たまにスレタイを>>1の意見だと捉えて本気で批判、非難を浴びせてくる人がいる
言って置くが、こっちは議題を提供してるだけだぞ?
ネタレスならいざしらず、なんのひねりもなく「>>1 それは違うだろ」とマジレスされるとどうしていいかわからなくなる
ただの言葉遊びだと流せないのだろうか?
掲示板に向いていない(または慣れていない)人種といえると思う
今日立てたスレの中で例を挙げるとこんなの
【優越感ゲーム】韓国人の標準PCスペックが明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266370551/
209 名前: ガスレンジ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/17(水) 11:38:59.03 ID:lOEe0sJb
PCのスペックで優越感っていう発想がある>>1こそ劣等感の塊。
機械は目的に則したコストパフォーマンスが重要。
言って置くが、こっちは議題を提供してるだけだぞ?
ネタレスならいざしらず、なんのひねりもなく「>>1 それは違うだろ」とマジレスされるとどうしていいかわからなくなる
ただの言葉遊びだと流せないのだろうか?
掲示板に向いていない(または慣れていない)人種といえると思う
今日立てたスレの中で例を挙げるとこんなの
【優越感ゲーム】韓国人の標準PCスペックが明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266370551/
209 名前: ガスレンジ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/17(水) 11:38:59.03 ID:lOEe0sJb
PCのスペックで優越感っていう発想がある>>1こそ劣等感の塊。
機械は目的に則したコストパフォーマンスが重要。