十兵衛

キャノンEF35mmF2

2010-02-02 15:15:42
テーマ:カメラ

2月2日(火)その3

「キャノンEF35mmF2」

ちょっと元気になったので、明るいうちに先日届いたレンズEF35mmF2を試してみました。(*^ー^)ノ
まったりとした時間(*´ー`) -桜『また、熱が出ても知りませんよ、先輩』

見たとおり、すごくコンパクトにまとまりますね。

それでは、窓際にて試し撮りです。

もちろん、左手にDD、右手にデジ一のジュウさんスタイルでw
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん1

F値4.0、調光補正を+2/3に設定して自然光にて撮影。

雨模様で日差しが弱いのが残念なのねん…

DDタマ姉のデフォアイは真っ暗お目目なので光が入らないと辛いっ(><;)
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん2

このレンズ、妙にシャッター速度が速くて手振れの心配が皆無でした。

なんでなん(´・ω・`)はてなマーク

今回、30枚ほど写しましたが手振れ写真はゼロ(σ・∀・)σ
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん3

写りもいい感じで気に入りました。

私の多用する距離、構図で撮れるのもポイント高いです。

やっぱり、ドールの表情を撮りたいからね。
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん4

ジュウさん、只今病人ってこともあり、ナースの格好してもらった。

やっぱり、ナース服はピンクが一番だよね。(°∀°)b

(注:ジュウさん重度の七瀬恋ファンです。)

このレンズで撮った写真を見ると、少しソフトな印象を受けます。

好みに合わせて、デジカメの設定変更や画像加工の必要があるかもね。
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん5

目に光を入れたいのでストロボを焚いてみました。(☆。☆)

「新妻さん研究会」としては不本意な出来ですが、私の普段の撮影スタイルだと大抵これなんですよねw(´ω`)ゞ

これはこれでブログ写真を撮る用のレンズとしては申し分ない性能です。
まったりとした時間(*´ー`) -愛人さん6

ほぼ、希望通りの写真が撮れるみたい。(へたっぴですがw)

ブログ用の室内撮影写真ならこのレンズ一本で事足りるんじゃないでしょうか。

デジ一面白くなってきましたよ。(*゚ー゚*)

次は、外付けのストロボを使って、憧れのバウンスに挑戦です。(^O^)/

Canon EFレンズ 35mm F2/キヤノン
¥43,575
Amazon.co.jp
同じテーマの最新記事

新しい武器

2010-02-02 00:27:15
テーマ:カメラ

2月2日(火)

「新しい武器」

holoさんから、こんなアイテムを譲っていただきました。(*^ー^)ノ
まったりとした時間(*´ー`) -桜『たぶん、使いこなせませんよね…先輩』

以前から欲しかったスピードライト430EXと皆さんから薦められてたEF35mmF2レンズです。

日曜日のイベントに間に合う勢いで届いていたのに…(ノω・、)

まだ、インフルエンザで体調不十分なので調子が戻ったらレンズから試してみようかな。(*゚ー゚*)

ちなみに、ストロボの使い方の知識はほとんどなかったりw

72mmレンズ保護フィルター

2010-01-26 23:34:48
テーマ:カメラ

1月26日(火)

「72mmレンズ保護フィルター」

本日会社帰りにタムロンAF18-270mmレンズのためにレンズ保護フィルターを買ってきました。(*^ー^)ノ
まったりとした時間(*´ー`) -桜『保護フィルターのくせに、結構高かったですね』

高額なレンズを保護するためにレンズ先端に取り付けるガラス板みたいなもので、レンズにさまざまな効果を付加するフィルターもあります。

タムロンAF18-270mm(B003)はレンズ径が72mmもあるので一軒目の電気屋さんには置いてませんでしたよ。(><;)

二軒目にはあるにはあったのですが、一番お求めやすい価格のフィルターは売り切れで結構値のはるフィルターを買うはめに…

このB003レンズ人気のせいなんじゃないかと勘ぐってみたり…

レンズ保護フィルター、通販でレンズを購入する際おまけで付けてくれるところもあるのでいろいろチェックしましょう。(買うと2千円~5千円くらいしますので)

それでは、装着してみましょう。
まったりとした時間(*´ー`) -桜『ちょっとワクワクしてきましたよ、先輩』

タムロンレンズに付属するフードも取り付けてフル装備状態ですw(*゚ー゚*)

ちょっとワクワクしてきましたよ。

フードはレンズに侵入する不要な光をカットして、ゴーストの発生を抑える働きがあるとのことですが…なんのことやら(´・ω・`)はてなマーク

まぁ、カッコいいからいいかw

[メール便160円発送選択可]ケンコー72mm PRO1D プロテクター(W)レンズ保護フィル...
¥3,460
楽天

※モバイル非対応

タムロンレンズ届いた。

2010-01-25 23:47:52
テーマ:カメラ

1月25日(月)

「タムロンレンズ届いた。」

注文していたタムロン AF18-270mmが届きました。(*^ー^)ノ
まったりとした時間(*´ー`) -桜『また、散財ですか…先輩』

なんちゃってマクロ、15倍ズームとこれ一本で何でもできちゃいそうなので購入しました。

10,000円キャッシュバックキャンペーンも後押ししてますがw

この機会を逃したら、実質3万3千円ほどで購入するのは無理っぽいですからね。
まったりとした時間(*´ー`) -桜『噂通り、太いですね…先輩』

キット付属の純製レンズと比べると太くて長いです。(゚ー゚;

そして、重っΣ(゚д゚;)

それでは、装着してみましょうかね。
まったりとした時間(*´ー`) -桜『手持ちのカメラケースに入りませんよ、先輩』

ドギャ~ン、かっちょいい()

確かに重いのですが、慣れれば気にならないレベルです。

ジュウさんは職業柄握力と腕力がハンパねぇので、いつもの左手ドール、右手にデジ一も問題なさそうw

ただ、商品レビューなどで知っていたのですが、ズームの操作が純製と逆でなお且重いのがちょっと気になるかな。

ちょっと適当に試し撮り(^-^)/
まったりとした時間(*´ー`) -ねんど桜

ここまで寄れますw

暗い部屋で逆光なのでシャッター速度0”4…(゚ー゚;
まったりとした時間(*´ー`) -真夢『新兵器の実験やなw』

真夢タンも撮ってみました。

ここから、寄ってみる…
まったりとした時間(*´ー`) -真夢『どアップ上等やで♪』

おぉ~Σ(゚д゚;)

私が常用するどアップ以上に寄れますよ。

シャッター速度は1/6なのですが手振れ補正機能VCが効いているのか、許容範囲のフニャボケ感です。

この辺は、もっと明るいところで撮るか、照明を工夫すれば、もう少しマシにはなるかと思います。
まったりとした時間(*´ー`) -真夢『逆光真夢タンw』

蛍光灯照明を背後に逆光真夢タンです。

わざとシビアコンディションで撮ってみたりw

そして、ズームで寄ってみる(σ・∀・)σ
まったりとした時間(*´ー`) -真夢『ええレンズやな♪』

シャッター速度1/4、純製レンズだともっとブルってたよねw

あぁ、寄れるって素晴らしい(*´Д`)=з

ズームリングの動きが固かったりしますが、気に入りましたよ、コレw

【数量限定特価】タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD A...
¥42,799
楽天

※モバイル非対応

キャノンEF50㎜F1.8Ⅱ

2010-01-24 17:57:07
テーマ:カメラ

1月24日(日)

「キャノンEF50㎜F1.8Ⅱ」

注文してるタムロン AF18-270mmのレンズがまだ届かないので手持ちの単焦点レンズで遊んでみました。(*^ー^)ノ
まったりとした時間(*´ー`) -桜『また詳しくもないのにカメラネタですね、先輩』

キャノンのデジ一ユーザーがまず最初に手を出すであろう単焦点レンズEF50㎜F1.8Ⅱです。

税抜き定価は12,000円、安売り店なら8千円くらいで手に入るリーズナブル感が魅力なのです。

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II/キヤノン

¥12,600
Amazon.co.jp

値段が安いからといって使えないレンズかといえばそんなことはなく、F値を1.8まで小さくできる明るいレンズで、単焦点ならではのボケ具合を楽しむことができます。

レンズがコンパクトなので写真のようにデジ一がひじょうに小さくまとまり取り回しが楽なのもポイント高いです。

それでは、実際に使ってみましょう。(^O^)/

デジ一へたっぴのジュウさんが適当に撮った写真の方がこれからデジ一購入を考えている方の参考になるかもねw

まずは、フィギュアとか小物レビューに使えるかどうか…
まったりとした時間(*´ー`) -桜『私がモデルですか…先輩』

もしかしたら、ウチのブログの一番の看板娘かもしれないねんど桜を撮ってみましたよ。

蛍光灯照明の室内で絞り優先モード、F値2.8、調光補正+2/3、フラッシュなしでの撮影です。

この辺の数値の説明は以前の記事にて

http://ameblo.jp/10be/day-20090715.html
桜の顔にピントを合わせてるので、背景も含めて他がいい感じでボヤけてますよね。

このボケ具合がデジ一の売りってヤツなのですw

もちろん、F値を大きくすればボケを抑えてシャキッとした写真も撮れますからね。

今回使用しているレンズは手振れ補正が付いてないので、手振れによる若干のフニャボケがあるかもw(ジュウさん、三脚とかめんどくさいので使いません)

ねんど桜に比べて、頭身のあるフィギュアやガンプラなどは全身にピントを合わせるのは難しいでしょうが、レビューに使えないこともないかな…

続いて、本命の60cmドール撮影です。

もちろん、ジュウさん方式の左手にドール、右手にデジ一での撮影w
まったりとした時間(*´ー`) -日和『真面目なネタのときはひよがモデルなのw』

絞り優先、F値2.5、調光補正+2/3、フラッシュなしでの撮影。

今回の写真はすべて写り具合の紹介のため私のブログサイズに大きさ調整しただけで画像補正はなしにしました。

ひよりんの左目にピントを合わせているので、そことカメラレンズから同距離の帽子のつば、襟元、右手の袖口にもピントが合ってますね。

その距離から前後に離れていくほどボケが強くなるというワケです。

それでは、私が好むどアップ写真に挑戦です。
まったりとした時間(*´ー`) -日和『コンデジより、寄れないね』

EF50㎜F1.8Ⅱだと、この辺が限界のようです。(゚ー゚;

うーん、もうちょっと寄りたいなぁ…(-з-)(普通のヒトなら充分ですw)

背景のボケ具合はいいカンジだけどねw

ちなみにこの写真だと左目、前髪、帽子のつば、右のおさげ先端にピントが合ってて、その前後がボケていってます。

このピントをどこに持ってくるか、どこをどの程度ボケさせるかがデジ一写真の醍醐味なのです。

デジ一のピントは平面的に位置を移動したり範囲が広がるものではなく、前後の奥行き、カメラのレンズからの距離で変わるということを理解しなくてはなりません。

かなり、ややこしいのですが単純にピントはF値を小さくすれば範囲は狭く、F値を大きくすれば範囲は広くなると覚えておけばオッケーかな。

(そうすると、シャッター速度や明るさが絡んでくるんだよねぇ~)
まったりとした時間(*´ー`) -日和『もうちょっと、シャープ感が欲しいね』

調光補正を+1にして、白飛び気味にしてみました。

それほど強い太陽光でもないのですが、強い日差しを浴びてる感が出てますよね。

コンデジだとストロボ焚かないと無理みたいな暗所でも、デジ一だとF値と調光補正でなんとかなっちゃったりします。

この辺のゴチャゴチャがコンデジに比べて優れている点であり、使用者(初心者)には難しい点だったりしますw(´ω`)ゞ
まったりとした時間(*´ー`) -日和『精進あるのみだね、ジュウベェ』

今回使用したレンズEF50㎜F1.8Ⅱは単焦点レンズなのでズーム機能はもちろん無く、被写体の大きさ調整は使用者がカメラを持って前後に移動してやらないとなりませんw(^▽^;)

イベントでの展示ドールや集合写真などは捉えるのは難しいでしょうが、自宅でのドール撮影程度ならコレ一本でなんとかなるかもね。

今日、ちょっといろいろ弄ってみて気に入っちゃいましたw

デジタル一眼の醍醐味!プロ級の撮影が思いのまま『キャノンEOS KISS X3』レンズキットセット
¥99,800
楽天

※モバイル非対応

レンズ探し(2)

2010-01-20 23:43:03
テーマ:カメラ

1月20日(水)

「レンズ探し(2)」

コメントにていろいろご教授くださった皆様有難うございます。m(_ _ )m

レンズもいざ購入するとなると安い買い物でもないので迷いますし躊躇もしますねw(´ω`)ゞ

下手するとデジ一本体が余裕で買えちゃいますもんね。

          ◆窓際にて[ファインピクスF30使用]◆
まったりとした時間(*´ー`) -窓際にて

朝いつもより早く目覚めちゃって、会社に行く前に撮ったなのはさん。

私の写真はほとんどがこのベッド横の窓辺で撮るのですが、朝の7時~9時ころが一番おいしい逆光写真が写せます。

こんな夜明けのコーヒーを彼女と…みたいなカンジが好きなんですよね。

これも、愛機ファインピクスF30(コンデジ)での撮影で、私がよく多用する距離(どアップ)だったりします。

左手になのはさん19歳、右手にコンデジ、マクロオートで適当に撮った写真なのですが、デジ一&付属の標準レンズだとこの程度の…以下略

だったら、今まで通りコンデジF30使ってればいいんじゃないかとも思うのですが…やっぱ、意地ってもんがあるじゃんよ。(-з-)

同じことばかりしてても、人間進歩がないからね。

          ◆X2とF30[ファインピクスF100使用]◆
まったりとした時間(*´ー`) -桜『結局どのレンズを注文するんですか?先輩』

コメントにて、30~35mmのレンズを薦めてくださる方(超尊敬する写真を撮る方たちなのよ)が多かったので、使ってみたい衝動にも駆られますが、若干リーズナブルとはいえ安い買い物ではないので次回に持ち越し。

Canon EFレンズ 35mm F2/キヤノン
¥43,575
Amazon.co.jp
マクロレンズ的な使い方もできて、一本でそこそこ遊べるレンズが欲しいので、やっぱりアレになるのかなぁ…(*゚ー゚*)イチマンエンカムバック
神戸に鉄人28号を撮りに行かないといけないしねw(°∀°)b

レンズ探し

2010-01-19 23:42:15
テーマ:カメラ
1月19日(火)
「レンズ探し」
デジ一を購入するも思うように写真を撮れないため、コンデジに戻ってしまったジュウさんです。(´・ω・`)
まったりとした時間(*´ー`) -真夢『デジ一の旨みが活かせてへんねん』
左手に真夢タン、右手にコンデジF30と撮影スペースもなくドールスタンドも使わない私のいつもの撮影スタイルで気楽に撮った一枚なのですが、デジ一だとこの程度の写真も写せません。(注:ジュウさん限定!)
デジ一を購入して、イベント、オフ会に持ち出して、いろいろ撮ってきましたが全然自分の中で気に入ったベストショット的な一枚がないんですよね。
確かに、いろいろ設定を弄れて、安定した写真は撮れるんですが…
デジ一を使ったからといって、誰しもが良い画が撮れるワケではないということが身にしみてわかりましたよ…(TωT)
コンデジでも娘さんを生き生きと写されてる方はいっぱいいますし、逆にデジ一で「このヒト、スゲーΣ(゚д゚;)」って思わせる方は数人しかいませんし(失礼発言すみません)
ただ、この数人の方の写真がハンパじゃなくすごいので、自分もこんな風に写せたら…とか憧れちゃうんですよねぇ…(/ω\)
まったりとした時間(*´ー`) -桜『カメラやレンズのせいではないんじゃないかと…』
基本的にコンデジ使いなのですが、なんか悔しいので、デジ一用のレンズを探すことにする!(゙ `-´)/
カメラがキャノンだからって、レンズもキャノンにこだわることはなく、タムロン、シグマと良いレンズ屋さん(?)はいっぱいあるのです。
いろいろ知れべてみて、購入候補にあがったレンズがこやつらw
①タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO(Model B003)(キヤノン用)
http://www.tamron.co.jp/lineup/b003/index.html
15倍ズームのすごいヤツ!手ぶれ補正も付いて、なんちゃってマクロ的撮影もできて、これ一本でなんでもできちゃいそうなところがいいね。今ならキャッシュバックキャンペーンで一万円返って来るし…
②タムロン AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO(Model A14)(キヤノン用)
http://www.tamron.co.jp/lineup/a14/index.html
①のレンズと同じく、これ一本で何でもできちゃいそうな万能レンズ、お値段もお手頃価格なのですが手ぶれ補正がないのよね…(゚ー゚;
③シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(キヤノン用)
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_28_4_os.htm

まったりとした時間(*´ー`) -シグマ17-70

ズーム機能はショボショボですが…俺の琴線に触れたレンズ( ̄ー ̄)

ジュウさんの距離で闘えるんじゃ…そんな期待感も…


①と③のレンズで迷ってますが、私の撮影スタイルを考えると③がいいのかなぁ…

【数量限定特価】タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD A...
¥43,999
楽天

※モバイル非対応

手ブレ、ぶれぶれ

2009-11-29 09:18:45
テーマ:カメラ

11月29日(日)

「手ブレ、ぶれぶれ」

デジ一スランプは、まだまだ続いてます。(良い時もなかったですがw)
まったりとした時間(*´ー`) -手ブレな蒙ちゃん1

ひどい手ブレです…(((( ;°Д°))))

手ブレ補正…ナニそれ?
まったりとした時間(*´ー`) -メガネな蒙ちゃん

血迷って、ポートレートモードで撮ってみた…違うだろ、コレ(-з-)

絞り優先モードに戻して…
まったりとした時間(*´ー`) -手ブレな蒙ちゃん2

ムッキーヾ(`Д´)ノむかっ

コンデジで撮ろう…(ノω・、)F31
まったりとした時間(*´ー`) -メガネな蒙ちゃん2

ほんとは、背景こんな真っ暗じゃないんだけどな…

見たまんまって、全然撮れないよ…
まったりとした時間(*´ー`) -メガネな蒙ちゃん3

なんか、蒙ちゃんって怒ってるように写るよね。

まぁ、劇中でも、いつもムスッとしてるけどねw

廻りでデジ一を使われる方が増えてきたように思います。

そして、素敵なお写真を撮られる方も…

デジ一を使ったからといって、良い写真を撮れるワケでもないんだなぁ…

自分の撮った写真を見るたびにヘコミます…

ドールズミスも落ちたことだし(まだ、引きづってるw)、写真の練習でもしようかな。

光の法則?

2009-07-15 23:40:43
テーマ:カメラ

7月15日(水)その2

「光の法則?」

コメントにて教えていただいた「SAKURA COLOR」さまのところでドール撮影の基本を勉強しました。(*^ー^)ノ

「SAKURA COLOR」さんのサイトはこちら:http://hpcgi1.nifty.com/marumu/x.cgi?h=doll

デジ一が私と同じキャノンEOS KissX2なのですごく分かりやすかったです。

しかし、私と同じ機種で撮ったとはとても思えません…orz

それでは、学んだことをさっそく試してみますよ。

まずは、いつもの場所に座ってる真夢タンを撮ってみます。
まったりとした時間(*´ー`) -ほとんどオート

部屋の蛍光灯照明を背に…つまり逆光状態の真夢タンを撮ってみました。

真っ暗な状態を各種設定でどこまで自然な画像に近づけれるか…勉強も兼ねてちょっとシビアな状況をチョイスしました。

レンズは50㎜f/1.8の単焦点レンズです。

モードは定番になりつつある絞り優先モード。

上の写真は絞り値F4.0、調光補正でストロボ暗めにしたのみで他はオート。

そして、今回はピントの合う位置を任意に設定してみました。

今まではAFピントの合う位置は自動選択にしていたのですが、それだと手前の物にピントが合うらしく肝心要のお顔にピントが来ないとのことです。(どうりで前髪とかオッパイの先っちょとかがハッキリして顔がフニャぼけるワケです。)

カメラをグリップを上に持っての縦撮りにした場合、お顔は上部に来るので、普通に直すと向って右端にピントが来るように設定します。

で、上の写真の真夢タンは目元がクッキリ、他や背景がボンヤリしてるワケですね。

逆光ということで、肉眼で見るよりマシですがまだまだ暗い写真です。

ここで、いろいろ教えていただいたことを試してみます。
まったりとした時間(*´ー`) -頑張った真夢タン

実際は真っ暗な真夢タンなのに、ここまで明るく写せました。(*^ー^)ノ

ガチャガチャと設定を弄ってみて、結構わかってきましたよ。(写真はヘボいですがw)

      明るい                 暗い

     ←                   

      F値小                F値大

   シャッタースピード早           シャッタースピード遅

     手振れ小              手振れ大

  ピント範囲狭くなる        ピント範囲(前後に)広くなる

背景等ボケ具合を楽しめる   全体的にシャープ、背景もクッキリ


今回は逆光ということで問題となってくるのは暗さとそれに伴いシャッタースピードが遅くなることにあります。

そこで絞り値F値を小さくF2.2に設定。

それでも光の入りが乏しくシャッタースピードは1/6~1/8と手振れ必至w

その対策としてISO感度なるものを弄ってみました。

              ISO感度

      小さい            大きい

                      

    画質が綺麗        ノイズが増える

  シャッタースピード遅くなる   シャッタースピード早くなる

ISO感度の設定をオートからISO800に変更(800くらいから少しノイズ出る)

するとシャッタースピードが1/25~1/50くらいになりました。

ちゃんとホールドすれば大丈夫なレベルです。

あとは、前回試してみた露出補正を+2/3に画像を明るく…

ストロボの調光補正は少しマイナス補正から試してみて結局補正なし。

ストロボ対策にはホワイトバランス(ストロボ)も効果あるみたいです。

     ◆ほぼオート◆         ◆いろいろ試みた◆
まったりとした時間(*´ー`) -ほぼオート まったりとした時間(*´ー`) -真夢『光が大事やねんな』
明るさ調整やピント合わせ、ボケ味の出し方がガチャガチャと数値を弄ってみてやっとわかってきましたよ。(°∀°)b ←でも、写真はヘボ

絞り、シャッタースピード、全ては光量が肝なのねん。(゙ `-´)/

Canon スピードライト430EX II SP430EX2

¥26,297

Amazon.co.jp

スピードライト欲しス…( ̄¬ ̄*)

露出補正

2009-07-14 22:32:07
テーマ:カメラ

7月14日(火)

「露出補正」

以前からよく聞く露出補正なるものを弄ってみました。(*^ー^)ノ

露出補正ってのは写真を自分の狙い通りの明るさにする撮影テクニックのことだそうです。

この露出補正機能はコンデジでも備わってますが、いままでオートばかりだったので弄ったことないんですよね。

それではさっそく弄ってみますよ。(^-^)/

比較のため、画像の補正(明るさ、色合い等)は無しの方向でw

まずは露出補正なしの0の場合

       ◆0の画像◆               ◆0フラッシュあり◆
まったりとした時間(*´ー`) -0 まったりとした時間(*´ー`) -0フラッシュ
この明るさが基本となるワケですか…

ストロボ焚いた方が写真としては綺麗です。

次に露出補正を+1にしてみました。

          ◆+1の画像◆            ◆+1フラッシュありの画像◆
まったりとした時間(*´ー`) -+1 まったりとした時間(*´ー`) -+1フラッシュあり
うぉっ、強烈なストロボを焚いたように明るくっていうより白とび画像になりましたよ。

この飛び具合を利用すれば、ちょっと幻想的な雰囲気出せそうですね。

でも、+1はないなぁ…(゚ー゚;

試しに+2だと…

        ◆+2の画像◆              ◆+2フラッシュありの画像◆
まったりとした時間(*´ー`) -+2 まったりとした時間(*´ー`) -+2フラッシュあり
まるで、太陽拳やん…Σ(・ω・;|||

なるほど、通常の明るさのところで+2とかにするとこんなになっちゃうワケですね。

今度は暗くなる方に弄ってみますよ。

まずは露出補正を-1に設定…

           ◆-1の画像◆           ◆-1フラッシュありの画像◆
まったりとした時間(*´ー`) --1 まったりとした時間(*´ー`) --1フラッシュあり
なるほど、確かに暗くなりましたね。(´・ω・`)

フラッシュありは今までで一番自然に見えます。

-1は、後で画像補正を加えるなら結構使えそうです。

次に-2に設定…

         ◆-2の画像◆           ◆-2フラッシュありの画像◆
まったりとした時間(*´ー`) --2 まったりとした時間(*´ー`) --2フラッシュあり
暗っΣ(゚д゚;)

マイナス補正、室内の撮影では出番なさそうですが日差しの強い野外撮影とかには使えそうです。

最後に露出補正+1/3の画像…

         ◆+1/3の画像◆           ◆+1/3フラッシュありの画像◆
まったりとした時間(*´ー`) -+1/3 まったりとした時間(*´ー`) -+1/3フラッシュあり
少し明るくなる+1/3くらいが実用的かも…

露出補正の数値は撮影環境の明るさやイメージとする写真の明るさによって変わってくるみたいですね。

で、今回一番写りの良かった(マシだったw)-1フラッシュありを明るさ、色合いなどを弄った画像がこれ(σ・∀・)σ

        ◆デジ一で撮ったなのはさん19歳◆
まったりとした時間(*´ー`) -デジ一露出補正
手を加えてない画像よりは幾分良くなったかと…(;^ω^A

デジ一らしくつま先あたりはボヤけてますねw

ちなみに…

        ◆コンデジで撮ったなのはさん19歳◆
まったりとした時間(*´ー`) -コンデジ
ちょっΣ(゚д゚;)

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F200 EXR シルバー FX-F200EXRS

¥25,500

Amazon.co.jp

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト