週末からやや長めの出張なので、その準備に追われています。
昨日は渋谷の端から端まで歩き回って、出張に必要な備品などそろえてきました。
精神的に嫌なこと続きで、研究室にこもっているとついつい愚痴りたくなってしまうため、研究室にいたくない、という理由もあります。
こういう事って、口に出せば出すほど嫌な気分になるものですよね。
しばらく精神的に一人になろう、と決意。
ある程度シャッターを下ろして、他人とお話するときはそのシャッターの前で。
***
今日はそろそろ締め切りの来る書類を作成しに研究室。
修士論文をみてあげた後輩が来ていて、「追いコン途中で帰られたんですよね?体調大丈夫ですか?」と話しかけてきてくれました。
そうなんだよーお腹が痛くなっちゃってー生理的なアレでー、と適当に返事をしたら、「あぁ、そういう時ってありますよねー」と納得してもらえました。
そんな感じで、シャッター全閉モードで仕事に励んだところ、何と4時間ちょっとで書類が終わりました。
近年まれにみるスピードで仕事が終わって満足。
研究室にいたくないことがプラスに働くこともあるのですねぇ。
***
帰宅して洗濯したりご飯作ったりしてたら、雨が降ってきて寒い。
雨音が窓の外から聞こえてきて、こんな冬の雨の日にはいつも「木ノ下は大丈夫かな、そろそろ帰ってくるかな」と心配していたことを思い出しました。
それと連動するように木ノ下の死を知った時の感情が生々しく蘇ってきて、一人おいおいと激しく号泣しました。
D論に追われて蓋をしていた悲しみや悔しさが出てきちゃったんでしょうか。
9か月たった今でも全く消えない強い悲しみに驚きます。
「家族」を失うってこんなに辛いんですね、知らなかったな。
昨日は渋谷の端から端まで歩き回って、出張に必要な備品などそろえてきました。
精神的に嫌なこと続きで、研究室にこもっているとついつい愚痴りたくなってしまうため、研究室にいたくない、という理由もあります。
こういう事って、口に出せば出すほど嫌な気分になるものですよね。
しばらく精神的に一人になろう、と決意。
ある程度シャッターを下ろして、他人とお話するときはそのシャッターの前で。
***
今日はそろそろ締め切りの来る書類を作成しに研究室。
修士論文をみてあげた後輩が来ていて、「追いコン途中で帰られたんですよね?体調大丈夫ですか?」と話しかけてきてくれました。
そうなんだよーお腹が痛くなっちゃってー生理的なアレでー、と適当に返事をしたら、「あぁ、そういう時ってありますよねー」と納得してもらえました。
そんな感じで、シャッター全閉モードで仕事に励んだところ、何と4時間ちょっとで書類が終わりました。
近年まれにみるスピードで仕事が終わって満足。
研究室にいたくないことがプラスに働くこともあるのですねぇ。
***
帰宅して洗濯したりご飯作ったりしてたら、雨が降ってきて寒い。
雨音が窓の外から聞こえてきて、こんな冬の雨の日にはいつも「木ノ下は大丈夫かな、そろそろ帰ってくるかな」と心配していたことを思い出しました。
それと連動するように木ノ下の死を知った時の感情が生々しく蘇ってきて、一人おいおいと激しく号泣しました。
D論に追われて蓋をしていた悲しみや悔しさが出てきちゃったんでしょうか。
9か月たった今でも全く消えない強い悲しみに驚きます。
「家族」を失うってこんなに辛いんですね、知らなかったな。