国母辞退回避!聖子団長進退かけて“保護観察”
橋本聖子団長と会見に臨んだ国母和宏だが、ドレッドヘアと鼻ピアスのスタイルは変えず
Photo By スポニチ |
公式服装の乱れと態度の悪さで批判にさらされたスノーボード男子ハーフパイプ(HP)日本代表の国母和宏(21=東海大)が、12日の開会式前にバンクーバー市内のジャパンハウスで日本選手団の橋本聖子団長(45)とともに謝罪会見を行った。全日本スキー連盟(SAJ)から出場辞退の申し入れがあったものの、橋本団長が今後の責任を取ることを宣言し、国母は予定通り17日(日本時間18日)のHP予選に出場することになった。
橋本団長とともに姿を見せた国母は、神妙な面持ちで一礼してから会見場へと足を踏み入れた。白と紺色の日本選手用のスポーツウエアは乱れなく着ていたが、トレードマークのドレッドヘアとヒゲはそのまま。ただ、これまで着けていた鼻ピアスは小さいサイズのものに着け替えられていた。橋本団長が経緯を説明した後、国母は「いろんな方々に、心配と迷惑をおかけしてすみませんでした」と無数のフラッシュを浴びながら、頭を下げて謝罪した。
9日のバンクーバー入りの際にネクタイをゆるめてシャツのすそは丸出し、ズボンも腰ばきという日本選手団の行動規範に違反するファッションで登場。10日の選手村入村式を自粛した後の会見でも、服装について聞かれた際に「チッ、うるせーな」とつぶやき、「反省してま〜す」と笑みすら浮かべた。あまりの態度の悪さに、日本オリンピック委員会(JOC)とSAJには抗議電話やメールが殺到していた。
事態を重く見たSAJは、前日(11日)に処分を検討。12日の朝、SAJの伊藤会長が「強く責任を感じている。選手団としての資格がないのでは」とSAJの意見として橋本団長に国母の出場辞退を申し入れた。さらに、SAJ競技本部長で日本選手団の笠谷副団長がバンクーバー市内から100キロ以上離れたウィスラーから“下山”し、橋本団長に自身の辞任と国母の出場辞退を直接、申し入れた。選手団役員による協議で判断を一任された橋本団長は、ジャパンハウスで国母と約40分間の話し合いを行い、最終的に大会には出場させることを決めた。ただ、国母が希望していた開会式への参加はスノーボードの萩原監督、出入国に同行したコーチ2人とともにやめさせた。
会見で橋本団長は「五輪に出たいという熱い思いを(国母から)伝えてもらった」とし、「スタートラインに立たずに終わるのは、逆に無責任。責任を負わせるために出場させる。メダル候補だから出場させるわけじゃない」と説明。最後は「これからは同じ日本選手団として、私がすべての責任を負う」と、自らの進退を懸けて国母を“保護観察処分”とする方針を示した。
開会式に参加できなかった国母は「HPチームのみんなと出たかったけど、出られなくて残念です」と殊勝に話した。だが、報道陣との質疑応答では逐一、橋本団長と相談しながらで「責任を重く感じています」「頑張るしかないと思いました」などと弱々しい声で話した。橋本団長は「(今後は)彼のすべてを見させてもらう。人間としてどう変わっていくかを求めている」とし、17日(日本時間18日)のHP予選も観戦する予定だ。
予選に向け「自分の滑りをするだけ。(具体的な目標は)特にないです」と力なく話した国母。注目されるのは成績だけではない。
関連ニュース
PR
関連写真
- 小林12位、トップと58秒差で後半距離へ(ノルディック複合)
[ 02月15日 04:23 ]
- 梅村 シングルスの2試合で2敗(卓球) [ 02月14日 22:54 ]
- 71で回った平塚が3位に入る(ゴルフ) [ 02月14日 21:19 ]
- 18連勝のJTが決勝ラウンド進出(バレーボール) [ 02月14日 19:44 ]
- 琴欧洲が披露宴「もう上を目指すしかない」と綱とり宣言(相撲)
[ 02月14日 18:33 ]
- トヨタ自動車 初の決勝進出!(バスケット) [ 02月14日 18:21 ]
- NEC、トヨタが4強入り(ラグビー) [ 02月14日 17:56 ]
- 愛子の夫・皆川「最高の滑り、頑張った」(五輪) [ 02月14日 17:51 ]
- 千葉国際クロスカントリー 勝又が初V、新谷2位(陸上) [ 02月14日 17:39 ]
- ステップアップした伊藤みき「次の4年の始まりの一本」(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 16:47 ]
- 一時首位に!ソチの“秘密兵器”村田愛里咲Vサイン(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 15:52 ]
- “勝負に出た”里谷多英「ああやっちゃったという感じ…」(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 15:43 ]
- 知っていましたか?モーグルの得点こう出す!(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 15:18 ]
- 遼くん“あこがれ”を体験「思い出に残る1週間だった」(ゴルフ) [ 02月14日 14:49 ]
- 3打及ばず 今田「体力の限界です」(ゴルフ) [ 02月14日 14:44 ]
- 笑顔も涙が…上村愛子「何でこんなに一段一段なんだろう」(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 13:53 ]
- 「う〜ん、悔しいかな」涙の上村愛子4位 村田8位入賞(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 13:28 ]
- 強いのなんのって…カナダ3連覇へ五輪新の18点(アイスホッケー) [ 02月14日 12:51 ]
- コース変更 日本勢はチャンス減った(リュージュ) [ 02月14日 12:35 ]
- 尾崎直は通算4アンダー(ゴルフ) [ 02月14日 11:50 ]
- 藤本、吉沢“救済措置”で準決勝へ 桜井美馬は敗退(ショートトラック) [ 02月14日 11:41 ]
- 伊藤「得点は60点ぐらい」村田「すごく楽しい」(フリースタイルスキー) [ 02月14日 11:17 ]
- 里谷「全然ダメ 失敗した」(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 11:01 ]
- 上村愛子手応え「まあまあいいところにいるのかな」(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 10:56 ]
- 上村愛子は5位 日本勢4人とも予選通過(フリースタイルスキー)
[ 02月14日 10:34 ]
- 金メダル1号は「スキー界のハリーポッター」と呼ばれた男(ジャンプ)
[ 02月14日 10:08 ]
- 遼くん、今田は予選落ち(ゴルフ) [ 02月14日 09:56 ]
- 「最高速度時速10キロ減」スタート地点下げる(リュージュ) [ 02月14日 09:15 ]
- 「最高速度時速10キロ減」スタート地点下げる(五輪) [ 02月14日 09:14 ]
- 岡崎 国母にひと言「もっと違うところにエネルギーを…」(スノーボード) [ 02月14日 09:04 ]
- 厳しい…遼くん 通算1オーバー(ゴルフ) [ 02月14日 08:51 ]
- スズキ、全日本実業団女子駅伝の協賛も撤退(陸上) [ 02月14日 08:50 ]
- 出島茂幸「終わってみれば何かが違った」(スピードスケート) [ 02月14日 08:48 ]
- 日の丸飛行隊 まだラージヒル、団体がある!(ジャンプ) [ 02月14日 08:41 ]
- アマンが金1号!伊東は15位、葛西17位(ジャンプ)
[ 02月14日 08:41 ]
- 出島茂幸「終わってみれば何かが違った」(スピードスケート) [ 02月14日 08:41 ]
- 平子裕基「4年間やってきたことが出せた」(スピードスケート) [ 02月14日 08:40 ]
- 国母辞退回避!聖子団長進退かけて“保護観察”(スノーボード)
- 国母の母校に「殺すぞ」メール、別便帰国など検討(スノーボード)
- リュージュ練習中に…“世界最速コース”で激突死(五輪)
- 15歳・美帆ワクワク初舞台、楽しんだ開幕式(五輪)
- 岡崎明美 5度目の大舞台「熱い魂の戦い」(五輪)
- 聖火点火者のNHL最高選手“裏話”明かす(五輪)
- 開会式で機械トラブルも、金メダリストが機転(五輪)
- 織田信成「予定を変更」急きょ開幕式(フィギュアスケート)
- 上村愛子これでOK“3本締め”で金仕上げ(スキー)
- さすがベテラン!里谷多英あくまでも前向き(スキー)
- 藤森ヒヤリ頭強打で入院、検査で異常なし(スノーボード)
- 長島準備OK全開「行けるところまで行く」(スケート)
- 桜井美馬「試合間に合った」予選が大事(スケート)
- ジャンプ大貴 岡部の“五輪魂”引き継いだ!(スキー)
- 遼くん「芝の抵抗に負けた…」予選落ちの危機(ゴルフ)
- 今田「もったいない」53位に後退…(ゴルフ)
- 浜松快勝!ホワイト38得点、助っ人2人全開(バスケット)