ホーム オピニオン 最新活動 定例記者会見 国会質問 発言集 マニフェスト

                     
 
                     
自然エネルギー
脱原発
地球温暖化問題
ダイオキシン・環境ホルモン
 
自然エネルギー
自然エネルギー促進議員連盟のワーキングチームで、もう一度法案を練り直し、国会上程すべくがんばることになった。

自然エネルギー促進法案とは
 
脱原発

脱原子力政策

刈羽村住民投票結果を受け、資源エネルギー庁長官に申入れ
原子力発電をとりまく現在の状況
原発推進特別措置法案の問題点
社民党の脱原発政策プログラム
原子力推進勢力が逆襲の巻き返し
高速増殖炉「もんじゅ」の原子炉設置処分無効の判決を真摯に受け止め上告を断念し、核燃料サイクル政策の全面的見直しを求める要請書
 (社民党)(2003年1月28日)

・関連する質問主意書をチェック! BNFLデータ捏造事件に関する質問主意書
・関連する質問主意書をチェック! 高レベル放射性廃棄物の処理処分に関する質問主意書

 
地球温暖化問題
グリーンフリーズ
福島瑞穂事務所では、フロンも代替フロンも使わないグリーンフリーズという冷蔵庫を使っています。グリーンピースが開発した冷蔵庫です。ぜひ見に来てください。

関連する質問主意書をチェック! 地球温暖化問題と電力自由化に関する質問主意書

 
ダイオキシン・環境ホルモン

塩ビのおもちゃはいらない。

衆議院の中川智子さん、阿部とも子さん、原陽子さんたちと塩ビのおもちゃはいらないと法案を作ろうとしている。社民党、超党派の取り組みを広げたい。
子どものおもちゃに塩ビが結構使われている。子どものおもちゃを再点検して、知らなかったと驚いている。

 
 

 

 |  メールマガジン読者募集  |  国会へ行こう会会員募集  |  学生ボランティア募集
 |  カンパ受付  |  ご意見・ご質問  |  連絡先  |  サイトマップ

   Copyright © 2004 Fukushima Mizuho. All Rights Reserved.