- カテゴリ:1.webデザイン制作メモ
ありがとう!yahoo。
2010年02月16日
なんだか最近、yahooに好かれてるみたいです。。
今日は入稿待ちで時間ができたので、久々に自サイトの研究をしてみました。
(単に今後の改善方針をたてるべく、サイト来訪キーワードに対して検索順位を調べてみました。)
その結果、驚くべきことが・・・!
なんと、yahooで(サイトリニューアル時に狙っていた)いくつかのキーワードで、検索結果が『1位』になっていました。以下 2010年2月16日現在の検索順位です。
各 対象キーワードと検索順位
- ホームページ制作 個人
- yahoo1位(約48,600,000件中) google14位(約 10,500,000 件中)
- ホームページ制作 個人事業
- yahoo1位(約1,670,000件中) google4位(約 10,500,000 件中)
- WEB制作 個人
- yahoo2位(約20,500,000件中) google8位(約 12,700,000 件中)
- WEB制作 個人事業
- yahoo3位(約832,000件中) google4位( 約 1,590,000 件中)
- アイコン制作 個人
- yahoo1位(約6,180,000件) google1位( 約 1,340,000 件中)
- アイコン制作 事例
- yahoo1位(約1,360,000件) google1位( 約 1,360,000件)
- アイコン制作 料金
- yahoo5位(約2,030,000件) google8位( 約 1,230,000 件中)
まぁ複数キーワードで、しかも検索数の多いキーワードではないので
自慢できることではないのかもしれませんが・・・。
とはいえ、SEO会社にSEOを頼んだり、バックリンク用のサテライトサイトを作ったり、yahooのビジネスエクスプレスもクロスレコメンドを登録することなしにこの結果を出せたことが、私はすごーくうれしい!
『・・これって今後SEOで料金とれるレベルでは?』ってちょっと思ったり思わなかったり・・w(そんな訳ない)。
ここ半年くらい更新する以外サイトを触っていないのに出せた結果なので、サイト運営について「継続は力なり」ということを改めて感じました。
いかんせん、プロの皆さんご用達のgoogleにはあまり好かれていないようなので、今後「ウェブ制作 個人」や「ウェブ制作 フリーランス」というキーワードを狙うと共に、googleに好かれる努力も行いたいと思います。結果が出たら、またブログで報告しますね!
p.s.今日は久々に外ランチしました!知り合いの方が連れていってくれたハイブカフェ(飯田橋)という所だったのですが、すごーくパンがおいしかったです(しかも娘の保育園の父兄さんに会った…)。
店内もカワイイ感じでなごめたので、カフェタイムや夜にも行ってみたいなぁ。
飯田橋にお勤めの方はぜひ。→hive cafe
- トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.bond-d.com/cgi/mt-tb.cgi/261