早大所蔵の貴重な史料 佐賀で「最後の早慶戦」展
1943年10月16日、学徒出陣直前に行われた野球の「最後の早慶戦」で写真に納まる早大選手ら(佐賀市提供写真)
|
戦時中の学徒出陣直前に、早大と慶大が行った野球の試合に関する史料を集めた企画展「最後の早慶戦」が20日から3月28日まで、佐賀市の大隈記念館で開かれる。
市主催で、早大所蔵の貴重な史料を展示。「敵性スポーツ」として野球が弾圧される中、出征への不安を抱えた選手らが試合に傾けた情熱や思いがうかがえるという。
「最後の早慶戦」は、出征前に早大との試合をもう一度やりたいという慶大選手の願いをきっかけに、早大当局側の抵抗などを乗り越え、出陣学徒壮行会の5日前の1943年10月16日に実現。その悲話は映画や舞台の題材にもなった。
展示品は、早大二塁手で出場した森武雄さんが試合実現への期待と大学当局に対する怒りなどを記した日記や、早大応援団がかぶった角帽、試合で使用したボールや選手の写真など。ほかに、早大創設者の大隈重信と野球部とのかかわりが分かる史料もある。
入館料は大人300円、小中学生150円。問い合わせは同記念館、電話0952(23)2891。
PR
関連ニュース
読み込み中..
関連写真
読み込み中..
- 「部屋にいてもすることないんで」アルバラード血行促進 [ 02月18日 08:44 ]
- 早大所蔵の貴重な史料 佐賀で「最後の早慶戦」展
[ 02月18日 08:32 ]
- 阪神もったいない?捕手の狩野“3戦連発” [ 02月18日 08:06 ]
- “ドラの外国人枠戦争”ネルソンに新兵器 [ 02月18日 08:04 ]
- 由伸、小笠原…しかし大田、周囲気にする暇はない
[ 02月18日 07:41 ]
- 4年連続6度目の大役の座…エース岩隈はつかみ獲る
[ 02月18日 07:35 ]
- 日本ハムの元ドラ1 守備ではリード 打撃も“つかんだ”!
[ 02月18日 07:15 ]
- サバイバル続くロッテ投手陣 鉄腕は大幅増量中! [ 02月18日 07:09 ]
- 雄星トホホ…試合用の“母校愛グラブ”使用禁止
- 投手陣メロメロ9四死球…渡辺監督「また同じ」
- 山口、納得の先発デビューも“違い”に戸惑い
- 由伸、復活手応え!5番・一塁で「普通に」プレー
- 走る、走る!長野、今度は快足アピール!!
- 筒香“プロ初打席”は見逃し三振…3タコデビュー
- 館山、再び投げ始めた…でも「時間かかる」
- 藤本3の2“デビュー”ヤクルトのカンフル剤だ!
- 城島“全投手制覇”!ベテラン・下柳には「凄い」
- 開幕投手候補が…岩田“痛い”3日間の投球禁止
- 中日の新助っ人右腕に、巨人スコアラー“警戒”
- 今村「やっとですね」キャッチボール再開へ
- 木田KKKデビュー!熟練の技にコーチびっくり
- 中田“初めて”守備で褒められたけど…打撃で猛省
- マー君ニヤリ!今季初実戦で“縦横無尽”ぶり発揮
- 中村紀、岩隈から一発!御前試合で存在感みせた
- 岩隈VSマー君に三木谷会長「まさしく両エース」
- 唐川、5日ぶりにブルペン投球も「あきらめます」
- きっかけつかむか?イ・ボムホ「4番・三塁」で出場
- オリックス“悲劇”の宮古島1次キャンプ打ち上げ
- まさに“看板選手”!松井秀が巨大ポスターに
- オリオールズ指揮官「キーマン」上原に“4役”期待
- 松坂に“投球禁止令”キャンプ前にペースダウン
- 高橋に“特権”!制限なく「好きなようにやれ」