行政刷新会議の事業仕分け

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数3,331

鳩山政権の目玉プロジェクト。予算の無駄遣いをなくす切り札として導入。完全公開で行われた。[関連情報]

ヘッドライン

<事業仕分け第2弾>「内部告発」を募集…枝野担当相

 枝野幸男行政刷新担当相は16日の記者会見で、公益法人や独立行政法人(独法)を対象にした「事業仕分け第2弾」を4月から実施するのを前に関係者からの「内部告発」を募集する考えを示した。政府の行政刷新会議が設けたインターネットと郵便による通報窓口「ハトミミ.com」を活用。4月上旬に仕分け対象事業を選定する際の参考とする。(毎日新聞)
[記事全文]

・ [動画ニュース]枝野行政刷新相 仕分けで国民の意見募集へ - 無駄削減額について「大きな金額になるとは想定していない」と強調。日本テレビ(2月16日)

ハトミミ.com「国民の声」 - 内閣府

◇昨年11月に行われた「仕分け」
判定結果 - 関連情報エリア
▽世論調査で好評価
事業仕分け評価9割 内閣支持率もアップ - iza(2009年11月23日)
▽批判の声も
「科学技術立国崩壊」…9大学が仕分け批判 - 読売新聞(2009年11月24日)

行政刷新会議

・ [意識調査]枝野行政刷新相への期待度は? - クリックリサーチ

◇関連トピックス
2010年度予算 - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

行政刷新会議

行政刷新会議ホームページ
2009(平成21)年9月18日、閣議決定により、国民的な観点から、国の予算、制度その他国の行政全般の在り方を刷新するとともに、国、地方公共団体および民間の役割の在り方の見直しを行うため、内閣府に行政刷新会議を設置。
構成員
議長内閣総理大臣
副議長内閣府特命担当大臣(行政刷新)
構成員内閣総理大臣が指名する者および有識者
※議長は、必要があると認めるときは、構成員を追加し、または関係者に出席を求めることができる。
事業仕分けの目的
提唱した構想日本が次のように述べている。
  • 歳出削減
  • 職員・住民の意識改革

最も事業仕分けが必要なのは「国」です。国の事業には、省庁縦割りや前例踏襲主義などの弊害により、まだまだ無駄があります。これらを少しでも減らして、必要な事業に資金を捻出しなければなりません。事業仕分けはその無駄の炙り出しに非常に有効です。

構想日本「国の事業仕分け」

インターネット中継

判定結果

当初は、2010年度予算の概算要求から3兆円以上削ることを目標にしていたが、菅直人副総理・国家戦略担当相は仕分けの結果を反映し、6900億円を削減するよう閣僚委員会で指示。目標を大きく下回る結果になった(産経新聞)。
日 付結果詳報主な内容
前 半
11月11日(初日)カナロコ7項目500億円分に「廃止」(朝日新聞)
11月12日(2日目)カナロコ「埋蔵金」6271億円返納求める(読売新聞)
11月13日(3日目)47NEWS次世代スパコン「予算削減」(朝日新聞)
11月16日(4日目)47NEWS関空補助金は「凍結」(読売新聞)
後 半
11月24日(初日)47NEWSODAハコモノ無償は「3分の1減」…(読売新聞)
11月25日(2日目)47NEWS
11月26日(3日目)47NEWS米軍思いやり予算「見直し」(朝日新聞)
11月27日(4日目)47NEWS

廃止と判定された事業

事業名概 要備 考報 道
「GXロケット」の開発計画米アトラスロケットの1段目に自主開発のLNGエンジンを積んだ2段目をつなぐ中型ロケット。官民で費用や開発を分担(kotobank液化天然ガス(LNG)を燃料とする新型エンジンの研究開発は継続産経新聞

評価と疑問

期待や評価

予算編成のプロセスや税金の使途が透明化されたことについては、与野党ともに評価する声がある(毎日新聞「事業仕分け:与野党が論争 公開の意義は一致 スパコンは復活も」)。

疑問や批判

麻生前首相が「国会議員でもない民間人が何の資格でやっているのか」と疑問を呈したほか、議論の拙速さや費用対効果の側面だけから論じられることへの懸念がある。このほか、財務省が極秘の査定マニュアルを仕分け人に配布し(時事通信)、政治主導ではなく財務省主導との見方もある。

解説

事業仕分け

見直しがあった事業

スパコン

健康保険適応からの漢方薬除外

保育所運営費負担と延長保育に関する予算

小学校英語の「英語ノート」廃止

ビジネスキャリア検定廃止

ホワイトカラー向け検定試験制度として知られる厚生労働省所管「ビジネス・キャリア検定試験」が、同じ職業能力習得支援制度である「YESプログラム」とともに廃止と決定された(All About「仕事に活かせる資格」ガイド記事「事業仕分けでビジネスキャリア検定廃止へ?!」)。

コラム

意識調査

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
トピックスをiPhoneに最適化 フリック操作で一気読み さっそく読む
PR

注目の商品・サービス

PR