記事入力 : 2010/02/13 10:42:09
蔚山科学技術大、英語公用語化を推進
ポステック(旧浦項工科大)が「キャンパス英語公用語化」を電撃的に宣言し、大学界に衝撃を与えたのに続き、蔚山科学技術大学も、2012年までに「英語公用語化」を目指すことを発表した。蔚山科技大のチョ・ムジェ総長は12日、本紙のインタビューに対し、「すでに学部、大学院の講義と研究室では100%英語を使用している。今後は行政部署や教務、学生たちのキャンパスイフ全般において英語の公用語化を進め、校内の公式言語を英語に統一したい」と語った。
昨年開校した蔚山科技大は、学生数が1250人(1・2年生)で、理工系や経営学など7つの専攻があり、全国で最上位クラスの学生が在籍している。
アン・ソクベ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 脱北者:健康診断結果、韓国人と比較すると…
2010/02/16 16:02:14
- 「告訴の女王」が御用に /釜山
2010/02/16 14:53:02
- 小学校就学率、10年ぶり上昇 /ソウル 2010/02/16 14:51:55
- 運転免許試験、信号違反1回で不合格に
2010/02/16 14:51:21
- 家庭教育費の増加傾向が足踏み
2010/02/16 14:09:11
- 「天才少年」ソン君、15歳で博士取得なるか
2010/02/16 14:07:23
- 研究業務の発注ゼロ、労働研究院が苦境に
2010/02/16 14:06:44
- 卒業式の全裸いじめ、陰湿化の一途(下) 2010/02/16 12:00:41
- 卒業式の全裸いじめ、陰湿化の一途(上) 2010/02/16 12:00:33
- 24億円の企業粉飾会計、会計士ら在宅起訴 2010/02/16 11:46:24