Ubuntuの障害の原因の調べ方
Ubuntuの障害の原因の調べ方
このところ、Ubuntu 8.04.3 LTSが動いているサーバマシンが
突然音も無く落ちてしまう事があるのですが、ハードウェアの原因なのか
ソフトウェアの原因なのかよく分かりません。
原因を特定するとすれば、まず何から調べれば良いでしょうか。
投稿日時 - 2010-02-15 13:27:03
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
この質問文の書き方だと「ログを読め」といわれるのはしょうがないと思う.
さておき, とりあえずどのようなハードウェア・ソフトウェア構成になっているのかが分かっていないと話にならないんだけど, それは OK?
んで, ハードウェアやソフトウェアのログを見て「そのときに何か起きていないか」をチェックする.
投稿日時 - 2010-02-15 15:18:25
ログ読めは確かにしょうがないと思う。そこは反省してる。
というか、うちが逆の立場でも言う。
ただ、他の質問にまで難癖付けてくる痛い粘着だったんで
スルーより通報がいいかと判断した。
ああいうのに限って「質問と回答」がアーカイブされる意味
分かってないし、正直2chでも御免だなっと。
まあ、そういう自分も駄文で汚してる訳だけどね。
いろいろすんませ。
投稿日時 - 2010-02-15 18:03:07
常識中の常識でログを読むことすら知らないのにサーバ管理しているの?
投稿日時 - 2010-02-15 14:08:03
/var/log/messagesくらいは「当たり前」で目を通してますが、
それで解決していたら質問はしてませんよね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=1669985
torntornさんの他の回答内容を拝見すると、あまりにも発展性のないものばかりですので、本件の回答においても以下の利用規約違反があると判断し、運営に削除依頼を出しておきました。
■配慮に欠ける回答
過度に質問者の非や欠点をあげつらって非難・詰問・罵倒あるいは貶めるような表現での配慮に欠けると判断された回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。
投稿日時 - 2010-02-15 14:27:58
スポンサーサイト検索
新着
注目ピックアップ