中止/変更のお知らせ: 
以下の経緯により、こちらの企画の実行の必要性・また、実行しても面白みがなくなる・ジャンル内の統一感を欠く行為となってしまう、という問題がはっせいしてしまったので、少なくともWEB企画の中止、またプチアンソロの内容の再検討、再検討が無理ならば中止、という行動をとる結果となってしまいました。
お忙しい中、ご意見お伺いした皆様・協力お願いしていました皆様には、ご迷惑お掛けする形・肩すかしする形となってしまいまして、大変申し訳ありません。    2010/02/13  天千


現状を、起こった事を時間順に説明:
【水面下で計画していたことを、面識の無い方にも幅を広げてお伺いしてたら、断られた方が此方の計画内容と同じ企画を実行すると、こちらが企画サイトを公式発表するより先に発表してしまった】

・ 昨年10月のオンリ過ぎから、こんなこと出来たら・あったら楽しいのにな、と、初代企画を構想し、面識のある漫画描き様方中心に、わりといろんな方に、意見お伺いとか協力お願いとかしてまいりました。
色々考え込んだり迷ったりして、でも何とか、予算的にサイトつくったりちょっとしたアンソロ出したり位は出来ても、それ以上に色々企画立てて実行するまでは出来ないので、限られた中で、協力お願いしている方々に過度の負担はかけず、なおかつ初代好きな人たちを楽しませるには、どうしたらいいかとか考えてきたわけですが・・・。

・ あにリボで、初代編をやってくれるということから、嬉しさのあまり、では企画参加協力を、直接面識はないけど、御本やサイト見て存在は知ってるという方にもお伺いしてみよう!と行動に出ました。
・ その中のお一人で、「貴方のこと私は知りませんから、そちらの企画には協力いたしかねます」とのレスを頂いた方が、半月後、こちらの企画に被る内容の企画を、サイトで実行予定と告知する日&プチアンソロ配布予定日である開催したいと、R.M.4に申請なさったそうで、サーチサイトなどで企画サイトを公式発表なさいました。
(初代プチオンリ計画なさってる旨については、断る理由などで、一切教えていただけていませんでした)
(実行なさった時間、外部に協力者される方の声かけを行ないだした時期からして、こちらのメールを断ってから本格的に動き出されたのは確かです。真意はさだかではありませんが。)
(自分の場合は計画にあたり、ネタ被りとかしたりしないように、既にオンリ・プチオンリを開く方/開こうとしている方がいらっしゃらないかを10月の時点で可能な限り行なっておりましたが、そういう情報は一切入ってきていませんでした)


このことにより、以下の問題が発生します。

・ こちらの行なおうとしていたものがそっくり持って行かれた形になってしまう都合上(エイプリルフールにオンリサイトUP、のち、プチもどきを開催仮定なテーマのアンソロをR.M.4で実際に配布)、水面下で動いていたことから、昨年10月以降でこちらが元から自分が意見お伺いや協力お伺いしていた方々以外はそんなこと知らないわけでして、初代好きな一般閲覧者様からみたら、「何いまさら被ったことやってんのこの人」と、こちらの企画の面白みがなくなってしまう形になりました。
・ 両企画にて既に声をかけられる方が発生していることから、そういった方々に精神的・ならびに二次創作におけるスケジュール管理の問題での負担をかけてしまう危険性が高すぎます。
(その方々がいい人であるほど、知り合いから頼まれたら断りづらくて、実は困っている、とかあると思うのです。)
 同じ頃の締め切りで同じような企画内容で声をかけられる方のスケジュール的負担、特にいろんな企画に声をかけられやすい人ほど、人間ならば誰しも、受けられる仕事量には限りがあるのですから、その中で「人を選ばねばならない」という精神的負担を協力者様方にかけてしまう事になります。選んでもらう事になる側も(少なくとも自分は)、後味のいい思いはしないはずです。
かといって、全部こなしてみせるぜ!と無理させてしまうのも。。。


これらのことから、該当するプチ主催の方と、企画内容の調節をするとか、あるいは協力体制を計るとか、そういう、「相手の企画のことなど知ったことかとか、協力者の取り合いとか競い合うとか、そういうのではなくて、開催予定日がバッティングしてしまっていたのなら、協力しあうことで、同じキャラ好きな人たちどうし力をあわせて、より当日の会場を盛り上げたり、企画に協力していただく方々の物理的・精神的負担が少ないようにする」事ができないか、お願い申し上げている所です。
この結果により、プチアンソロに協力お願いしていた方々には、お手数・また御心労お掛けする形になってしまっておりましたら、申し訳ありませんが、企画内容の調節・変更を行なうこととなりますので、今しばらく、結果詳細をお待ち下さい。
トラブルに巻き込まれる形となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。

また、WEB側の企画については、完全に中止となります。
意見いただき応援コメントを下さった方々、協力考えてやってもいいよと言っていただけた方々のご好意を形に出来ない結果となってしまいまして、申し訳ありません。。。



以下、ちょっと失礼します。・・・落ち着いてきてはいるのですが・・・実質まだもやもやしているもので・・・ちょっと呟かせてください・・・。

ああいう断り方をされた方が(断られた時も、「この方・・・この言いかたは・・・どうなの・・・」と凹んだのですが、)、プチを開くと動いたのを知って瞬間的に沸騰して、
「・・・おまえのPCとサイトサーバにクラッキング仕掛けてデータ根こそぎぶち壊したろか(激怒)」技術者なめんなよ
とか思ったのですが、そんなことしてしまっても問題の根本的な解決にはなりませんし、それは只の、自分の仕返し的自己満足にしかなりませんし。

あと、何も知らない一般閲覧者の方々からしてみたら、「お、楽しそう」、と思った企画がつぶれてがっくり、とかなってしまうわけで、自分はそういう人の楽しみを、自己満足や己のメンツを保つために壊したり奪ったりする事は望まないので・・・。
一時の気晴らしにはなっても、長い目で考えたら、後悔とか負い目になるだけだと思うのですよ。なので、もうネットで発表されてしまった以上、相手の企画を潰すようなことは、出来ないなぁ、と。
でも、結果、やりたいと前々から準備していたことを、詳しい説明もされずキツイ断りだけをされた方にごっそり持っていかれてしまう形となるのは、泣き寝入り状態で、正直悔しいし辛いですので、頭冷やして、自分がどうしたいのかとか、ちゃんと考えて見た結果、こうしたらどうだろうと、考え付きました。



やりたいと思っていたことがたまたま被ってしまっていたのなら、無駄に張り合ったりするよりは、協力しあったほうが、能力をあわせたりいいアイディアを出し合ったり出来て、より多くの人を楽しめる場を作り出せるはずではないのか、と自分は思うのですが・・・。


先頭に戻る

概要: 
【ジョット偽オンリーサイト/プチアンソロ企画】 【暫定URL】
http://laprimaverarm4.web.fc2.com/
2009年12月〜1月中に、形を整えます。
【事前告知的な4月馬鹿用サイト公開期間】
2010年04月01日0:00〜04月08日0:00
【プチアンソロ用サイト公開期間】
2010年04月08日0:00〜
【発行日】
2010年10月11日 REAL MAFIA 4 様 


先頭に戻る

協力依頼内容:【エイプリルフール用サイト原稿仕様】 
当URLをお知らせさせて頂いた方々で、参加協力OKとして頂ける方は、以下の条件にて原稿作成をよろしくお願い致します。

【共通条件】 【仕様】 先頭に戻る

協力依頼内容:【アンソロ原稿仕様】 
当URLをお知らせさせて頂いた方々で、参加協力OKとして頂ける方は、以下の条件にて原稿作成をよろしくお願い致します。

【共通条件】 【仕様】  カラーイラストは、『ジョットプチオンリが開催されたとしたらこんなフライヤーはどうよ』というテーマでお願いします。
 フライヤーもどきの文字入れしに関しては、此方でネタを考えるか・文字書きサイト様に依頼お願いするか、閲覧者様参加型にするか検討中です。
よろしければ、ご意見よろしくお願いします。


作成例▼:
ポストカードサイズギリギリに全力で描いても、以下のようなふざけた感じの1枚絵+余白多めでも、とくに縛りはありません。楽しく作って頂ければそれで・・・!

先頭に戻る

本の仕様詳細: 
片面カラー・片面モノクロのポストカード状のものを縦長時左上1箇所をはと目パンチで止めた、特殊形状のアンソロを作成します。
(別ジャンルオンリーの記念アンソロで使われた特殊製本。あまりに可愛らしかったので・・・やってみたくてたまらない為これで・・・)
(該当オンリの主催様には、アイディア使用させて頂くお伺い済んでます)
(現物の製本状態が気になる方いらっしゃいましたら、ご連絡いただければ参加イベントが主催とバッティングした時にお見せすること可能です)

使用予定印刷所:
ハイビジョン印刷ドットコム様  又は オンデマ

予算の都合上、発行部数アンケートによりどちらを使用するかを決定します。
(但し一度に作れる数に限りあり/理由は下記に因る)
製本(はと目止め)作業は、天千の家内製手工業(手製本)です。

先頭に戻る

疑問・質問などございましたら、ご遠慮なく主催(天千/ama-chi@live.jp)にご連絡下さい。