岡山放送局

2010年2月16日 23時26分更新

香川県知事 岡山県とも連携


玉野市の宇野港と香川県の高松港を結ぶ2つのフェリー会社が、来月26日での航路の廃止を届け出たことについて、香川県の真鍋知事は、記者会見で、岡山県とも連携して適切に対応する必要があるという考えを示しました。

このなかで香川県の真鍋知事は
「国には、これまで、高速道路の料金の引き下げで影響を受けるフェリーや鉄道などへの支援策を講じるよう要望や提言をしてきたが、対策が示されないまま公共交通機関を失う最悪の事態に至ったことは遺憾だ」と述べました。
そのうえで「国に対しては、今回の事態を重く受けとめて総合的な対策を早急にとるよう強く要望していきたい」と述べ航路の存続も含め、国に対策を求めていく考えを明らかにしました。
さらに真鍋知事は、航路の廃止で予想される地元経済や県民生活への影響を把握したうえで岡山県とも連携して適切に対応する必要があるという考えもあわせて示しました。