最新記事
- (237) 「アメリカに歯向かうなんて、今までの政権で考えられなかったこと。鳩山さんがアメリカをピリピリさせているのは、アメリカをあわてさせたという証拠」~11月27日滝本匠記者インタビュー7 [10年02月14日 22:40]
- (236) 「自民党沖縄県連といっても、本音では米軍基地を県外にのけてもらいたいと思っている」~11月27日滝本匠記者インタビュー6 [10年02月14日 22:39]
- (235) 「沖縄の中には、日本国から独立して、国連信託統治領にまでもってゆくべし、という意見すらあります」~11月27日滝本匠記者インタビュー5 [10年02月14日 22:35]
- (234) 「米軍は巧妙で、したたか。そういう現実を本土のメディアは伝えていない」~11月27日滝本匠記者インタビュー4 [10年02月14日 22:16]
- (233) 「訓練機を減らすと約束しても、米軍は決して約束を守らない」~11月27日滝本匠記者インタビュー3 [10年02月14日 21:58]
- (232) 「本土のメディアはなぜ足並みをそろえて、沖縄に負担を負わせる自民党政権時代の合意案を押しつけようとするのか」~11月27日滝本匠記者インタビュー2 [10年02月14日 21:53]
- (231) 「普天間問題を解決できるだろうと期待された保守派の知事でも、長年解決できなかった」~11月27日滝本匠記者インタビュー1 [10年02月14日 21:50]
- (230) 「特捜部は、日本の権力者に歯向かう役割でスタートした。その後ろ盾には米軍がいたんです。それが今も続いているんです」~1月14日孫崎享元外務省国際情報局長インタビュー13 [10年02月12日 15:19]
- (229) 「アメリカにおける日本研究者は従順な日本とだけつきあってきたので、日本の変化に戸惑いがある」~1月14日孫崎享元外務省国際情報局長インタビュー12 [10年02月12日 15:16]
- (228) 「アメリカは小沢対策を真剣に考えています。今の検察の動きを見ていると、手をつなげないと思っている雰囲気ですが」~1月14日孫崎享元外務省国際情報局長インタビュー11 [10年02月12日 15:14]