<< 2010年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

外国に相手にされない首脳を持つ不幸について

2010/02/08 14:25

 

 

 きょう発表された産経新聞とフジニュースネットワークによる合同世論調査をみると、鳩山内閣の支持率は42.8%で、不支持率は46.1%でした。この調査で初めて不支持率が支持率を上回ったものの、まだ4割の人がこの内閣に期待を残しているようです。やはり、衆院選での投票行為を通じ、自分で選んだ政権だからという思いがあるのでしょうか。

 

 で、調査の中に鳩山政権の外交政策を評価するかという設問がありました。回答は、「評価する」が21.2%で、「評価しない」が60.8%でしたから、鳩山内閣を支持する人でも、その外交のあり方は半分しか支持しておらず、さすがに呆れてみているのでしょうね。そりゃそうです。むしろ、2割の人が評価している方が不思議なくらいです。随分甘いというか。

 

 私は昨年12月2日のエントリ「危惧を覚えざるをえない鳩山政権の盧武鉉化」(http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1348836/)や紙面などで、鳩山首相が、夢想的かつ独善的な論理をあまりに振りかざすので諸外国、特に米国に相手にされなくなり、軍事情報の提供なども受けられなくなった韓国の盧武鉉前大統領に似ていると揶揄されている件を取り上げました。

 

 その際には、「いや、盧氏の方が鳩山氏よりマシだろう」という指摘をいただきましたが、本日、たまたま盧氏に関する新たなエピソードを確かな筋から聞いてきたので、ここで紹介しようと思います。それにしても、この人以下なのか…。

 

 それは、日時は把握していませんが、盧氏が大統領就任後、初めて米国のラムズフェルド国防長官(当時)と会談したときのことだそうです。盧氏は開口一番、こう切り出したそうです。

 

 「韓国は歴史上、二百数十回の侵略を受けてきた国だ。日本から百何回、中国からも百何回と。米国からも一度、侵略されたが、そのときは8時間だけの占領だったのでまあ許せる。しかし、日本は今も脅威だ。韓国の安全保障政策は対日本を第一に考えている。そういう観点から話をしたい」

 

 盧氏は当然、韓国語でこう熱弁していたそうです。そしてそれに対し、話の途中でラムズフェルド氏は同席した同僚の方を向いて(もちろん英語で)「このバカは、一体何を話しているんだ?」と言っていたとのことです。

 

 そして盧氏の話が終わると、ラムズフェルド氏は「日本は米国の同盟国であり、ご主張のような観点からの話はできない」と明確に回答したのでした。まあ、いきなりこんなピントのずれたことを言ってくる人を相手にできないと考えるのも当然ですね。

 

 果たして、鳩山氏はどうなのでしょうか。私はこの盧氏の話を笑って聞きながら、内心では「鳩山氏の言動を考えると笑っていられないな」と感じていました。鳩山氏も、昨年10月に中国温家宝首相と会談した際には、東シナ海のガス田をめぐる条約締結交渉について「急がば回れ、という言葉もある」と先延ばしに言及した温氏に対し、「その通りです。まさに急がば回れです」と応じて喜ばせたり、「(鳩山内閣では誰も参拝しないから)靖国神社のことは頭から消し去ってください」と自分から言ったり…と外交を任せるには正直、とても危ない人物です。

 

 この先日本がどうなっていくのかと、本当に危機感を覚えざるをえませんね。何か、恐ろしい近未来小説の世界か何かが実現しつつあるような、悪夢を見ているような心持ちがします。

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(48)  |  トラックバック(18)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/1451220

コメント(48)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2010/02/08 14:41

Commented by 佐衛門 さん

『このアホは 又 何を言ってるんだ!?』

 
 

2010/02/08 15:03

Commented by matacyann さん

四割の内閣の支持率と言えば、若手の家庭は子供手当、お年寄りは七万円の年金、農業支援、病院の診療値上げ、高速無料化まだまだ有りそうですが
年金者などのメリットは無さそう、此れから参院選に向けまだ何かバラマキ考えているのかな、成りふり構わず選挙さえ勝てば、呆れるばかりです。どうせ出せるはずもないのに目先の良くに目が眩む何と乞食心の多いことか、たちまち子供の未来が崩壊するかも知れないと言うのに、まるでバ-ゲンに行く気持ちでは無いのでしょうか。ただより高い物は無いと言う昔の人の教えも役立たずのようですね・

 
 

2010/02/08 15:05

Commented by Bero さん

民主党政権が全く一過性のものと認知し、鳩山首相が国民からどう認識されているか、を精査する他国政府相手であれば、口先だけのことなら大きな実害は無いのかなぁ~とも思っていましたが、そろそろ底が抜けそうで危ないですね、こりゃホントに。

とりもなおさず、我々国民が選んだ政権の首相であるという事実からは、どうあっても逃れようがありませんから。

 
 

2010/02/08 15:24

Commented by micchi7 さん

ノムヒョンの夫人は、夫に「新聞を読みなさい。」という人でした。
鳩山の夫人は、夫に「太陽を食べなさい。」という人です。
夫人を比べるだけでも、ノムタンを凌駕しています。

 
 

2010/02/08 15:27

Commented by やから さん

恐ろしい近未来小説の世界が実現しようとしていると言うより、今現在、恐ろしい近未来小説の直中にあると思います。

 
 

2010/02/08 15:34

Commented by ちょこ さん

外国に相手にされないのは鳩山氏だけではありません。
菅氏もまた、先日のG7でかなり空気の読めないジョークをおっしゃったようで。本人はウケをとったとお考えのようですが、どう考えても失笑ですよね、あれ……。

 
 

2010/02/08 15:46

Commented by その蜩 さん

盧氏は日本から見たら、特に安全保障面など、リベラル的というか夢想的というか、悪夢としか言えない人物でしたが、内政面まで全て駄目かというと、例えばコンテンツ産業に大規模な投資をして、慢性的な資金不足の日本のメディア産業のお株をすっかり奪ってしまって、逆上陸を果たしている状況ですからね。
おかげで、日本で2000億とも言われる巨大市場形成して利益を低コストで吸い上げられる構造を作り出し、そのあふれるお金で世界中のコンテンツ産業を買いまくっていると言う状況になってます。
それは、不景気な話しかない日本と比較して、今の韓国経済の大きな底上げになってると思いますよ。
ほかにも、日本と違い最先端技術開発や吸収に関しても惜しみなくカネを出しだしたのも盧氏です。

逆に鳩山氏や民主党をみれば、一番求められてる経済対策を何もやらないばかりか、マニフェストから外していた外国人参政権などの害悪になるようなことばかりをやろうとする始末。
比較対象にしたらかわいそうなほどの差があると思いますよ…。

正直、民主党は一日でも早く過ぎ去ってくれればひとときの悪夢で済みますが、長く続けば続くほど悪性の腫瘍の如く、日本を食いつぶし滅ぼすでしょう。
それに気づかないのか知っていてわざとやってるのか、愚かしい信者が多いのが、余計気になります。この政権は。

 
 

2010/02/08 15:58

Commented by nihonhanihon さん

エントリーなさっているようなあれこれで、日本を含めた東アジア全体の評価が「↓」になっているのではないでしょうか。
アメリカ中枢から見れば、極東地域そのものが「世界のあらゆる地域のひとつ」でしかないと思います。
向こうにしてみれば「EU情勢」はもちろんのこと「西アフリカ情勢」も「中米情勢」も「アラブ情勢」も、日本の首脳が感じているほど決して遠い存在ではないわけですから、クレイジーな与太話の相手をしていられるほど暇ではないということですよね。

 
 

2010/02/08 16:00

Commented by 阿比留瑠比 さん

佐衛門様
 …。

 
 

2010/02/08 16:02

Commented by 阿比留瑠比 さん

matacyann様
 やはり、金目の話は分かりやすいし、この年収減の時代に「子ども手当」と言われると、飛びつきたくもなると思います。本日のエントリで書いたような外交の話などは、あまり関心を呼びませんし。

 
 

2010/02/08 16:30

Commented by ぜろ坊主 さん

かれは文字通り正気を逸しています。
こういう人物がまともに参加できる政界も正常な社会じゃないと思えます。

 石川元秘書が議員の辞任もなく党籍離脱もなくこれからやっていけるというのも理解に苦しみます。今度のスキャンダルでは表に出せない多額の金の存在や公金の横領ははっきりした事実なのになにやら屁理屈で弁護する同僚議員も居る。
 汚沢氏は「法に触れていない」ことを押し通して愧じない精神状態もまた正常人ではありません。

 かって誰かが、代議士は「選挙に落ちればただの人」といいましたが、ただの人ではなく収監されそうな連中を頭に頂いた互助会が政権政党だとは、隣国よりもモラルが低いと悲しくなります。

政界を心配すると精神状態が悪くなります。アメニモ負けず・・・,汚れちまったかなしみに,君死にたもうことなかれ・・・などから逃避的にパロディ詩をつくったのでTBさせていただきます。

 

 
 

2010/02/08 17:26

Commented by dsgyu3703 さん

阿比留様
初めてコメントさせていただきます。
鳩山政権に対する支持率が42.8%とは驚きです。これ程酷い政権でありながらこのような支持率とは、マスコミの影響が多分にあるのではないでしょうか。昨日のTV朝日でも産経新聞の「ほくそえむのはまだ早い」と言う記事を強い口調で批判していました。何も知らない視聴者は簡単に騙されてしまいます。
左翼コメンテーターを出演させ、いまだに野党の過去を批判し、民主党の欠点には頬かむりを決め込む戦術に見受けます。
最近はいらいらの毎日ですが、本ブログを見て心をなだめています。
阿比留様のご健闘を祈ります。

 
 

2010/02/08 17:29

Commented by 亜細亜大臣 さん

明治維新も大東亜戦争も国家存亡の危機であった。

当時の日本人は身を棄てて国を守った。

今亡国の危機に瀕するも国民は惰眠を貪る。

左巻きのネジがここまで深くねじ込まれている。

また外圧が必要なのかな、歴史の教訓に学ばない国民ですね。

最もその歴史も、西洋・支那の歴史優先であり、東京裁判史観である。

そして、このように書くと、右翼認定でおしまいです。

 
 

2010/02/08 17:29

Commented by iwa1233 さん

鳩山氏については伊吹氏が国会質問中のお説教で仰っていたように、「目の前の相手を出来る限り傷つけない(但しその場だけで先は考えない)」ように行動を取る人なんだと思います。
(伊吹氏のお説教はその後「その場で相手を傷つけないようにしても云々」と続いていましたが、通じたんですかね?)

そう考えると、少なくとも自分達の主張を頑なに貫く余り相手を怒らせるような発言はしない気がします。
相手が怒り出すのは時間差を置いてからでしょう。

しかし、国会質問で野党にお説教されたり、講義(抗議でなく)をされる与党ってのはどうなんでしょうね。

 
 

2010/02/08 17:32

Commented by Cosplay さん

>盧氏は当然、韓国語でこう熱弁していたそうですが、話の途中でラムズフェルド氏は同席した同僚の方を向いて「このバカは、一体何を話しているんだ?」と言っていたそうです。
ーーーーーーー

おいらの日本語能力が足らぬが、同じ亜細亜人として、ラムズフェルドこそバカだと言ってやる。

なあ、この場合、論理思考が要らぬぞ。

論理思考なら、盧氏が韓国人の好感を買うことだが、亜細亜の政治家として、昔の孫文なら、日本記者でも多少分かるだろう。

阿比留瑠比さんは政治記者としては、失格だぞ。
まあ、参詣紙では、マシな記者だけれど、許してあげるよ

 
 

2010/02/08 17:33

Commented by iza6773 さん

我々国民が選んだ政権の首相・・・と、誰かが書いてありましたが、、
これは間違い!    先の選挙では、良識人が40%反対した。
民主党等は60%で勝手にアホ総理を作った。
100%の政権では無いのです。  ちなみに、ドイツのナチスを支持したドイツ国民は、90%あったそうな!  それこそ、全国民が戦争に加担したのだが、敗戦になれば【軍がやった】の知らん振り!
ケネディの有名な演説】---あなた方アメリカ市民は、国に何かをしてもらうのでは無く『あなた方が、国に何をしてくれるのか』と国民に問うた  有名な『ロックフェラー財団』は世界の国に図書館を寄贈している。
しかし、本は自分達で集めろと言って、建物だけ造ってあたえた。
考えは、ただお金を与えれば、バクチや酒・女遊びに使ってしまう、『自分で苦労して貯めた物』は大切にする!
★.子供手当てが、これに当たる。  託児所などを充実させ、学校の耐震化を早急に進め、『尊敬に値する教師』の育成に金を使うべし。
明治時代前後の松下村塾と今の学校の設備の比較、、当時は日教組は無かったが、環境が良ければ『良い人材』は育っただろうか? ゆとり教育が物語る。

 
 

2010/02/08 17:35

Commented by Cosplay さん

補足:

>「このバカは、一体何を話しているんだ?」
ーーーーー
ラムズフェルドのこの話が真実なら、我が祖国で同じことが毛沢東の前に言われたら、国を挙げて勝負だね。

 
 

2010/02/08 17:52

Commented by nihonhanihon さん

To 阿比留さん

追伸

>エントリーなさっているようなあれこれで、

これは阿比留さんのエントリーを云々という意味ではありません。
エントリーに出てくるような首脳陣の言動について述べたものです。

>クレイジーな与太話

これも同様に首脳陣の言動について述べたものです。
阿比留さんの記事およびエントリーに対するものではありません。

 
 

2010/02/08 18:24

Commented by 花うさぎ さん

阿比留さん こんばんは。

>悪夢を見ているような心持ちがします。

夢であって欲しいのですが「現実」ですからね。

何故いまでもこんなに支持率が高いのか、到底理解出ません。

 
 

2010/02/08 18:24

Commented by 阿比留瑠比 さん

Bero様
 さきほどはご指摘をありがとうございました(冷や汗)。>口先だけのことなら大きな実害は無いのかなぁ~とも思っていましたが、そろそろ底が抜けそうで危ないですね…。話は飛びますが、いま、テレビで小沢幹事長の記者会見の様子を見ていた同僚記者が「日本人をやめたくなってきた」とこぼしていました。ああ。

 
 

2010/02/08 18:25

Commented by 阿比留瑠比 さん

micchi7様
 ある意味、実に似合いの夫婦であることが、恐怖感をいや増しますね…。

 
 

2010/02/08 18:26

Commented by 阿比留瑠比 さん

やから様
 おっしゃる通りかもしれません。

 
 

2010/02/08 18:41

Commented by 酔うぞ さん

今日の、国会議員の資産発表で、改めて「鳩山家の稼業が政治なのだな」と思いました。

鳩山兄弟政治家(「せいじやと読む」)とでも名乗るが良いだろう。

 
 

2010/02/08 18:46

Commented by dm1940-66ys さん

今晩は。

阿比留さん。俺の屁とお前の屁とどっちが臭いかなんて話は止めましょう。

夏の参議院選挙までが、我が国が独立国として存続できるか、最後の努力のときだと恐れおののいています。




 
 

2010/02/08 22:08

Commented by milesta さん

阿比留さん、こんにちは。
恐ろしい近未来小説の紹介をトラックバック致しました。
このままいば「大アジア人権主義市民連邦」なんて架空の名称が、架空でなくなる日が来そうで恐ろしいです。活字中毒の阿比留さんには「ゆとり文字」(仮名文字のみの表記)や「ゆとり書籍」(仮名文字のみの書籍)も厳しそうですね。
この本が後世「予言書であった」という評価にならないことを祈るしかありません。

 
 

2010/02/08 22:28

Commented by bigbadjohn さん

阿比留様

盧武鉉ごときと比較され、甚だしくは盧武鉉以下と言われて、奮起しないのかと思うのですが、自分の公での発言をくるくる変えて、並の人間なら恥ずかしくて人前に出られないと思うはずなのに、一向に苦にする様子もなく、人格のなかのなにかが欠落しているのではないかと思います。こういう人物をリーダーに戴くのは不幸なことです。

スターリンに真っ先に粛清されたロシア革命の大立て者、ジノヴィエフについてのだれだったかの評を思い出します。いわく、”彼は性格というちょっとしたものを欠いていた”。

 
 

2010/02/08 22:29

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

のむひょん> 韓国の安全保障政策は対日本を第一に考えている...

限界迄弁護するなら、自国の国防政策に私見がありそれを明言するだけの意志が少なくとも故盧大統領にはあったと言えますね...最大の脅威に全く言及していない点で「アレ」な人には違いませんが...♪ 仮に現首相に私見があったとしても、明言する能力...つまりは説明力であり、説得力と言っても良いのでしょう...が欠落している上に、"Big Brother"の意向に配慮した上でしかモノを語れないのでは...政治家としては故盧大統領の方がまだマシといっても良いでしょう。 米国国務省も既に"Big Brother"と直接交渉した方が結論が早いと判断した様ですし、最早笑って済ませる域は超えたと観ても良いのでは...


> 何か、恐ろしい近未来小説の世界か何かが実現しつつある...

「二重思考」がこれだけ国会審議で用いられるのを生で観る羽目になるとはねぇ...♪
"Ingsoc"ごっこは民主党内だけにして欲しいものです。

 
 

2010/02/08 22:35

Commented by abusan さん

To Cosplayのおっちゃん

>おいらの日本語能力が足らぬが、同じ亜細亜人として、ラムズフェルドこそバカだと言ってやる。

中国人的には盧武鉉を庇う筋合いなんぞ有る筈では
無いと思いますがね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

寧ろ、鳩山も盧武鉉もこき下ろす態度が筋じゃないかと'`,、( ´∀`) '`,、

何故、ここでラムズフェルドをこき下ろすのだと。
どうしてもラムズフェルドをこき下ろしたいのなら
明確に理由を述べよ。

貴殿は「朝鮮人」か??

 
 

2010/02/08 22:39

Commented by abusan さん

追記

但し、おっちゃんの「反美的態度」は理解する。
中国人にとっては「美国人」には負けたくないからだと
'`,、( ´∀`) '`,、

日本人の支持を得たければそれ相応の「大義名分」を示せ!!

 
 

2010/02/08 22:45

Commented by 阿比留瑠比 さん

ちょこ様
 菅氏が財務相という時点で、もうジョークかと…。

 
 

2010/02/08 23:49

Commented by さくやこの花 さん

鳩山さんは自分の言っていることがどういう意味を持つのか、わかっていません。断定できます。夢の中に生きているというか、朝日教という新興宗教の信仰の中に生きているからこうなっているんでしょう。

はっきり言えば馬鹿です。秘書が逮捕されれば議員はやめるべきだといった言葉の意味は、いまだわからないようです。このバカをバカと認められない日本人がばかです。

民主党議員もその支持者もみんな、新興宗教の朝日教の信者だから、その信仰の世界では真実なんでしょう。もう、このくるった世界から日本人を外に連れ出さないとだめです。産経の活躍がきたいされるところです。

 
 

2010/02/08 23:58

Commented by hatlabo さん

鳩山は人と話すときに、なんでこんなセンテンスでっ?てところで、笑いを含んで話すんだよな。国会の答弁でもぶら下がりインタビューでもどこでもだ。頭の中どーなってんの?

 
 

2010/02/09 00:47

Commented by zztop さん

菅財務大臣の発言:「フレッシュマンなのでよろしく」「センシティブ(微妙)な問題が多い」ひときわ目立つオレンジのセーターで出席。ギリシャなどの財政問題が議題になると「日本の話じゃなくてよかった」と発言し(失)笑いを誘った....とさ。

 
 

2010/02/09 08:19

Commented by 国際交流経済奉仕者 さん

 日本人の多くが、こういう現実を認識していない、平和ボケ、無関心、この国が、どこへ行こうとしているかの危機感もないのが、問題です。
 投票率の低さ、政治への関心と勉強、戦後の苦しさを忘れてシマッタ、国民には、また、いずれ、危機が訪れるのを知りません。逆境に会わなければ、気がつかない国民になってしまったのでしょうか。

 過去の日本人が、作ってくれたこの平和な社会に感謝しなければなりません。良き制度風習まで、破壊している政権のような気がします。

 決して、タカ派でもない、純粋な愛国心から、考えているのです。

 
 

2010/02/09 08:20

Commented by 人生 さん

>そうしたなかで、党内では「小沢氏が参院選前に幹事長を電撃的に辞任し、支持率を上昇させる」というシナリオもささやかれている。

いったん失われた信頼は戻らない。

有権者をナメ過ぎている。

 
 

2010/02/09 08:57

Commented by danjiki999 さん

それよりも産経新聞の下品さを何とかしてほしいですね。
これならまだ朝鮮日報や中央日報のほうがマシです。
AV女優がどうしたとかそういう情報はいらないんですけどね。
もう少し品性を持ってください。

 
 

2010/02/09 09:34

Commented by 国際交流経済奉仕者 さん

汚沢は、そんな善人ではありませんから、損なことは、しないでしょう。

 
 

2010/02/09 09:56

Commented by 阿比留瑠比 さん

その蜩様
 そうですね。比べたら盧武鉉氏に失礼ですね…。

 
 

2010/02/09 09:57

Commented by 阿比留瑠比 さん

nihonhanihon様
 友愛の船がどうたらこうたら、といった話も、聞いちゃあいられないというところなのでしょうね。

 
 

2010/02/09 09:59

Commented by 阿比留瑠比 さん

ぜろ坊主様
 世論調査をみる限り、四割の人はそう感じていないのでしょうが、私は政権交代後、確実に政治は暗くなったという気がしています。

 
 

2010/02/09 10:55

Commented by leny さん

故盧武鉉元大統領は少なくとも韓民族を前提にして発言をしています。夜郎自大と言うか国外の状況把握に優れていたとはとても思えませんが、「統一韓国」を前提とした発言として捉えれば、日本はあらゆる面で利害を異にする存在ですから。

翻って鳩山総理。「根無し草」で一体誰の為に「政治」を行っているのやら。「統一韓国」も多分に夢想的でしたが、鳩山の言う「地球市民」的な脳内妄想は、一国の首相として国民を裏切り、国民の負担の下で「頓珍漢な自己満足」を目指しているに過ぎません。

「国民と共に歩む政治家」って口で言うほどいないですねぇ・・・NET内や9条の会のような「地球市民」と同行されても迷惑なだけなんですけど。

 
 

2010/02/09 11:14

Commented by gidagoro さん

 おはようございます
 他の政権よりましだと思い支持する回答者がまだまだ多いのが不思議ですが、スポンサーに取り込まれているテレビのおかげなんでしょうか。

 常々思っているのですが、んHKが各県に放送局を構える必要があるのかと。民放と代わり映えしないローカルニュースその他の番組作りしかできないのであれば、地方は民放に担ってもらって良いのでは。んHK放送局は各地方に一つ各県は支局でカバー、各県で競えば番組の質は上がるし経費も下がる。これだと思うのです。「平均年収1600万円日本一」という替え歌が以前ありましたが、反論する様子もないってことは、そのとおりかそれ以上なのでしょうねえ。


>「このバカは、一体何を話しているんだ?」
ーーーーー
貴方のことかと思いましたよ cosのおっちゃん

 
 

2010/02/09 11:24

Commented by starbeast さん

阿比留様
「koizumiを困らせてはいけない」
最近もこの文句を見ました。産経でしたか日経でしたか‥
首脳外交の最も大切な事が「首脳間の信頼構築」ですよね。だから小泉首相は中国から怖れられ政治場面では徹底的に排除されていました…が、日本が困難に向かうことはほとんど無かったように思えます。
確かに“牛肉問題”が日米間に陰は落としましたが、米国側から「日本のBSE審査基準は非関税障壁だ」と言う声が高らかになることはありませんでしたね。前大統領のお膝元の重要産業であるにもかかわらず…勿論日本側も譲歩して輸入を解禁はしましたが国際基準に照らせばまだまだ“甘い基準(米国にとって)”でした。
さて、現在“TOYOTA”が米国議会から集中砲火に近い攻撃を受けているように思えます。政府・ホワイトハウスも積極的にTOYOTAを責めているように思えます。
勿論、この件の第1義的責任はトヨタに帰するモノと思いますが、今の日米関係を表している事件にも思えます。
この事を首相官邸や外務省経済産業省は如何に思っているのでしょうね。

 
 

2010/02/09 12:29

Commented by Cosplay さん

To gidagoroさん

>>「このバカは、一体何を話しているんだ?」
>貴方のことかと思いましたよ cosのおっちゃん
>ーーーーー

はい、承知致しました。
共にバカのままで行こう

 
 

2010/02/09 12:36

Commented by Cosplay さん

To abusanさん

>何故、ここでラムズフェルドをこき下ろすのだと。
>どうしてもラムズフェルドをこき下ろしたいのなら
>明確に理由を述べよ。
ーーーーーーー
理由は簡単だ。
米国が既に2次戦争時代の米国ではなく、

2次戦争以外の米国軍事ビジネスモデルは既に崩れているので、ラムズフェルドクンが威張るなと言っているのだ。

アジア中の謀り事がお前ら米国を利用するなら、米国が出番があるが、
今の話しは、アジアの一国のアルジに対する侮辱と思わないか


>
>貴殿は「朝鮮人」か??

おいらがシナの血が溢れるほどされているシナ人だ。

それと関係があるか?
ラムズフェルドクンが、米国の若軍人を食わせているアジア諸国に礼を言いなさいと言えよ

 
 

2010/02/09 12:50

Commented by Cosplay さん

なあ、いくら日米同盟でも、いくら日韓がラベル同士でも、

ラムズフェルドクンが韓国を侮辱する態度は、そのまま日本に向けてくるよ。分かるがなあ、

儒教で共通理念を持たなくても、仏教で共鳴出来るアジア諸国は、一年中、正月ぐらい団結せよよ

 
 

2010/02/09 12:52

Commented by Cosplay さん

ここまで解釈してあげたのに、分かるがなあ、

今のエントリーの思考バターンで行くと、

いつまでも


日本国にはいつまでも欧米諸国に相手にされない首脳を持つ不幸から逃げきれないよ

情けないぞ

 
 

2010/02/10 00:20

Commented by sooe さん

思い知らされる毎日です。こんなの(鳩)に麻生さんは負けたのか。
あんなの(石川)に中川さんが負けたのか。という事実。
あの内閣で支持率が40%を超えているという。
盧武鉉がどうのと笑ってる状況じゃあないです。

 
 
トラックバック(18)

2010/02/08 15:38

「このバカは、一体何を話しているんだ?」、今はあほうどりに対してだね。鳩でなく小沢に訪米要請もあった [地球再生委員会 はらたち日記改め…]

 

外国に相手にされない首脳を持つ不幸について 2010/02/08 14:25 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1451220/  きょう発表された産経新聞とフジニュースネットワークによる合同世論調査をみると、鳩山…

 

2010/02/08 16:03

国売りたもうことなかれ [ゼロ坊主]

 

百年ばかり昔のころ、日本はロシアとの戦いで亡国の危機に襲われた。 そのとき、歌人与謝野晶子は実家の商いと弟の身を案じた詩を詠み非難された。  今また、民主党政権下でわが国は先人たちが営々として築いてきた…

 

2010/02/08 18:35

日本国籍取得後に暗転…中国出身の女性に何があったのか [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

中国人に安易に日本国籍を与えると大変なことになります! 日本国籍取得後に暗転…中国出身の女性に何があったのか 2010/02/07 19:06更新 http:/...

 

2010/02/08 21:42

『新世紀のビッグブラザーへ』 三橋 貴明 [本からの贈り物]

 

新世紀のビッグブラザーへ(2009/06/23)三橋 貴明商品詳細を見る ライトノベル風というのだろうか、この若者ウケしそうな小説を読んだ人の感想は...

 

2010/02/08 22:08

キムチと朝青龍 [日本の狂った反日スポーツライター…]

 

皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。 ↓の八つのエントリー(青文字部分をクリック)を読めば、 ①武士道とスポーツ ②丸裸でW杯や五輪という戦場に赴かざるを得ない今の日本のスポーツ選手たち …

 

2010/02/08 22:43

2010-02-08 拡散【米国の国益を損ねる“日本解体法案”を米国大使館へ告知しましょう!】 〔『 [【日本を】『日本解体法案』反対請…]

 

主旨:米国大使館とAP通信に対する、メール送信<いずれも日本語でOK!> 一連の日本解体法案が通ると、日本が中国・朝鮮半島のコント�...

 

2010/02/08 23:15

田村氏「民主入党」考 [博士の独り言]

 

不如帰となる政治家か &nbsp; 自民離党の田村氏が民主入党 参院会派が過半数に  自民党を昨年末離党した田村耕太郎参院議員(46)=鳥取�...

 

2010/02/08 23:18

今年に入って福岡県幹部と部落解放同盟福岡県連幹部が密室協議を行っていたことが判明 [なめ猫♪]

 

今日午後、私と教育正常化推進ネットワーク事務局のメンバーで、福岡県庁を訪れ、人権・同和教育課の松井係長、人権同和対策局の課長補佐と�...

 

2010/02/08 23:23

謎の鳥 [晉風舘blog]

 

 記事にあるものと一部違って、私が改変して廻した落書は… 日本には謎の鳥がいる。正体はよくわからない。 多くの埋蔵金が眠る汚れた小さな沢に住んでいる。 カンコドリ(韓国)の托卵(企ん)だ罠にまだ気づ…

 

2010/02/09 00:11

【小沢続投】官僚主導の利権談合政治の復活を企む守旧派を徹底的に粉砕しよう【田村入党】 [ステイメンの雑記帖 ]

 

 一連の東狂痴犬特騒部による小沢幹事長失脚を狙った違法捜査は、ありとあらゆる手練手管を駆使しながらも結局のところは 小沢幹事長に関しては「不起訴」という結果 に終わった。  だがこの1ヶ月余りの間、 「下…

 

2010/02/09 03:54

【平成22年度「いのちを守る予算」】「いのちを、守りたい。 いのちを守りたいと、願うのです。」 [つれづれすくらっぷ]

 

国会で堂々とオカルト施政方針演説をぶつ首相をかかえてしまった日本・・・。 私はあの鳩はきっと 何かをタクランでいるカッコウ だと思う・・・。 >日本には謎の鳥がいる。 《私はあの鳥は日本の 「ガン」 だと思う。》 …

 

2010/02/09 06:17

加西市議会で付与反対意見書と署名が盗まれる [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

外国人参政権の反対署名消える 兵庫・加西市議会 盗難の可能性も(2/8 産経新聞)  兵庫県加西市議が集めた永住外国人への地方参政権付与の�...

 

2010/02/09 06:33

日本解体三点セット、強行か? [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

予想される小沢・鳩山 の 「辞任カード」 反日法案阻止 は 3月末まで が ヤマ場!  「小沢不起訴、三人は起訴」の東京地検の決定を受けて2月6日から7日に掛けて実施されたメディア各社のアンケート結果が続々と発表…

 

2010/02/09 08:25

広島市子ども(の権利)条例に広島市PTA連合会が反対を表明 [なめ猫♪]

 

懸念されていた広島市子ども(の権利)条例が見送りになるようです。 子ども条例提案を見送り方針 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002...

 

2010/02/09 08:49

田中=小沢型政治の罪、、、知識、見識、モラルにも「格差」はあるぞ [みんなの党を適当に応援しよう]

 

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51371015.html 小沢一郎氏が不起訴になったのは、最高検の政治的判断だったようだ。これは検察の組織防衛上はやむをえないのかもしれないが、 以前の記事 でも書いたように…

 

2010/02/09 09:15

一阿のことば 35 [ガラス瓶に手紙を入れて]

 

恐ろしいのは、この事が一切目には見えず進行していることです。 表面では、いまだに GDPはほぼ中国と並んでいますし。

 

2010/02/09 12:04

『水間条項』要請の「米国大使館」への送信文例 [【日本を】『日本解体法案』反対請…]

 

【主旨】 米国大使館とAP通信に対する、メール送信<いずれも日本語でOK!>: 一連の日本解体法案が通ると、日本が中国・朝鮮半島のコ�...

 

2010/02/10 21:36

島根で田母神氏講演会 [凶徒新聞]

 

島根県の保守が結集!? 松江で田母神俊雄氏の講演会があるようです。 ポスターの画像をもらいましたので、掲載しておきます。 山陰地方の方は、参加されてはいかがでしょうか。 日 時:4月18日(日)13:30~ 場 …