魔術の高度に完結した考えと儀礼(113)

思いの数は2です。

言葉の数は2です。

言葉は思いを相手に伝えるものです。

1 自分
2 相手

思うと考えます。

考え抜くと知ります。

思いが知を支えています。

善良な思いが善の知を支えています。

相手への思いやりが知です。

4 = 2 + 2
知 = 相手 + 思い

思いと
形は
相互に支え合っています。

思いと
「表れ」は
相互に支え合っています。

想像の中の複製と
複製の元は
相互に支え合っています。

人には
神を厳密な意味で理解不能なため
良い意味での神の複製が必要です。

人が模造している神(Dogma)

人が想像している神(Dogma)

人には
本物の知を厳密な意味で理解不能なため
本物の知の複製が必要です。

人が模造している知(Dogma)

人が想像している知(Dogma)

知や
想像は
「思い」から
形へ
常に
つないでいます。

2 思い
4 知 想像
8 形

思いを変えると
形が変わります。

形を変えると
思いが変わります。

思いを変えると
体が変わります。

体を変えると
思いが変わります。
プロフィール

Author:エリファス
Eliphas

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード