回答受付中の質問
アバター コンテスト「観覧席+相談室」
mbs_luckさん
アバター コンテスト「観覧席+相談室」
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
明日、「☆男性アバ限定☆_『漢(おとこ)』アバター コンテスト!」を開催します。
そのため、今回もアバコン観覧席と相談室を設置いたしました。
評論・相談・その他色々・・・
様々な事情により参加できない方も、こちらでお楽しみ下さい。
また、アバターコンテストに関する相談も受け付けております。
-
- 質問日時:
- 2010/2/12 14:13:46
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 回答数:
- 62
-
- 閲覧数:
- 384
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (62件中21〜40件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
maryl_sbさん
蝶々さん、こんばんは。
持ってるアイテムで、何とか男性アバになりそうか?
と考えてみたりしてます。
皆さんのアバを拝見するのが楽しみです。
ヾ(o゚ェ゚o)ノ メリー
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/12 22:31:24
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:03:25
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:03:32
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:03:39
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:03:46
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:03:53
ms_nobeさん
mententhreeさん
私のアバコンは、アバターカテゴリで「問いかけ」をしています。
つまるところ、「コンテスト」の名目で、「比較可能な回答」が多く得られる質問形式を選んでいます。
さらには、Yahoo!は昨年2月の「☆素敵なアバター見せて!☆_オリジナルアバター コンテスト!」を「役に立つ質問」に選出しています。(下の添付画像を参照してください)
つまり私のアバコンは、Yahoo!によって「優れた質問である」と認められているのです。
これでもまだ、「質問ではない」と言い切れますか?
反論するなら私が相手ではありません。
Yahoo!に言ってくださいね。
maryl_sbさん
参加できる性別は「男性」のみなので・・・女性アイテムは使えません。
今回は、普段は女性アバターの方の工夫も見どころですね
naru_san_waruihito_otankonasuさん
例の「伝説的なアバター」でしょうか。
ライフ0になったのは、惜しいことで・・・
a_a_cheyさん
わかります。
男性が作るアバターに比べて、優しい感じに仕上がってしまいがちなのですよね。
abakondaisukiさん
私も一度だけ男性アバターに挑戦しましたが・・・
その時は失敗気味の仕上がりでした。
男性アバターは苦手な分野です。
jjkawaka9089さん
男っぽい仕上がりの男性アバターでお願いします。
今のアバターも充分にいい仕上がりだと思いますよ。
i_mvbther4649さん
3月のアバコンは・・・
「Dog&Cat」か「ガーデニング」のどちらかで決めるつもりです。
(まだ、決定していません)
yyk0922さん
男性限定のアバコンは今までにアバターカテゴリで何度か行なわれているようですが、比較できそうな回答が少なかったようなので・・・
今回は、参考にできそうな回答が集まるかと期待しています。
さて・・・
あなたが友達になっている「石田三成 さん」は女性蔑視質問と回答で有名な利用者です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432941564
上記の謝罪質問の後にも、女性蔑視質問を下の通り続けています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235391987
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234940782
彼が女性について、将来も差別と中傷の発言を繰り返すかどうかは分かりません。
ですが、あなたが女性なら「近づかない方が賢明かもしれない」と私は思います。
なお、彼や彼の友達の「友だちリスト」のメンバーの多数は、彼の別IDである事が確認済みです。
また、友だちリストの中には、一般利用者の中傷に使われている疑似IDも含まれています。
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=9l_qeUEier_pIV1ATQYNkglys...
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=lH_jFzAwb6.Zv.SdObuN86I-
mirunotamagoさん
「男性が作る男性アバター」と「女性が作る男性アバター」での比較もできそうですね。
これは普段女性アバターの方には、「参考になる質問」になりそうな気がします。
wannko1508dayoさん
普段が女性アバターの方にとっては、普段は使用しないであろうアイテムにお金を掛けるのはきつい面もありそうです。
エフェクトはなるべく使わず、目立たない小物系は無料・プレミアムで済ませ、テーマ重視で仕上げるのがいいかもしれませんね。
bbbpm143さん
アバターは、すでに完成のようですね。
久しぶりの「土曜日開催」にしてみました。
明日は全国的に休みなので、参加者の方々がアバターについてゆっくり考える事ができるかもしれません。
蝶々(別ID)
- 違反報告
- 編集日時:2010/2/13 02:24:43
- 回答日時:2010/2/13 00:23:33
「役に立つ質問」と言うのは、利用者が操作できる数字で決まります。
Yahooは質問を見て決めているのではなくて、数字を見て決めているのですよ。
そんな事は言われなくてもご存知ですよね?
ですから、「優れた質問である」ではなく、正しくは
「優れた質問並みの数字を下さった皆様に感謝アーメン」ですぅ。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 00:52:25
なにもBLにしなくっても、まったくもぅ!
絶対的数字で決まるのではなくて、相対的数字で決まると言うわけなのですよぉ。
かけっこなんかもそうでしょう?
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 01:23:01
はい??
>つまり、「Yahoo!の操作によって『役に立つ質問』が決まっている」と言いたいわけですね。
ではないでしょう?
「役に立つ質問」の合格ラインが設定されているわけではなくて、
その時々の投票数を比較して決められると言うことですよぉ。
Yahooは数字をいじったりはしません。数字を比較するのです。
またBL
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 01:40:08
オタンコナスさんと同じくパソコンが悲惨ですよ。
一応、今のコーディネートでいいかなぁ。
ちょっと色々なアバター見ます。
いえ、パクりませんよ。
携帯マークつかないのはiPhoneからやっとります。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 01:52:39
htriweさん
fiction2674stさん(fiction2674さんの疑似ID)
続きは、今度立てる『伝言板』でおやんなさいな。
そのIDはBLに入れないで置きますから。
(・・・って、何様的な発言をしているのは申し訳ないんですけどね。私のスレ内では疑似IDや荒らしに対しては専らこの調子でやっています)
次回は、事実関係をきっちり詰めて、きちんと論を構築して来なさい。
憶測や思い過ごしでは、とかく物事は動かせないものですよ。
あなたにはこの本をお薦めしておきます。
『論理トレーニング101題』
http://www.amazon.co.jp/%E8%AB%96%E7%90%86%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%...
over_driver_21lさん
「男っぽさ」の定番的な「ひげ」もありますし、いいと思いますよ。
「ジャグリングフープ」にはあまり意味がなさそうです。
「雪」が似合いそうな雰囲気ですが、プレミアムは入ってませんよね。
静かめのエフェクトを持っていれば、追加すると雰囲気が高まりそうな気がします。
今回は男性アバターオンリーだすから、他の参加者との比較がしやすく、楽しみですね。
fiction2674suさん(fiction2674さんの疑似ID)
>「役に立つ質問」の合格ラインが設定されているわけではなくて、
>その時々の投票数を比較して決められると言うことですよぉ。
>Yahooは数字をいじったりはしません。数字を比較するのです。
あなたの、その論説の根拠となる裏付けは取れていますか?
なければ、あなたの思い過ごしですね。
とりあえず、下のお問い合わせフォームからどうぞ。
問い合わせ後、3日程度でお返事が来たり、一向に返事がなかったり・・・ですけど。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/chiebukuro-ms/feedback
fiction2674su2さん(fiction2674さんの疑似ID)
>なにもBLにしなくっても、まったくもぅ!
あなたが編集できないよう、ちょっと遊んでみました(笑)
来月までには解いておきますよ。
>絶対的数字で決まるのではなくて、相対的数字で決まると言うわけなのですよぉ。
>かけっこなんかもそうでしょう?
つまり最終的に、「Yahoo!の操作と判断によって『役に立つ質問』が決まっている」と言いたいわけですね。
要するにあなたは、私の発言を否定する振りをして、私の発言の裏付けをとり、私の発言の要旨を強力に推したのですね。
そうですか、それは大変ありがたいことですね。
fiction2674ssさん(fiction2674さんの疑似ID)
夜遅くご苦労さん(苦笑)
>「役に立つ質問」と言うのは、利用者が操作できる数字で決まります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421175439
あなたには残念な結果ですけどね。
>評価数3で選ばれたものもあります。
・・・だそうです。
>利用者が操作できる数字で決まります。
「利用者が操作できる数字で決まる場合もあるかもしれません。」の方が適切でしょうね。
(ヘルプには建前が書かれてはいますが、あくまでも「建前」ですからね)
多くの回答・閲覧・評価をくださった皆様方には感謝しています。
そうそう・・・
アバコンに批判発言をしては注目を集めてくださった皆様にも、Yahoo!はきっと感謝していますよ。
何しろYahoo!は「ビュー数が生命線」で、これがあるから知恵袋はスポンサーがなんとか確保できているのですからね。
(最近、社外PRが減り気味のような気もしますが・・・)
蝶々(別ID)
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 02:18:15
「コ ン テ ス ト」なら雑カテでやれよな。
迷惑だしウゼエから
アバカテはアバターについて「し つ も ん」する所だぜ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136168526
-------------------
どんだけ自分を正当化すれば気がすむんだ?
やってる人がいようがいまいが、多かろうが少なかろうが、
違反は違反。
まだ解んね?
お前らみてえのがいるから交通違反とか減らねえんだろな。
>あなたは「Yahoo!が違反質問を役に立つ質問に選んだ」と勝手な解釈をなさっているのでしょうか?
削除されない=違反じゃない、だとでも?
現時点で全ての違反投稿が削除されてんのかよ?
古参者が言う事かね。全く。
>あなたが「役に立つ質問」を選んでいるのでしょうか?
馬鹿か?
>>閲覧数、評価数など「数」が規準であって内容が規準じゃねえんだよ。
って読めねえか?
(えつらんすう、ひょうかすうなど「かず」がきじゅんであってないようがきじゅんじゃねえんだよ、これで読めたか?)
>「あるテーマにおけるトータルコーディネートの疑問」
ただの見せ合いを屁理屈こねてそれらしく言ってるだけだろがw
>そして、その解決を後日、何度も確認するために結果を残しておきたいのです。
それはお前の勝手だろうが。
残したくても残せないのを承知で、質問以外は雑カテに投稿している真っ当な利用者を馬鹿にしてんのか?
-------------------
「役に立つ質問」に選ばれたから違反ではないと勝手な解釈をするな。
役に立つ質問の選定規準を知らねえのか?
閲覧数、評価数など「数」が規準であって内容が規準じゃねえんだよ。
質問形式を取っていようがいまいが、
無理矢理クエスチョンをつけたところで
しりとりはしりとり。
大喜利は大喜利。
姑息な手段を使おうが屁理屈こねようが
コンテストはコンテストなんだよ。
なんのために雑カテがあるのかも知らねえのか
古参者が聞いて呆れる。
「Yahoo!知恵袋とは?」を読み直してみろや。
コンテストが知恵袋の趣旨に沿ってるかをな!
- 違反報告
- 編集日時:2010/2/13 11:09:26
- 回答日時:2010/2/13 04:13:13
下のmententhreeさんへ。編集を読みました。お前らとお書きになっているので、私も入るかと思いまして、追記をしました。
◆私の過去回答(別のID)を添付しますので、ご覧ください。私のような考え方が一般的で、運営側もそう思っていると思います。ご参考になれば幸いです。
Q&Aです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435308309
最初の投稿です)
◆アバターカテの質問をずっとさかのぼって見ていきまして、考えました。
質問の殆どが【「Yahoo!アバター」に関する質問】ではないです。前からそうです。
それでこういう状況がずっと続いているのですから、この状況が良くないと知恵袋の運営スタッフが判断したら、ガイドラインに記載するとかお知らせで出すとか対処をするはずですが、していません。
このカテゴリは、これで良いと思っているのではないでしょうか。
私の個人的な感想です。コンテストと関係あると思いまして投稿しました。
- 違反報告
- 編集日時:2010/2/13 12:02:17
- 回答日時:2010/2/13 06:36:47
mententhreeさん
あなたは「質問ではない」と思っている。
私は「質問である」と思っている。
私とあなたで見解は一致しない。
そもそも、あなたの「質問」の定義とは何でしょう?
もっとも、誰が「質問ではない」と言ったところで、ここはYahoo!さんの「庭先」ですからね。
わたし自身、質問であるかどうかの判断は、あなたにではなく、Yahoo!さんに一任しているのですから。
なおYahoo!さんは、私のアバコン質問を、今までに一切削除したことはありませんからね。
もしも削除されることがあれば、その時に改めて考えますよ。
大昔からそうしながら、削除隊との間合いを計りながらやってきたではありませんか。
いつしかあなたは削除されることに怯え、削除から学ぶことをもう忘れてしまったのでしょうか?
それともあなたは、叩きを6年弱やってきた側の方でしょうか?
もう一度だけ言いますよ。
もしも削除されたなら、その時に考えます。
わたしを叩きたいならどうぞ。
わたしに対して強迫行為を行ないたいなら、法に触れない程度でどうぞ。
あなたも削除から学べばいいのです。
発言するだけなら自由ですし・・・
わたしは今まで、叩かれ、強く迫られ、時には脅されながらやってきたのですから。
わたしの方針を決めるのは、私と削除隊です。
だから、あなたに動かされることはありません。
すべては、運営者の意のままであり、利用者にはどうすることもできません。
だから運営者の行なう「削除」から、お互い学べばいいでしょう。
知恵袋のルールは、gooとは違い、緩く流動的のようでもありますからね。
============
>「役に立つ質問」に選ばれたから違反ではないと勝手な解釈をするな。
あなたは「Yahoo!が違反質問を役に立つ質問に選んだ」と勝手な解釈をなさっているのでしょうか?
あなたが違反だと思われるなら、さっさと「違反報告」をなさって、あとは放っておくのが最善でしょうね。
いらいらするとろくな事がありませんよ。
あなたは、アバコンなんてもう永遠に気にしないで、のんびりおやりなさいな。
>役に立つ質問の選定規準を知らねえのか?
>閲覧数、評価数など「数」が規準であって内容が規準じゃねえんだよ。
随分な断定口調ですね。
あなたが「役に立つ質問」を選んでいるのでしょうか?
それとも、上の発言はあなたの思い過ごしでしょうかね?
>質問形式を取っていようがいまいが、
>無理矢理クエスチョンをつけたところで
>しりとりはしりとり。
>大喜利は大喜利。
>姑息な手段を使おうが屁理屈こねようが
>コンテストはコンテストなんだよ。
そもそも、あなたの「質問」の定義とは何でしょう?
この点だけははっきりさせて頂きたいと思います。
私は「質問したい」のではなく「解決を得たい」のです。
私は解決を得たいから質問しているのです。
「アバターコンテスト」は、アバターの「あるテーマにおけるトータルコーディネートの疑問」を複数の方々の手によって解決して頂くための、私にとって最適な質問の仕組みの一つですが何か?
そして、その解決を後日、何度も確認するために結果を残しておきたいのです。
わずか1週間で消えてしまう雑カテで、どうして確認できるでしょう?
また、解決の結果を基に、思いや知識・知恵を共有できる方々と分かち合うスペースを確保したいのです。
さらに、ブログをも通じ、アバターに関する情報を求めている方々と、幅広く情報を共有することを目指しています
これは「Yahoo!知恵袋とは」で語られている理念を、Yahoo!の各種サービスを使い具現化する仕組みと言えるのではないでしょうか。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/chiebukuro/chiebukuro-01.html
さて、アバコンが必要な方もあれば、必要ではない方もあります。
「アバコンなんてどうでもいい」とおっしゃる方は、もちろん大多数を占めるでしょう。
「ウザイ」とおっしゃるあなたは、私をどうぞ無視なさってください。
私からあなたに絡むことは一切ありませんので、あなたが私に絡まなければ、お互いに他人でいられます。
あと、これは別件ですが、ついでに・・・
私の行なうアバコンはランキングに入れないよう、Yahoo!に頼んであります。
ランキングに入ってもイタズラされるばかりで、一向に好ましい回答は得られないことが多いですからね。
だからなのでしょうか・・・
最近は、ランキングに含まれないことが多くなりました。
よって、私の行なうアバコンは、以前よりもさらに人目につかなくなっていると思います。
アバコンが嫌いな方にとっては、図らずも「無視しやすい仕組み」ができあがりつつあるようですが、いかがでしょうね。
蝶々(別ID)
- 違反報告
- 編集日時:2010/2/13 13:17:31
- 回答日時:2010/2/13 07:21:05
おはようございます、蝶々さん。
アバコンは明日ですね、分かりました。
女性が作る「男性らしさ(?)」を見てみたいですねー。
で、「漢」ということなので、ひげを着けてみようかと。
中学生なのに(笑)
難しいですね…。
では、失礼します。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 09:25:39
x_avaconさん
おはようございます、蝶々さん。
蝶々さんなら分かるとは思いますが…下と同一人物です。
さて、ここも荒れてますね…。
悲しいことです。
批判が多いですね…。
ここで質問ですが、どうしたら早く連投出来ますか?
…なんという質問(;・ω・)
もしよろしかったら教えてください(;m_ _)m
駄目だとは思うのですが…。
では、失礼します。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 09:26:03
おはようございます、蝶々さん。
何度もすみませぬ(汗)
今回のアバコンは「漢」がテーマですが、僕は「女性アバター」に挑戦してみました。
このIDのアバターです。
どうでしょう? 変でしょうか?
女性アバターでは無料ピアスがあるのですね…うらやましい(笑)
では、失礼します。
連投、すみませんでした(;>ω<)(;_ω_)(;>ω<)(;_ω_)
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 09:26:28
お久しぶりです☆.・。+・゜
お元気ですか。
昨日は坂本九さんの曲、送っていただいて、大変ありがとうございました♪
YOUTUBEのリンクまで付随していただいて嬉しかったです☆
蝶々さん、私この頃、この雑談カテゴリーで私らしく、前向きにのんびり…ってゆうのが、だんだん分かって来た気がします。(なんかこれ、アバターと何の関係もないのですが^^:)
アリス・。+♪や、うららさん達とも仲良しに成れましたし、以前ゆりかさん?の件で揉めた方々にも、私から直接話して、和解しましたし…
でもまだまだ新参ですが、何かあったらご相談伺いたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
長文失礼致しました。
夏奈。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/13 10:56:30
蝶々さんお久しぶりです!
男性限定アバターコンテストについてですが、お題は何にありませんか?
たとえば「デート」というお題とか・・・・
一応男性アバターにしてみました・・・・・
適当ですが、評価して頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします!
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/13 12:39:56