RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年2月13日(土) 17:40
ハンセン病などへの理解を
ハンセン病などへの差別や偏見をなくそうと、人権について考えるフォーラムが高松市で開かれました。

フォーラムはハンセン病やHIVへの正しい理解を深め、偏見や差別をなくそうと、厚生労働省が全国各地で開いているものです。
香川県にあるハンセン病療養所、大島青松園の入所者や支援団体や市民などが出席しました。
シンポジウムでは、HIV感染者らが、「ハンセン病やHIVへの社会的な差別は続いている」と、病に対する正しい知識を持つことの大切さを改めて訴えました。
また、HIVに感染した女性が、ハンセン病の元患者と出会い、生きる勇気を得る演劇なども行われました。

[13日17:40] 産廃処分場建設に住民が抗議

[13日17:40] ハンセン病などへの理解を

[13日17:40] 後楽園で屋根の葺き替えを公開

[13日17:40] 右折のトラックにはねられ女性死亡

[13日17:40] 真庭市で梅の盆栽展示会が始まる

[13日12:10] 強豪チーム招きソフトボール大会

[13日12:10] ため池「百選」に香川から19ヵ所

[11日12:15] 企画展・岡山の戦国時代

[11日12:15] 四国村でスイセンの花が見ごろに

[10日19:10] 備前焼作家・藤原史暁さんの作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.