みなさま、こんばんわっ
ほぃ、こんばんはっっ
今日は、早番での出勤。
マジ、寒かったですねぇ~
(昨日の方がもっと寒かったかっ)
ここ最近、東京も寒さが一段と厳しくなってましたが、明日あたりから、少し落ち着き暖かくなるみたいですねっ(ウェザーニュース見解)
さて、タイトルにも書きましたが、クレーム
今日は日曜日なので、朝から13:00までは自分一人しか支社にはいません。
って、なんでそんな時にクレームの電話が2件もーーーーーーーっ
1件目は、クレームはクレームですが、なんとか電話で対処できた内容でしたが、2件目は。。。(((( ;°Д°))))
お客さん、マジで怒ってるしっ、話し聞いてくれないし
って、怒って電話してくるんですから、そりゃこちらの話は聞いてくれないわなっ
とりあえず、先方の言い分や文句を全部聞き、おそらく30分以上( ̄ー ̄;
その間、他の回線で、メッチャ電話鳴ってましたけどっ・・・・・・・・・ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
明日、先方の所へ、支社長と自分で謝罪へm(u_u)m
夕方、当事者を支社へ呼び出し、久々に怒っちゃいましたっヾ(▼ヘ▼;)
でも、その隊員さん、自分よりもはるかに年上。
しかし、怒らなくてはいけない立場なので、怒りました、はいっ
クレームの処理事態は、前職のときにかなりやっていなので、慣れてはいるのですが、当事者がはるか年上って、なんかイヤです。。。(T▽T;)
だってぇー、自分の父親と同じくらいの年齢ですよっ
怒った後、なんかイヤになりましたけど。。。自分
仕事として割り切らなきゃいけないのは、重々承知してるんですが、なんかねぇー
まぁー仕方ないことですっ
って、自分に言い聞かせていますっ、はぃ( ̄□ ̄;)
明日も早番 ねよっ
それでは、
『明日も、元気に、いってきまぁーすっ』
1 ■クレーム処理の極意
受容の精神だよ。
受容すれば、ほぼまるく収まるよっ ^^