もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社)【就職】

1 :名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 21:44:53
アニメゲーム業界の求人サイト、セミナー、交流会ビジネスを行ってる
ビ・ハイア株式会社の「ラクジョブ」について語りましょう。

ラクジョブ
http://raku-job.jp/

ラクジョブとは?
楽しむから楽しませるへ……アニメ・マンガ・ゲーム業界に特化した求人・転職サイト、ラクジョブにようこそ。
ラクジョブは日本唯一のアニメ・マンガ・ゲーム業界に特化したロボット型求人転職検索エンジンです。

2 :名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 21:46:50
1 :名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 15:20:21

ここの清水有高ってやつはしばらく業界に巣くって「おれには人脈がある」という
既成事実を使ってる詐欺まがいの人物だぞ
ここに関わっても就職には全く役にはたたないからやめておけ
就職したい会社に直接電話なり連絡をして自分をアピールしてこい


3 :名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 03:07:55
ワナビを食い物にしてるだけなの?ここ
全く情報なんてない

4 :名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 11:24:58
▽ラクジョブ清水有高 出資詐欺的行為▽
IDGAよ こんなものを掲載して良いのか?

http://www.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=233

ソーシャルゲーム(携帯電話版)『参入説明会』開催と称したイベントを開催

簡単に言えば、良いゲーム企画にラクジョブが制作費を出資をする(お金を出す)としているが、
なんと、この『参入説明会』。参加費を徴収する(個人事業主の場合1名につき3000円企業の場合1名につき5000円)
「金を出しますよ」、と宣伝しておいて集まった個人や会社から金をかき集める詐欺的行為。
この勧誘方法はまるでマルチ商法の手口そのもの。さらには出資法違反ではないか?
清水有高よ 無知な業界人を騙して金を集めるのは止めよ。
業界ゴロは居なくなれ!


5 :名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 11:30:36
ラクジョブ清水有高らしい「信用を使った詐欺」

1.IGDAのホームページでニュースリリース
2.不況で出資を求めている企業や個人を勧誘して「渋谷シダックスCホール(ラクジョブ詐欺のステージ)」に集める
3.集まった連中に、参加費として3000〜5000円を徴収する(しかも同一企業であっても1名毎に徴収する)
4.100名集まれば、最大で50万円が集まる。

会場費を差し引いても、ラクジョブ側には30〜40万円程度の現金が手元に残る。
10回開催すれば400万円の利益。

6 :名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 11:32:02
求人情報,アニメ,アニメーション,ゲーム,マンガ,anime,game,manga,3DCG,2DCG,デザイナー,mobile,モバイル,転職,就職,転職,仕事
ラクジョブではアニメ・ゲーム・マンガ業界の企業求人ページに掲載されている求人情報を効率よく検索することができます。


7 :名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 17:55:26
某ゲームメーカーだが、とても感じの悪い案内メールが来て本当に困る。

8 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:31:05
拝啓 清水有高様
http://d.hatena.ne.jp/m913969/20081109/1226223812

今も「お金を稼いで世界一のアニメを作る」ことが目標だが、求人情報を他業界に広げることは考えていない。「アニメ、漫画、ゲームを愛しているから」
「もうからなくても、愛してるから」――オタク社長のアニメ・漫画・ゲーム求人サイト (2/2) - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/04/news077_2.html

君の会社、ビハイアのHPをみるとラクジョブ以外にも求人サイトを運営しているみたいだね。

ビ・ハイア株式会社
http://be-higher.jp

求人情報を他業界に広げているよね。
おかしいよね。
君の事をいろいろ調べて思ったよ。
君の言っている事は矛盾だらけだね。
君の言っている事は誇張だらけだね。
このITmedia Newsのニュースでさえ本当の事かどうか分からないよ。

9 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:33:21
>>7
詳しく。

10 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:36:06
正直、このブログがもう少し早くあればよかったのに…というのが感想です。
実は以前、該当の会社(ビ・ハイア)に面接に行きました。地方から万単位の金をかけて。

単なるクリエイター登録のようなものだと思い、登録したら、
突然「面接で東京まで」とのメールが。
面接は社長と取締役。

多くは語りません。
が、とりあえず…「面接が会社ではなく、スター×ッ××コーヒーだった」かつ
「コーヒー代は自腹でした」という事だけお伝えしておきます(汗)

ス×ーバック×コーヒーは薄暗いので作品を見るには不向きだと思います。
忙しい時間帯だったので、声も聞き取りにくかったし。

むしろ面接内容を書きたいのですが、長文になるのでやめておきます。
上記2点でも、普通とは少し違うという事はお分かりいただけると思いますので。
(現在数社とお取引していますが、上記のようなケースはありませんでしたから…)

11 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:38:37
67 :名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 16:06:06
ラクジョブが1/31にアニメマンガゲーム専門就活セミナーやるぞ
役に立たなかったら返金おk ポートフォリオ添削有
ゲストはナデシコのジーベックの社長
http://raku-job.jp/blog/2009/12/ok2010131.html

68 :名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 22:46:59
新卒も何も、作品が減って現役が
就職難な今日この頃にそんなイベントやってもなぁ


69 :名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 00:08:15
就活セミナーwお金欲しいねwww

70 :名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 00:39:47
新卒相手に5000円もぼったくるなよ・・・
第一、前回の感想を見たら、特別ゲストとやらが
ドタキャンしているじゃねーか
いい加減な企画だな

12 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:40:42
ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ
ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ ラクジョブ
ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア ビ・ハイア
ビ・ハイア株式会社 ビ・ハイア株式会社 ビ・ハイア株式会社 ビ・ハイア株式会社 ビ・ハイア株式会社 
ラクジョブ就転職フェスタ ラクジョブ転職フェスタ ラクジョブ 交流会
ラクジョブ就転職フェスタ ラクジョブ転職フェスタ ラクジョブ 交流会
ラクジョブ就転職フェスタ ラクジョブ転職フェスタ ラクジョブ 交流会


13 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 23:23:14
ビ・ハイア株式会社って、事務所が無いって知ってる?

銀座の住所を使ってるけど、これは、いわゆる「レンタルアドレス」。
銀座の住所を「貸し出す」サービスを使ってる。
犯罪者や詐欺師が相手を信用させて詐欺をする時とかに使う手口。

「銀座にある会社なんだから信用出来る」と思わせておいて
その住所に実際に行くと、ビ・ハイアの事務所なんて無い。

お客さんを騙す事に長けている会社だね。
まともな会社はこういう手は使わない。

まだ安いマンションをオフィスにしている方が零細企業なり「分相応」の実態があって信用出来る。
「身の丈以上」に会社を見せようとする(粉飾する)経営者って信用出来ないよね?

実は事務所も無い、ペーパーカンパニーだよ。

14 :名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 23:26:40
ビ・ハイアが使ってる私書箱(レンタル住所)サービスはココ。
http://best-shishobako.com/product/service/address.html
---------------
〒104-8238 東京都中央区銀座5-15-1 SP###

###のところにご契約のボックス番号を入れていただきます。
私書箱という文字は入りませんが、SP###は必ずご記入いただきませんと
当店に郵便物が届きませんので必ず必要となります
---------------
ビ・ハイア本社住所

東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビルSP263
                 ↑↑↑↑↑wwwwwwwww

15 :名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 19:32:28
「アニメ、漫画、ゲームを愛しているから」
「もうからなくても、愛してるから」



「アニメ、漫画、ゲームを愛していないから」
「もうかるから、愛してるから」


16 :名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 06:30:41
アブねえ会社だな

17 :名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 03:11:51
http://annex.animex.jp/?eid=454548
胡散臭い・・・
ファミ通.comを見てたらピンスポックの求人バナーが。
珍しいな〜と見てみたらなにやらゲーム業界の求人サイトのよう。
ふ〜ん・・と思いつつ見てると、どんどん内容が怪しくなっていきます。さああなたも販売数限定、絶対勝てる攻略虎の巻を使い、パチプロで儲けるようにゲーム業界に入ろう〜ってな具合です。

どうやらこの求人サイトはビ・ハイア株式会社とかいう人材派遣系の会社のサイトらしく、本来クリエイターを提供するお客様であるはずのピンスポックは広告塔に使われた・・・ということみたい。

なんかいろいろ言いたいことはあるけどとりあえずビ・ハイア側の理念の一項目が面白かったので、そこだけ抜き出して引用しとこう。スタンド亜ローン!

4. アニメ、マンガ、ゲーム関連の社長の幸福を追求する



18 :名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 06:06:03
オカマの絵が胡散臭さを加速させている

19 :名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 05:19:20
ここの営業態度悪すぎ

20 :名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 08:32:04
一応、魚拓とっておいたんだけどさ

ビ・ハイアのホームページに清水が会社案内を書いてたんだけど、
「この会社はメチャクチャ儲かる」とかそういう書き方してたんだよね。

金のためにやってるんじゃないなんて言う人間が書く記事じゃなかったな

21 :名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 12:26:48
セミナーの内容は下記の通り!
1)10:00〜11:00 【ゲーム】 プログラマー、プランナー、デザイナーについて
2)11:30〜12:30 【ゲーム】 プロデューサー、ディレクターについて
3)13:00〜14:00 【参加企画】履歴書添削・ポートフォリオ添削・インターン情報
4)14:30〜15:30 【アニメ】 プロデューサー、制作進行、制作デスクについて
5)16:00〜17:00 【アニメ】 アニメーター、背景、仕上げについて
6)17:30〜18:30 【イラスト・マンガ】 イラストレーター(キャラクターデザイン)、マンガ家、マンガアシスタント、編集者について
19:00〜就職質問や全体の質疑応答、就職相談
20:30 終了

【参加費】
参加費は、1名5000円となります。
こちらは、学生さんに限り、内容にご満足いただけない場合全額返金となります。
また、お友達同士で2人以上の場合、返金はできないのですが4000円になります。
こちらは申し込みの際に連名でお送りください(2名の場合、2名分書いてお送りください)
高校生は4000円、全額返金ありです。
こちらはお友達と同時であれば3000円です。こちらも、連名の場合返金はありません。


22 :名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:07:50
>>14

む、そうだったのか....
事務所はないのか...

23 :名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:56:27
コンカツの合コンビジネスみたいなもん?
あこぎだのう

11 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)