December 26, 2009
ムダヅモ無き改革3巻に立-Ritz-収録、OVAは2月26日発売予定 ほか
あとムダヅモアニメの媒体はOVAだったようでamazonにて予約開始。
予想通り大橋さんと門脇さんのエイラーニャですね。台本は厚いらしい。
この曲が使用されるのはアクエリアスのヤマト専用ドックから氷海を突き破って発進するシーン、そこにイントロが始まるんですね。 誰もがヤマトの復活を期待したわけではない。 復活してどうすんの?笑われるだけだよ?流石の俺もフォローできんよ? でも何か、何か引っ掛かるモノがあって劇場に足を向けた自分。 そこに、この曲のファンファーレ風にアレンジしたイントロですよ。 艦体が姿を現した時、おめでとう!おめでとう!ヤマト復活おめでとう!と高見沢がこの曲と共に祝福しているわけですよ。 去来する思い。ああ、そうだった自分はやっぱりヤマトが好きなんだ。 溢れる涙は心のどこかで復活を心待ちにしていた証拠かもしれない。 何よりも今猛烈に感動している。ヤマト復活おめでとう!おめでとう! 帰ったらヤマト最高だったって俺、ブログにきっと書くよ。 最後までまだ見てないけど。気に入らない所も結構あったけど。 曲自体の完成度も高く、ヤマト魂を呼び覚ました素晴らしい曲です。 間奏がまた、色々あったよ…逮捕とか懲役とか告訴とか倒産とか頓挫とかと語っているようで「ああ、色々あったなあ」としみじみさせた後、またファンファーレでおめでとう!おめでとう!と続くんです。 確かにそう聴こえる。病気でしょうか?でも、この曲は良い曲だ。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||