2月15日(月)
- 鈴木大地氏が反ドーピング機関の委員に [15日22:48]
- 清水将也ら10人をびわ湖毎日に招待 [15日22:47]
- 女子マラソンの原が小出代表の下で再起へ [15日22:44]
- 箱根駅伝の学連選抜の廃止は継続審議 [15日22:37]
- 越川11得点、勝利に貢献/バレー [15日20:38]
- 日本はサウジに敗れる/ハンドボール [15日12:41]
- 浅見、加賀谷ら日本勢が5階級制す/柔道 [15日11:53]
- 米国艇が連勝、ア杯獲得/ヨット [15日10:23]
- レラカムイ連敗勝ち越し消滅/バスケット [15日10:15]
- フェレーロが圧倒して優勝/テニス [15日10:02]
- 第1シードのデメンチェワが優勝/テニス [15日10:00]
- ダウンズが初V/スキーマラソン [15日07:34]
2月14日(日)
- トヨタ自動車が連勝で初決勝/バスケット [14日19:15]
- ボルトが今季初レースで大会新V [14日16:46]
- 吉沢フル出場で10得点/バレー [14日14:52]
- 北島200平は2位、シャントーV/競泳 [14日12:10]
- 浜松ホームで5連勝/bj
[14日11:24]
- 聖隷2年ぶり6度目の優勝/春高バレー
[14日11:24]
- 浜北西3年ぶり7度目の代表/春高バレー
[14日11:23]
- 日本は2次リーグ初戦白星/ハンドボール [14日10:46]
- ソフト上野の日本代表復帰説得失敗 [14日08:45]
2月13日(土)
- 北島1分1秒11!100平で優勝/競泳 [13日18:41]
- JOMOとトヨタが先勝/バスケット [13日17:55]
- 北島が100平で優勝/競泳 [13日12:31]
- ア杯で米国艇が先勝/ヨット [13日10:27]
2月12日(金)
- “山の神”柏原ら千葉国際クロカン欠場 [12日21:53]
- 村上幸史のスズキ陸上部が実業団退会 [12日21:53]
- 車いすテニスの国枝慎吾が受賞候補に [12日21:52]
- 国体スキー開催地受け入れなし、中止も [12日21:49]
- クリケットなど3競技の国際連盟を承認 [12日13:05]
- IOCバッハ副会長が無投票で再選へ [12日12:01]
- クウェート五輪委がOCAからも資格停止 [12日12:00]
- 浜松大・大石が仙台89ERSの練習参加 [12日11:20]
- 愛破って佳純がシニア初V/卓球
[12日09:13]
- 敗れた愛、「悔しさはない」/卓球 [12日08:55]
- 亮子11月の講道館杯で復帰濃厚 [12日07:42]
- 女子大回転で星瑞枝は49位/スキー [12日02:40]
- アテネ男子競歩銀メダリストが出場停止 [12日02:39]
- 石井らは2回目に進めず/スキー [12日02:39]
2月11日(木)
- 佳純「向かっていく気持ちで」快勝/卓球
[11日21:58]
- 16歳佳純が愛ちゃん破りシニア初V/卓球
[11日21:53]
- ロンドン五輪目指す谷亮子が11月復帰へ [11日14:58]
- 14年ユース五輪の南京開催が決定 [11日09:10]
- 高橋優香が女子60メートル3連覇/陸上 [11日02:37]
- クルム伊達は途中棄権/テニス [11日02:36]
2月10日(水)
- バドミントン男女主将が強豪国へ闘志 [10日19:24]
- フィギュア羽生が宮城副知事訪問
[10日10:51]
2月9日(火)
- 伊達「結果残したい」パンパシ連続出場 [9日20:21]
- 森田0-2で1回戦敗退/テニス [9日20:00]
- 広島市長、五輪立候補は今夏めどに結論 [9日13:02]
- 真田が苦手の回転で復権V/高校スキー [9日09:29]