ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ナンバー1の栄冠は誰の手に?

「一身上の都合」は最後まで使うな/荒川 大

2010年02月13日00時44分 / 提供:INSIGHT NOW!

INSIGHT NOW!
1月中旬からリストラ対象となった35歳以上の会社員の方々からの問い合わせが増え続け・・・。
もし会社を辞めさせられそうならば、とにかく「一身上の都合」は書かないことです。

本来、このような内容は、WEBではなく紙面での掲載を考えなければならないのですが、週刊誌への記事協力も終わりましたので、一先ず、現状と思うところを書いておきたいと思います。

◆ 結論は、退職届に「一身上の都合」を書かないこと

人材紹介会社の顧問をしているのですが、40歳以上の案件を頂くことはほとんどありません。部門長の仕事はいくつかあるのですが、リストラしすぎたり、優秀な社員が退職してしまったために依頼を受ける程度で、通常であれば、企業が一般求人をWEBやハローワークに掲載した1週間以内に100通近い応募を受けるのが常です。

そのような環境において、会社から「辞めろ」と言われることは、「景気が回復するまで無職になる可能性を受け入れろ」ということと同義なわけですが、なかなかその意味が伝わらないジレンマに陥ることが多々あります。

とにかく、会社が用意した退職届にサインをした瞬間に、自己都合の退職となり、失業保険もまともに支給されなくなることをリアルに理解する必要があります。

会社側は、そのような書類を用意しても、プロセスが正しくなければ弁護士が出てきて、数百万円を請求されるリスクがあることを十分に理解しておく必要があります。

◆ 12月の雇用状況のニュースは統計のあや(文/綾)

雇用状況についての情報を調べてみます。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

※以下は、主な産業別就業者数及び1年間の増減数

 製造業・・・・・・75万人減少(1064万人)
 卸売業,小売業・・・・・・23万人減少(1034万人)
 サービス業(他に分類されないもの)・・・・・・14万人減少(468万人)
 建設業・・・・・・・・・・2万人減少(526万人)

続きはこちら
関連ワード:
転職  雇用  リストラ  景気  週刊誌  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:転職

経済アクセスランキング

注目の情報
エンゼルバンク ~転職代理人
発想を変えれば人生も変わる。
人生逆転のヒントあります!
毎週木曜よる9時 テレビ朝日系にて放送!


→詳しくはコチラ!

写真ニュース

全部実食!1000円以下激ウマ「ハンバーグ」BEST3を発表 ユニクロから姿勢をサポートするインナーお手頃価格で登場 JPホールディングス、保育所「キッズプラザアスク浅草橋園」で食育を学ぶイベント「親子で食育」を開催 味の素冷凍食品、冷凍パン生地「焼くだけベーカリー」シリーズを東日本エリア限定で発売
丸美屋食品、手軽に楽しむための専用ふりかけ「納豆ごはん専用ふりかけ<キムチ味>」を発売 ミツカン、あんかけ焼そばにぴったりな中華あん「中華の素 あんかけ焼そば」を発売 マルキン忠勇、料理を彩りよく仕上げる色の淡い高希釈つゆ「極淡白だし」を発売 キッコーマン食品、「デルモンテ 洋ごはんつくろ」から「なすのトマトミート炒め」など発売
永昌源、“そのままのめる杏露酒シリーズ”から「杏露酒」「藍苺酒」「林檎酒」を発売 サンスター、「オーラツー ステインクリア プレミアムペースト<プレミアムミント>」を発売 世界に広がる「ファミリーマート」、海外の店舗数が8,000店を突破。 トヨタ叩きから一転擁護に NYタイムズ購入勧める記事

特集

広瀬香美

広瀬香美

冬の女王が冬のヒットドラマ主題歌を歌う

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: