表彰台から教壇へ!織田 いざ出陣
公式練習を行ったフィギュアスケートの織田
Photo By スポニチ |
“メダリスト先生”を目指して、いざ出陣だ。フィギュアスケート男子は16日(日本時間17日)にショートプログラム(SP)が行われる。
15日は会場のパシフィックコロシアムで公式練習が行われ、織田信成(22=関大)ら日本勢が最終調整した。同じグループの5人が練習ウエアで汗を流す中、織田だけは五輪用に新調したSP用の衣装を着用。4回転ジャンプには挑戦しなかったが、トリプルアクセルを決めるなど好仕上がりをアピールした。
戦国武将・織田信長の末裔(まつえい)にとって五輪はスケートの最大目標だが、別に人生の目標もある。関大文学部に在籍中で、競技に集中するため4年になった08年春から休学しているが、五輪後の4月に復学。教職課程を取っており、将来は英語教師を目指している。「勉強もしたいみたいだし、来季は競技との両立になる」と関係者。現役を引退するわけではないが、学業との兼ね合いで来季はトップパフォーマンスから遠ざかる可能性があるだけに今大会にかける思いは強い。
10日の現地入り以降、何度も4回転に成功するなどコンディションは万全。「重圧はあると思うけど、それに打ち勝ってこそ強い選手」と気合を入れた。表彰台に乗ればフィギュア日本男子初の快挙。いずれ立つ教壇に輝くメダルを添えるためにも、SPでロケットスタートを決める。
▽男子SPの滑走順 30選手が出場。日本勢は高橋が第4組で全体17番目、織田が同組で20番目、小塚が第5組で22番目。海外有力選手はプルシェンコが第2組で10番目、ランビエルが第4組で19番目、ジュベールが第5組で21番目、ライサチェクが最終第6組で28番目。
【フィギュア結果
フィギュア写真特集】
関連ニュース
PR
関連写真
- 吉井小百合 5位入賞 [ 02月17日 09:24 ]
- 土井は14位、リカーがV [ 02月17日 08:41 ]
- つらすぎる“終戦”藤森由香「焦点合わない」
[ 02月17日 08:11 ]
- バンクーバーでも有名人?国母、メダル候補 [ 02月17日 07:31 ]
- 逆転なるか…吉井小百合は6位 岡崎朋美は… [ 02月17日 07:21 ]
- スタート地点まで行ったのに…藤森 無念の出場取りやめ [ 02月17日 07:06 ]
- 長島最速逆転銀!「自分に感動した」
- 「宇宙最速」孝行息子に父・勝二さんも涙
- 勝井勝丸の名刺がご利益?長島の地元も大興奮
- 加藤 悔しい銅も「ギリギリ合格かな」
- 加藤の“武器”はSトラックで身につけた
- 条治、センバツ出場の母校ナインに勇気のメダル
- 「ほんてすごい!」“なまドル”メダルに感激
- 日本電産サンキョーの最強支援が生んだメダリスト
- 必勝厳命!そしてWメダルにド〜ンと報奨金
- お家芸見事に復活!ソチで金に期待
- トリノではメダル獲得の歴史に空白…
- 男子五百歴代メダリストも「おめでとう」
- 力配分誤った…及川 「悔しい」13位
- 危険大好き!“予想外の男”が500制する
- またトラブル…整氷車故障で1時間以上の遅れ
- 夫の目前で「あわよくば」!岡崎Wメダルに刺激
- 美帆 メダリストの滑り見て胸高鳴る
- 川口ぼう然4位…ロシア50年ぶり屈辱
- 表彰台から教壇へ!織田 いざ出陣
- 上り調子だ!高橋 4回転も成功
- プルシェンコ 五輪連覇へ安定感抜群
- 体重減ったため…安田 重量超過で失格
- 関係者が注意しなきゃ…国母 今度はマウスピース会見
- 藤森 公式練習アタックできず…欠場の可能性も
- ウェスコット 予選17位から五輪2連覇
- 体調不良のカー娘マリリン「今は万全」
- 柏原 61位のほろ苦デビューもリレーに闘志
- スウェーデン勢42年ぶりの距離女子個人V
- 成瀬は49位に終わり「収穫は何もない」
- 32歳デファゴ 五輪史上最年長滑降王者に
- 越 初の公式練習で「コースは非常に難しい」