訴訟合戦に終止符=携帯虫よけ器で和解へ−アース、フマキラー
2月13日3時0分配信 時事通信
フマキラーがアース製薬の携帯型電池虫よけ器の製造・販売差し止めを求めた仮処分申請で、両社が東京地裁の和解案に応じる方向で調整を進めていることが分かった。関係者が12日、明らかにした。同タイプの製品をめぐりアースもフマキラーを提訴したが、一審敗訴後にアースは控訴を見送っており、訴訟合戦は終止符を打たれることになる。
和解の方向となったのは、フマキラーが2009年7月に起こした仮処分申請。アースの「おそとでノーマットV130」が自社の「どこでもベープNO.1 NEO」の外見に酷似、不正競争防止法に違反すると主張していた。
【関連ニュース】
・ フマキラー、通期連結業績予想を上方修正=新型インフル拡大で除菌剤など需要増
・ アース製薬の今12月期、売上高・利益とも過去最高見込む
・ ソフト違法公開で1億円賠償=豪男性が任天堂と和解
・ シャープ、サムスンと和解=液晶特許の侵害訴訟
・ グーグル和解案に再修正指示=書籍デジタル化計画−米司法省
和解の方向となったのは、フマキラーが2009年7月に起こした仮処分申請。アースの「おそとでノーマットV130」が自社の「どこでもベープNO.1 NEO」の外見に酷似、不正競争防止法に違反すると主張していた。
【関連ニュース】
・ フマキラー、通期連結業績予想を上方修正=新型インフル拡大で除菌剤など需要増
・ アース製薬の今12月期、売上高・利益とも過去最高見込む
・ ソフト違法公開で1億円賠償=豪男性が任天堂と和解
・ シャープ、サムスンと和解=液晶特許の侵害訴訟
・ グーグル和解案に再修正指示=書籍デジタル化計画−米司法省
最終更新:2月13日9時24分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで フマキラー(4998) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 北が送金 朝鮮学校へ460億円 半世紀以上 高校無償化に影響(産経新聞) 11日(木)7時56分
- すき家の1月売り上げ、2・2%減 牛丼チェーン早くも勢い失速[photo](産経新聞) 10日(水)15時24分
- 干ばつでエサ不足、飢えるライオンにシマウマ数千頭を移送(CNN.co.jp) 12日(金)14時42分