MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

捕鯨船薬品投入は「うそ」

2010.2.13 20:55
このニュースのトピックスライフスタイル
11日、南極海でシー・シェパードの抗議船に対し催涙スプレーのようなものを発射する日本調査捕鯨船団の母船「日新丸」乗組員=シー・シェパード提供(AP=共同)11日、南極海でシー・シェパードの抗議船に対し催涙スプレーのようなものを発射する日本調査捕鯨船団の母船「日新丸」乗組員=シー・シェパード提供(AP=共同)

 米環境保護団体「シー・シェパード」は12日、日本の調査捕鯨船団の乗組員が南極海で催涙スプレーのようなものを発射する動画をウェブサイト上に公開、日本の水産庁が「同団体の抗議船が捕鯨船団に薬品を投げ入れて乗組員を負傷させた」と発表したとする一部メディア報道について、「うそ」だとして日本政府に謝罪を求めた。(共同)

このニュースの写真

11日、南極海でシー・シェパードの抗議船に対し催涙スプレーのようなものを発射する日本調査捕鯨船団の母船「日新丸」乗組員=シー・シェパード提供(AP=共同)
南極海で日本の調査捕鯨船「日新丸」に接近し、レーザー光線を照射する米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船(日本鯨類研究所提供)
6日、南極海で日本の調査捕鯨船団の第3勇新丸(左)と衝突した米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船「ボブ・バーカー号」(日本鯨類研究所提供)
日本の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突し、航行不能となった米環境保護団体「シー・シェパード」の捕鯨抗議船「アディ・ギル号」(日本鯨類研究所提供)

関連トピックス

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。