◆その1 外国人参政権断固反対!! 総武線 売国奴ホメ殺しツアー 日時:9月13日 場所・時間:総武線 @本八幡駅北口 11:50 (駅北口から市川市役所前へ移動します) 「いちかわ民団」を擁護する市川市に住もう! A津田沼駅北口 13:00 福祉を喰いものにした民主党 “黒田ゆう“をみんなで褒め称えよう B稲毛駅東口 14:00 全国最年少 北朝鮮大好きの 熊谷千葉市長を応援しよう! C千葉駅東口クリスタルドーム下 15:00 外国人参政権断固反対、訴えます!! 主催:千風の会 協賛:日本を護る市民の会 @〜Cのいずれにおいても途中参加、 途中離脱は自由です。雨天決行。日章旗、 プラカード、拡声器、ビデオカメラ等の持参歓迎。 ◆その2 フリージャパン@FreeJapan イベント 参照: http://mixi.jp/view_event.pl?id=46046432&comm_id=3328125 《日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ》 開催日時 2009年10月27日(16時30分〜19時45分) 開催場所 東京都(衆議院 憲政記念館) 請願受付国民集会会場:憲政記念館「17時〜19時45分」 請願書は、憲政記念館ホール受付で受領させて戴きます。 (16時30分から19時45分) 17時、基調講演 17時30分から19時45分まで、 保守系政治家のリレートークになります。 請願受付デモは、10月27日16時30分に日比谷 公園噴水前を出発し、憲政記念館で請願書を提出 した方から、個々に17時30分から19時まで衆参 議員会館側から埋め尽くし、国会を日本人の輪で 取り囲み、各々批判項目のシュプレヒコールを発して 頂ければと思っております。憲政記念館ホールは、 旧軍関係者など年輩者の方々の参加を予定しています。 直接国会議事堂に駆けつける方は、地下鉄 「国会議事堂前駅」か「永田町駅」をご利用下さい。 〈日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ〉の主旨 英霊にこたえる会・堀江元会長さんが、靖国神社代替 施設反対の座り込みを、全国で実施すると述べているそうです。 94歳になられる堀江氏の愛国心に心を動かされる 国民は、沢山いらっしゃることでしょう。 今回の衆院選の報道は異常でしたが、長年、国家観を 蔑ろにしてきた自民党政治のなれの果てが今の姿です。 保守派の国民の怒りは、限界点を超えて、爆発寸前に なっていることを、殆どの自民党国会議員は理解して おりませんでした。 それは、昨年の「国籍法改悪」のとき、 すでに保守派の国民は自民党を見限っていたのです。 民主党政権発足で、日本解体に直結する法案審議が、 国会で実質上スタートする10月中旬以降、保守系 国民の怒りは、爆発寸前になっていると思われます。 そこで、今まで保守系国民がバラバラに開催していた 反対集会&デモを結集して開催することにしました。 請願受付国民集会&デモで、反対するテーマは 以下の通りです。 1、靖国神社代替施設 2、外国人参政権 3、重国籍 4、偽装人権擁護法案 5、国立国会図書館恒久平和局 6、1000万移民推進 7、女性差別撤廃選択議定書 8、日教組教育復活 9、地方主権 以上、9項目の反対請願書受付とデモを実施することになりました。 当日、請願書を受付て頂ける国会議員と保守系政治家は、 近々に発表します。 尚、現時点で了承して頂いている 政治家は、すでに10名位になっております。 【全文掲載のみ転載フリー】 ジャーナリスト・水間政憲 : http://mizumajyoukou.jp/ |
<< 前記事(2009/09/08) | トップへ | 後記事(2009/09/14)>> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
自己啓発セミナーや新興宗教に近づいたら絶対ダメですよ。チョン系宗教や鳩嫁系狂っぽ宗教にやられないよう...
やっぱ、新興宗教には近づかない方がいいよ。 自己啓発とかも気をつけないといけないよ。 ...続きを見る |
ねぇ知ってたぁ? 2009/09/09 21:00 |
◆文例◆ 女性差別撤廃選択議定書 1
◆請願書文例◆ 〔女性差別撤廃選択議定書 1〕 ・本文例は、一切の著作権を放棄いたします(利用、転載、改変可)。 どうぞ自由にご利用&... ...続きを見る |
【日本を】10・27『日本解体法案』反対... 2009/10/05 01:27 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
紹介ありがとう! |
FreeJapanTV 坪田 2009/09/09 00:42 |
日本解体法案反対請願受付国民集会が決まりましたね。 |
暁 2009/09/09 16:19 |
13日は残念ながら勤務であります! |
まー3 2009/09/09 19:59 |
残念! |
大久保王一 2009/09/09 20:24 |
総務省が9日発表した国内放送事業者の2009年3月期収支状況によると、地上波テレビ・ラジオ局計195社全体の純損益は212億1900万円の赤字だった。 |
千葉県民 2009/09/10 09:30 |
反対するテーマに、 |
ぽんすけ 2009/09/10 15:14 |
素晴らしい企画だ! |
す氏 2009/09/11 00:49 |
そろそろタイトルを行政書士・社労士の怒り!に変更しましょう。 |
千葉県民 2009/09/11 08:59 |
地元の市川市でありながら、仕事柄参加できなくて申し訳ない・・。 |
市川市民 2009/09/11 17:05 |
民主党、田中美絵子センセ、やはり、おっぱい放り出し悶絶映画ご出演。出会い系のサクラのお仕事もお忘れなく。民主党、田中美絵子センセったら、ブログ消しちゃったのね。 |
1日本人 2009/09/11 17:32 |
ついに第一段が来たようです。どうするつもりだ小沢? |
おち 2009/09/12 06:09 |
自民党総裁選で、一部中堅・若手議員の中に河野太郎衆院議員(46)を擁立する動きがあることが11日、分かった・・・らしいのでホメコロシツアーの日程に入れてあげて欲しいところです。 |
鳥肌派 2009/09/12 11:05 |
風邪を引いてしまったので、ホメ殺しツアーには参加できませんが、 |
まりも 2009/09/12 11:08 |
自民党総裁候補に河野太郎が挙がる可能性が有るとの事です。 |
暁 2009/09/12 22:22 |
黒田さん、お疲れ様です。 |
小町 2009/09/13 01:10 |
小町さん |
あいこ 2009/09/13 08:28 |
河野や谷垣なら自民党マジで終わるな・・・ |
千葉県民 2009/09/13 10:07 |
あいこさんへ |
小町 2009/09/13 10:15 |
民主党は政権交代後に、「天下り」や「非効率な事業運営」が問題視される独立行政法人の抜本的な見直し作業を本格化させる。通則法の改正などで独法の「埋蔵金」を回収し、新たな財源を確保する方針で、公務員制度改革の一環として天下り先となっている独法の「解体」を図る狙いもある。だが、独法の廃止や事業縮小は行政サービスの低下につながる恐れもあり、見直しには重い政治決断が必要になりそうだ |
千葉県民 2009/09/13 23:13 |
黒田さん、頑張って下さい! |
ルーシー 2009/09/13 23:43 |
<< 前記事(2009/09/08) | トップへ | 後記事(2009/09/14)>> |