ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]伝えたかったのは、原音の感動

「良貨」で「悪貨」を駆逐せよ ── この国のかたちを考える(その1)

2010年02月15日14時40分 / 提供:THE JOURNAL

THE JOURNAL

▼客観報道の原則。問題の歴史的経緯、背景、問題の全体構図、相関関係、別の視点などをきちんと報道すること。

 マスコミ全社は、総務相の記者会見での公式発言であるにもかかわらず、黙殺した。自分たちの報道があまりにも非常識・異常であることが、読者、視聴者に判ってしまうからだろう。マスコミが自己規制とエサとしての情報リークで自ら国民の知る権利を否定する、実質的な言論統制である。

 私は1月下旬から10日余り、パソコンが壊れたため、ネットの世界とは無縁の生活を強いられた。全マスコミが「一致団結」して「小沢打倒」を目指す情報の濁流の中に身をゆだねることに、いいしれぬ恐怖を実感した。人間を洗脳できる情報の恐ろしさを知らなければならない。国会で「政治とカネ」を議論するのは大賛成だが、現実の論戦は、目に見えない権力(=仏教では「魔」という)の掌で踊っているようなものだ。与党も野党もマスコミも、民主主義の土台を守るために、本当の敵を見定めるべきではないだろうか。

 小田実は「政治とは、自分のことは自分で決めることを手助けするもの ── すくなくとも、そんなふうなものとして政治をとらえ、少しもそうでない現在の政治のありようを自分の手で変えて行く。私には、そうしたことをいま多くの人が求めているように見える」(「世直しの倫理と論理」)と述べている。友人は「国民の劣化」を嘆いたが、私は、昨年の8.30は、「自分で決めること」の第一歩だ、と思っている。しかし、現状は「世論」や「民意」を振りかざす「マスコミ民主主義」の名の下に、民主主義が圧殺されかねない「民主ファシズム」に直面しているのではないだろうか。

 私は石川衆議院議員に、賀状に代えて魯迅の名言「横眉冷對千夫指」(「たとえ千人から指弾され、ののしられようとも、私は眉ひとつ動かすことなく、冷ややかに対する」)をメールで伝えた。自戒を込めて。


【関連記事】
二見伸明:キバをむいた検察の反革命クーデター
二見伸明:見えないものが見えはじめた ── 来年こそ正念場
二見伸明:日本のマスコミもアメリカも、頭を冷やして考えよ
二見伸明:始まった本物の「改革」の流れを止めてはならない
二見伸明:政治の質が変わった
123
関連ワード:
マスコミ  新聞  警察  自民党  官僚  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:マスコミ

国内アクセスランキング

注目の情報
20代女子が使う話題の美顔器とは
ジャガー横田さんをはじめ数多くの芸能人・モデルが愛用する美顔器が
20代女子を中心に人気となっている。美顔器と聞くともう少し上の世代
を想像するが980円の価格がうけて25万台を超える大人気となっている


980円美顔器の詳細はこちら>>

写真ニュース

核廃絶の交渉開始を/世界250団体が呼応/5月NPT再検討会議へキャンペーン 米軍再編経費/481億円増 グアム・岩国で本格化/10年度予算案/赤嶺議員への説明で詳細判明 消費税論議、根本的に間違い/市田書記局長が指摘 GDP 名目6.0%減/09年 過去最大下げ/雇用者報酬11兆円落ち込む
トヨタ欠陥隠し明白/こっそり改良→批判あびリコール/穀田議員追及 「普天間」 政権混迷/「移設」候補地 怒る/「基地負担 これ以上許さぬ」 【ワイドショー通信簿】「鳩カフェ」で飛び出した 子ども手当巡るリアル発言 【ワイドショー通信簿】鳩山「弟新党」の現実味 動き「3月かな」の風雲
安土町議会リコール/住民投票 合併強行許さず/滋賀 社会リポート/ヘリパッド計画 沖縄・東村高江/被害住民を提訴とは/鳩山政権 自公と同じ米軍優先 輸入牛肉・コメ・麦/放射線照射 調べず/規制強化必要 安全性は未確認 復興 急ピッチ/四川大地震 被災地は今

特集

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: