2009年 01月08日 15:57
51: maimai
>48: 深夜さん
mixi事務局の対応は遅いです。
しかし、昨日コミュ崩壊の要因はmixiへの通報からだと思われますから前進しているのではないでしょうか。
>46
>さらに安全性を高めるためと歌いつつ、自分だけ安全になるためか、SNSを招待制にするよう要望していたかと。
freemanさん日記「工作員発見!」こちらに私も招待制が安心だと書きました。
賛否両論あると思います。mixiとFJの違いはありますがmixiで過去に起こった政治家への荒らしは大変だったので運営側がしっかりされていれば問題は縮小されます。
ですので、コメントを見ればお分かりのように彼女は強引に意見を述べていて運営側への批判が強く、であればそうならないがための対策を提案するのもひとつの方法でした。
>49: 福袋さん
>面白おかしい下ネタは、常に人をひきつける餌となり得ます。その話に一度加わってしまえば、対人関係の垣根がグッと低くなることは確かでしょう。
男性営業マンに聞いた話ですが、堅い話ばかりですと商談が旨く運ばないそうで下ネタややんわりした言葉をちりばめると場が和やかになり、当人は道化師のようではありますがそこは計算されたもので自分への利益へもっていく手段だと思います。
これはテクニックですね。
>50: 難しいほうのけいこさん
錆寸鉄のブログはカテゴリーは『アダルト』ですね。
>その時に『後の祭。』でしたから。釣られた人が非常に多かったと思います。
彼女のアクセスランキングが一位だったのは覚えていますが、彼女の日記をあまり読まなかった私にとっては何故釣られてしまったのかと。。
>ああした真面目な内容から深夜さんが「中山さんの名前が無いのは事務的な遅れ」と、言った途端突然下ネタを書き始めたので、どういった作戦かとはすぐに予想が付きました。
まめに読むべきでしたね。途中経過がさっぱりで流れがやっと把握できました。
特に日教組の何処が悪いとかいってなかったのではないですか?
読みが足りないですが記憶にないですね。
2009年 01月08日 16:13
52: 難しいほうのけいこ
日教組が悪いと言うよりも、共産主義の歴史とかそこからどうやって分派して日教組主義になったか。ですね。
論理的に組み立てるには非常に優れた日記でした。
こういう奴らと戦わないといけないのだよ。と、言う日記でしたね。
2009年 01月08日 17:16
53: maimai
>52: 難しいほうのけいこさん
とすると共産主義の歴史に触れ、今現在日本の左翼がどういうものか論理的に書かれた日記でしたか。
>こういう奴らと戦わないといけないのだよ。
何も知らない人が読んだらどう感じたと思います?若い人は理想主義に走ると思うのですが。
2009年 01月08日 18:23
54: 難しいほうのけいこ
共産主義ってダサいな。と言う内容でしたよ。
よく分かっている人が書いていると思いましたね。
ただ、そうすることで引き込む力があった内容だったので、危険だとは思っていました。
2009年 01月08日 21:22
55: maimai
ダサい?よく分かっている人が書いているということは本人が足を踏み入れなければ分らないことですね。
彼女の言い回しは興味を引くような書き方なので知らずに引き込まれると危ない要素があると感じました。
2009年 01月08日 21:41
56: 難しいほうのけいこ
>よく分かっている人が書いているということは本人が足を踏み入れなければ分らないことですね。
ええ、そのとおりで。内容的にはフランス革命の続きをやっているのが、カール・マルクスとエンゲルスだったと言う。まあ、そのとおりの内容で、そんなの信仰している奴はかっこ悪いぞ。と、言う内容ですね。
しかし肝心なのはその後ですから。
このタイプには2パターンいますから。
私のように完全に洗脳が解けている人間と、かっこ悪いと見せかけてオルグする人間ですね。
彼女は確実に後者の人間でした。
2009年 01月08日 22:18
57: maimai
>56
>かっこ悪いと見せかけてオルグする人間ですね。
自分の腹を見せておいて実は確実に静かなる洗脳って奴ですか。
話を戻します。
中山先生の件は今一分らないです。
>>中山先生招聘の計画は、現実にあったものと思われます。その後、多分この計画を立てた別の人から打診され、なおかつ錆寸鉄とはかかわりの無い地元の方の尽力があった模様で、その結果が先ごろの中山先生と深夜さんの「ミニオフ」につながった模様です。(…ということなんですよね?>深夜さん)
>46
>中山先生の件は概ねそうです。
「中山先生招聘の計画は、現実にあったものと思われます。その後、多分この計画を立てた別の人から打診され」
「なおかつ錆寸鉄とはかかわりの無い地元の方の尽力があった模様で、その結果が先ごろの中山先生と深夜さんの「ミニオフ」につながった模様です。」
とすると、
結局、錆寸鉄とは関係なくことが進んだ。では一体彼女は何だったのかになりますが。
2009年 01月09日 08:58
58: 深夜
maimaiさん
錆寸鉄はなんだったのか?
→なんでもありません。
中山先生へのアポイントや提出資料、プレゼンテーションなどにおいて【一切無関係】です。
FJに【呼びたい】と書いたのは錆寸鉄かも知れませんが、そもそもが規定路線です。
正直に申し上げると、何がやりたいのやら理解に苦しみます。
ネット上だけで神格化、チヤホヤしたいだけの狂信的なマニアなどではないでしょうか。私からは詳しくはわかりません。
とりあえず。
私のミニオフとは無関係です。
2009年 01月09日 12:18
59: maimai
>58: 深夜さん
了解しました。
私が危機感をもった内容(中山先生が反日組織に狙われている)に即反応し逆手にとった退会だったと理解しました。
2009年 01月09日 12:44
60: 福袋
>57 maimaiさん
すみません、そこで切っちゃいけませんでしたw
「多分この計画を立てた別の人から打診されていた宮崎の地元の人が、別途ご尽力くださって」って意味です。宮崎は色々リアルでやってるみたいですからね。神奈川も参考にしたい。
錆寸鉄が自分が騒いだので彼女主導で動いているような印象を受けた人が多いと思いますが、発案は別の人だったはずだし、その方は地元のリアルで活動している方に下駄を預けたようです。つまり錆寸鉄は関係ありませんし、その後独自の中山先生を支えるといった活動も計画さえしていないわけですね。
しかし理由の方は、ただただFJと深夜さん憎しで、共産党なんぞとはまず無関係だろうと私は思っています。
2009年 01月09日 14:15
61: maimai
>60: 福袋さん
他で繋がっていたということで結果オーライですが、錆寸鉄が騒いだことが益々不可思議であるのですね。
今後まだ目は離せない人だということです。
仲間がいるようで、騙されているのかどうかは分りませんが。
2009年 01月09日 14:41
62: ぐり
>33: 雷電さん
ちょっと話が前後して申し訳ないですが、
雷電さんが紹介してくれたAlter egoのmixiメッセージ、
送信日時はいつになっていましたか?