twitter
twitter

  • 記事にはできない激ヤバネタから編集部の様子まで。サイゾー絶賛つぶやき中!








サイゾートーク
伊集院光×小明
「結局、うんこ食うしかない状況になるんです」


注目エントリー

月間サイゾー
表紙
[特集]
儲かる会社は【裏】がヤバイ
3月号2月18日発売!

日刊サイゾーについて
livedoor NEWS
ネタりか
mixi
アメーバニュース
エキサイトニュース

サイゾースタッフ

チーフエディター/佐藤彰純
エディター/平野遊
エディター/山田裕子
エディター/北村千晶
デザイナー/cyzo design
Webデザイナー/石丸雅己※
広告ディレクター/甲州一隆
ライター(五十音順)
竹辻倫子※/田幸和歌子※
長野辰次※/平松優子※
プロデューサー/川原崎晋裕
パブリッシャー/揖斐憲
※=外部スタッフ

PR
芸能

本多圭の「芸能界・今昔・裏・レポート」Vol.53


AKB48「喜び組」問題の裏に無節操プロデューサー・秋元康の金満体質



akimoto.jpg
金になるものならなんでもOK?

芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!

 いまや、モーニング娘。を追い抜いたといってもいいAKB48。このグループを中心としたプロジェクトを運営する「AKS」の窪田康志社長とグループ・メンバーとの「不適切な関係」を、先週発売の「週刊文春」(文藝春秋)が報じて騒動になっている。

 同誌いわく、窪田社長は特定のメンバーに対して、同じマンションに住まわせたり、クレジットカードを使わせたりしており、まるで"喜び組"状態だというのだ。一方、窪田社長側は、記事は事実無根であるとして、「文春」に対して法的手段も辞さない構えだ。

 だが、AKSのある幹部は、複数のマスコミ関係者に「文春に書かれたことは半分以上当たっている。でも、事務所の資金を出してもらっているので、窪田社長に注意できる人間が誰もいないんだよ」とぼやいているという。

 ご存知の通り、AKB48はその昔、「おニャン子クラブ」を仕掛けた作詞家の秋元康氏が総合プロデュースを務めている。おニャン子での成功体験を元に、都内で電子部品製造業を営む資産家の御曹司である窪田氏に20億円という資金を出資してもらい、プロジェクトはスタートした。それから5年目に起こった今回の騒動は、"機を見るに敏"ではないが、"金を見るに敏"という秋元の金権体質が引き起こしたような気がしてならない。

 秋元は、90年代後半、CSK名誉会長でセガの会長兼社長だった故・大川功氏に気に入られ、セガの社外取締役になり、家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」の宣伝戦略プロデューサーを務めていた。"湯川専務"を起用した自虐的な広告などは話題になったが、莫大な宣伝費をかけた割には、肝心のゲーム機は思ったほど売れず、その責任を取らされて役員から外されたといわれてきた。しかし、筆者が知るその舞台裏は違っている。

 生前、大川氏は京都から連れてきたにいた愛人を東京のマンションに住まわせていた。東京に不慣れな愛人は、同じマンションに住む秋元の妻で元"おニャン子"の高井麻巳子と親しくなった。このとき、秋元は夫婦共々、大川氏に接近。そして、大川氏に信頼されたことで、秋元は仕事面でセガに食い込み、また金銭的な工面も含めて、大川氏におんぶにだっこ状態になったようだ。秋元はラスベガスでカジノにハマり、高井はブランド物を買いあさっていたという。だが、その放蕩ぶりが大川氏の逆鱗に触れ、セガを出入禁止になった。

 その後、秋元はなんとか許してもらおうと、大川氏の常連のフランス料理店で、大川氏に土下座している現場を筆者は目撃している。

 大川氏が01年に亡くなってから、秋元の名前を耳にしたのは、ライブドアによる"ニッポン放送買収騒動"の時だった。このとき、秋元がライブドアの関連会社の取締役になっていることを知った芸能界の重鎮が、「秋元という男は"金を見るに敏"。節操がない」と憤ったのを記憶している。フジと蜜月関係にあったかと思えば、競合関係になりうるIT企業の役員も務める。その重鎮の目には、秋元は芸能界の人間というよりは、芸能界でうまく金儲けをしているビジネスマンと写っていたのだろう。秋元は、かねてより芸能界の大手プロ関係者からは人望がなかった。その分、業界を知らない人間に擦り寄るのはうまかったようだ。

 その後、AKB48プロジェクトのスポンサーとして見つけたのが、窪田氏。しかも、運営会社の社長に就任させたことで、窪田氏はスタッフやメンバーたちから祭り上げられる。芸能界に免疫がない窪田社長が勘違いして、メンバーに対して誤解を招く言動を取ったのは想像に難くない。"素人社長"をマネジメントするのも、プロデューサーである秋元の重要な仕事のはずだが、おニャン子のメンバーを嫁にして、ファンから批判を浴びた自分には、"殿のご乱心"を咎める権利などないと思ったのだろうか。

 いずれにせよ、「文春」を提訴する以前に、AKSの幹部たちは「資金を出してもらっているから何も言えない」なんていう情けない状況を変えなければいけない。AKSは、その運営体制の脆弱さをファンに非難され続けてきたようだが、AKB48自身やファンの名誉のためにも、この機会に体質改善すべきだろう。
(文=本多圭)


金くれ!!愛くれ!!自由くれ!!


秋元康・心の叫び


amazon_associate_logo.jpg


【関連記事】 「喜び組!?」AKB48運営、社長と篠田麻里子の愛人報道を否定 泥沼法廷劇に発展か
【関連記事】 秋葉原から世界へ! AKB48海外進出戦略 秋元康が企む"世界48"の真相とは?
【関連記事】 「AKB歌劇団」演出の広井王子がマジギレ!! 浮かび上がる運営との不協和音

【関連タグ】  | 



サイゾー質問箱で、この記事について聞いてみる
あなたの質問に100万人以上のユーザーが回答を寄せてくれます。
詳しくはこちらから。
キーワードを入力

※スペースで区切ることでAND検索になります。


2010.02.18 木   はてなブックマーク BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoor クリップ みんトピに投稿 newsing it! この記事をChoix! 友達に知らせる Twitter