日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

調査捕鯨船に侵入した環境団体活動家拘束

 日本の調査捕鯨船団の監視船・第2昭南丸の船長は15日、船内に侵入した米環境保護団体「シー・シェパード」のメンバーの身柄を拘束した。水産庁によると、今後、海上保安庁に引き渡される見通し。

 メンバーは、ニュージーランド人で捕鯨抗議船アディ・ギル号のピート・ベスーン船長。日本の船員法に基づき、昭南丸の船長の権限で拘束された。「水上バイクで接近し、防護用のネットを破って侵入した」といい、11日に昭南丸が化学物質の「酪酸」が入った瓶を投げ付けられ、船員3人の顔などに液体がかかった事件も「自分がやった」と認めているという。

 赤松広隆農相は「シー・シェパードの暴力行為はエスカレートしており、海保に引き渡して厳正に対応したい」と話した。引き渡し後は、日本の司法手続きに基づき、取り調べる見通し。

 アディ・ギル号は南極海で1月に昭南丸と衝突、航行不能になった。ベスーン船長は、15日午前9時ごろ(日本時間)、昭南丸に侵入。昭南丸の船長に「衝突の責任は昭南丸にある。3億円を請求する」などと書かれた抗議文を手渡した。(共同)

 [2010年2月15日21時55分]


関連ニュース




キーワード:

調査捕鯨船団




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  元近鉄、巨人石井浩郎氏が自民から参院選 - 政治ニュース
  2. 2  中1女子へわいせつ容疑で元教諭再逮捕へ - 社会ニュース
  3. 3  箱根駅伝の学連選抜の廃止は継続審議 - スポーツニュース
  4. 4  「カチカチ山ロープウェイ」突然止まった - 社会ニュース
  5. 5  菅財務省「税制改革なら国民の信を問う」 - 政治ニュース


日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです