ジャストシステム、「ホームページ・ビルダー」の著作権と商標権を取得
2010/02/16
ジャストシステムは16日、ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー」のプログラム著作権と商標権を取得したことを発表した。
同社は、2007年6月から「IBM ホームページ・ビルダー 11」の販売代理を行い、2009年7月以降、日本IBMと販売総代理店契約を結び「ホームペー・ビルダー」の販売をおこなってきた。今回、ジャストシステムは、IBMからプログラム著作権と商標権を取得。次期バージョンからは、ジャストシステムが開発し、同社のブランドで販売することになる。
なお、現在販売されている製品は引き続き「IBM ホームページ・ビルダー」ブランドで販売される。ユーザーサポートについては、2010年12月までは日本IBMが行い、2011年以降ジャストシステムが行う予定になる。
ホームページビルダーは、1995年の初代発売以降、長年にわたって幅広く利用されてきたホームページ作成ソフト。昨年12月に発売された「IBM ホームページ・ビルダー14」ではSEO対策機能やCSS編集機能など個人・企業を問わずに使える実践的機能が大幅に強化されている。
関連記事
- "ニコ動用語"を詰め込んだATOK『ニコニコ日本語入力』が登場[2010/2/5]
- 文章校正支援ツール「Just Right!4 CE」が日本新聞協会「技術開発奨励賞」[2010/2/3]
- 「一太郎25周年記念 特製金箔押ツバメノート」が発売[2010/2/2]
関連サイト
ヘッドライン
- サンワダイレクト、iPhoneや携帯で使えるスリムなソーラーバッテリ充電器[17:23 2/17]サンワダイレクト
- ASUS、Core i5/i3搭載の15.6型Win 7ノート「K52F」 - 価格79,800円から[16:15 2/17]本体
- エプソン、無線LAN付A4複合機「PX-602F」とコンパクトプリンタ「E-330S」[15:53 2/17]周辺機器
- 米Apple、JailbreakハッカーたちのApp Storeアカウントを一斉排除か[15:07 2/17]アップル
- RustyBrick、Appe iTunesの100億曲DL到達日時の予測アルゴリズム[14:58 2/17]アップル
- 【レビュー】ThinkCentre初のオールインワンPC - レノボ「ThinkCentre A70z」を試す[12:30 2/17]レノボ
- アップル、最大19,800円キャッシュバックの学生向けキャンペーン[07:00 2/17]アップル
- "スティーブ・ジョブズ伝記"が本人全面協力で執筆開始か - 米NYT[07:00 2/17]アップル
- 米Apple、iPadの「iBookstore」でFairPlayによるDRMを導入へ[07:00 2/17]アップル
- TSUKUMO、スリムデスクトップ「AeroSlim」シリーズ最新モデル[00:30 2/17]本体