「非保有国への不使用」要求…日豪が核共同宣言へ
日本とオーストラリア両政府が5月にニューヨークで開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け、核政策の共同宣言をまとめる方向となった。
関係筋が13日、明らかにした。岡田外相が近く豪州側と作業開始で合意する。
川口順子・元外相とエバンス・元豪外相が共同議長を務めた「核不拡散・核軍縮に関する国際委員会」の報告書(昨年12月)を評価した岡田外相の主導で、日豪協調で国際的な核軍縮を推進する狙いがある。具体的には〈1〉非核保有国への核使用禁止〈2〉既存の核保有国による「核保有目的は他国の核使用抑止に限定する」との宣言――などを打ち出す見通しだ。核保有国の米英中仏露5か国は1995年にNPT加盟の非核保有国への核兵器不使用を約束したが、「核保有国の同盟国は除外」などの条件付きだったため、同条件の解除も視野に協議を行う。米政府が近く、新たな核戦略指針を発表する予定であることを踏まえ、米政府への働きかけも強める。岡田外相が意欲を示す「核の先制不使用」には米国が難色を示しているため、「将来の課題」として、日豪共同宣言に盛り込まない方向だ。
関連ニュース
- 核軍縮で共同宣言へ=「非保有国には使用禁止」−日豪(時事通信) 02月13日 22:03
- 核廃絶へ「長崎アピール」(中国新聞) 02月09日 13:00
- 核廃絶 一歩一歩着実に 地球市民集会閉幕 できること 世界各地で NPTの成功を後押し(西日本新聞) 02月09日 10:30
- 「核なき安保」道筋探る 「地球市民集会ナガサキ」6日開幕(西日本新聞) 02月06日 10:30
- FEALAC外相会合閉幕、「東京宣言」を採択(聯合ニュース) 01月17日 18:40
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 首相の無心「知らない」=記者会見で改めて説明−鳩山邦夫氏(時事通信) 2月13日 20:03
- 「外国に影響されるアホみたいな日本人多い」亀井金融相(朝日新聞) 2月14日 0:47
- 「作り話。弟信用できない」=政治資金無心の指摘に激高−鳩山首相(時事通信) 2月12日 14:03
- 天下り財団、市発注業務丸投げで利ざや7千万円 名古屋(朝日新聞) 2月14日 3:01
- 鳩山邦夫氏「兄が母にカネ無心したとは聞いてない」(朝日新聞) 2月13日 21:55