しーた

空き樽は音が高い -ことわざ劇場(8)-

2010-02-14 11:00:00 テーマ:ことわざ劇場


ヒマワリお知らせヒマワリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう1つのブログ「あすぺさんの知恵袋♪」

毎週日曜日 更新NEW「ずぼらクッキング!」 連載中!
私はアスペルガー症候群でしーた♪-ずぼらクッキング ←クリックで開くよクラッカー

不器用なあすぺさんが4コマ漫画で簡単料理をします

ほとんど包丁をつかわない料理なので、お子様でも安心!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日のことわざは、これです。


私はアスペルガー症候群でしーた♪-ことわざ劇場(9)


合格ことわざ合格


空き樽は音が高い


ひらめき電球意味ひらめき電球

空の樽は、たたくと高い音がすることから、

中身のない、内容空疎な人間ほどよくしゃべり、

周囲をうるさがらせることのたとえ。
(高橋書店 ポケット判 ことわざ新辞典より引用)



前回のことわざ劇場にひきつづき、

今回も「余計なことを話さない」ことがポイントです。


昔は、「男は黙って○○ビール」なんてCMがあるぐらい、寡黙であることは、美徳でもありました。


最近は、西洋化が進んで、

「自分をアピールする」ことに重点が置かれ始めたために、「アピール」と「自慢話」を勘違いした人たちが、必要以上に「自分の自慢話をする」ことが増えたように思います。


昔も今も、自慢話をする人は嫌われますが、最近はそのハードルが低くなっているように感じます。


さて、あすぺさんは、その特性から、自分の興味があるものについては、非常に詳しく博学であったり、こだわりをもってすばらしい能力を発揮することが多くあります。


しかし、そのこだわりの強さをそのまま、話し相手にぶつけてしまうと…


相手がその話に興味がない場合や、

相手が苦手なことの場合には、


「ただの自慢話」ドクロ


に聞こえてしまう場合があります。


自分のこだわりについて話をする場合は、


・同じ趣味の相手だけに話す。

・興味のない人には、どんなに熱く語っても通じない。


ということを、頭においておきましょう。


話している最中に、相手が

「ところで…」「そういえば…」

などのように、話題を変えようとした場合には、抵抗しないこと。


相手が、話の途中で話題を変えようとするのは、

「私は、その話に興味はありません」

と(定型的な)宣言なのです。


ですから、

「人の話の腰を折るなんて、ひどい奴だプンプン

と怒らずに、

「あー、興味ないのか。話してもムダなんだね。」

と、無駄な労力を使わずに済むことを喜びましょう(?)


ましてや、せっかく話題が変わった後で、

「さっきの話の続きなんだけど…」

と、蒸し返すのは絶対にNGですビックリマーク


あすぺさんは、

途中で話が変わった場合に、その律儀さと、不完全燃焼の気持ち悪さとから、話題を元に戻そうとします。


「ええー!やっと、話を変えたと思ったのにぃ~」

と、相手は失望の念で一杯になるでしょう。 


むやみに、

自分の趣味やこだわりを他人に見せて、

踏みにじられることのないように…


自分の趣味・こだわりは、

自分の中で大切に大切に育てる…


これが、一番大切なことなのです。



いつもありがとうございます

みなさんの"ポチッ"私の活力ドキドキ

(お好きなほうをクリックしてね)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

★ ブログ村 発達障害 ★ ★ブログ村 4コマ漫画★


星合言葉は、『がんばれあすぺさん!』星



*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*手紙コメント・メッセージへの返信ラブレター*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

原則的に、コメント・メッセージへの返信は残念ながらできません。ごめんなさい... (内容により、例外はあります。)理由は、『【お知らせ】コメント・メッセージの返信について』 の記事をご覧ください。


場合によっては、あなたの話を否定にかかるかも知れません。
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト