆発シーンだけ集めたAMDあったんだけどだれかURLしらんか?
AKIRAとか巨神兵のシーンが鳥肌もんだった

209 ジムロート冷却器(東京都) [sage] :2010/02/19(金) 00:50:17.83 ID:92UH6+gp
>>203


211 カッターナイフ(長野県) [sage] :2010/02/19(金) 00:52:19.01 ID:7cfGfdWd
>>209
ありがたやありがたや

269 駒込ピペット(富山県) :2010/02/19(金) 03:53:22.25 ID:qYXPpQ8e
デゼニー動きのテンプレ


291 カッターナイフ(長屋) :2010/02/19(金) 04:54:26.08 ID:vtUd0zUi
ディズニーのメーターって月収最低700万からだっけ?
日本は200万・・・かわいそう

297 ゆで卵(アラバマ州) :2010/02/19(金) 05:03:51.26 ID:Qy64vbsp
>>291
お前、200ももらえてると思ってんの?
嘘こくんじゃねえよ…

272 そろばん(秋田県) [sage] :2010/02/19(金) 03:59:56.48 ID:0SQVMrnK ?
アリスちゃんふしぎすぎてちょうかわいいもんな


298 ハンマー(dion軍) :2010/02/19(金) 05:03:59.26 ID:xw+SSCZu
>>272
アリスちゃんかわいい
音が凄く良い
TAMARA思い出した

音作ってる身からすると同期は大事だと思うの
ディズニーもギャラクシーエンジェルも素晴らしいよ

281 指矩(アラバマ州) [sage] :2010/02/19(金) 04:16:17.69 ID:UTtuJg2c
>>272
こっちのほうがすき。


307 ラジオメーター(神奈川県) :2010/02/19(金) 06:40:35.90 ID:gG14yTU5
これすごいよね


76 マイクロシリンジ(神奈川県) :2010/02/18(木) 23:46:28.78 ID:rPlxWGul
日本の画力の底力を見せてやれ
1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg 7.jpg 8.jpg 9.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg 13.jpg 14.jpg 15.jpg 16.jpg 17.jpg 18.jpg 19.jpg 20.jpg

143 フラスコ(アラバマ州) :2010/02/19(金) 00:16:35.70 ID:h+Ckzlpw
日本人は絵が下手すぎだろ
http://mayonage.x.fc2.com/
※エロ注意


106 ボウル(千葉県) :2010/02/19(金) 00:02:54.03 ID:BcHcnWpT
21.gif

265 スプリッター(千葉県) :2010/02/19(金) 03:41:30.48 ID:sT432DKp
22.jpg

270 はさみ(神奈川県) [sage] :2010/02/19(金) 03:54:50.44 ID:6CXUs9mG
>>265
その通りすぎる。





ロリコン
ロリコン
posted with amazlet at 10.02.19
高月 靖
バジリコ
売り上げランキング: 214323


kajisoku at 11:10│Comments(3)TrackBack(0)アニメ・漫画  │     

このエントリーのトラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ddd   2010年02月19日 11:25
>>11

うわああぁやめてくれよ。自分の知っている事だけが全てだと思うのは・・・。
まさかアニメーターじゃないよな?

日本のアニメーターにも作画ファンにも恥かかせるような発言はやめてくれよ本当に・・・。
2. Posted by ddd   2010年02月19日 11:28
1 >>11

うわああぁやめてくれよ。自分の知っている事だけが全てだと思うのは・・・。
まさかアニメーターじゃないよな?
自分が人としてバカで無知だという事を知ってくれ頼むから。

日本のアニメーターにも作画ファンにも恥かかせるような発言はやめてくれよ本当に・・・。
3. Posted by    2010年02月19日 12:10
リロ&スティッチのTV放送版だか何だかのスタッフが見事に三文字だらけだったな
向こうも似たような状態なんだなと当時は思った

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
人気ページランキング