山陽新聞ホームページ さんようウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

宇高航路、来月で廃止 フェリー2社届け出

事業廃止届を出し、3月下旬で運航を取りやめる宇高航路のフェリー=玉野市・宇野港
写真拡大写真拡大
事業廃止届を出し、3月下旬で運航を取りやめる宇高航路のフェリー=玉野市・宇野港

 宇野(玉野市)―高松を結ぶ宇高航路の国道フェリー(高松市北浜町)と四国フェリー(同市玉藻町)は12日、3月26日を最後に同航路から撤退する事業廃止届を四国運輸局に提出した。瀬戸大橋のETC(自動料金収受システム)割引による土日祝日料金の1000円化や景気低迷に加え、政府が2012年度から高速道路の完全無料化を検討している状況では、事業存続は困難と判断した。

 旧国鉄連絡船以来の伝統を持つ同航路は現在両社だけが運航しており、開設100年(6月12日)の節目の年に姿を消す。

 宇高航路は、瀬戸大橋開通前の1987年度は、民間3社が1日計148往復し、旅客396万人、車両187万台を運んだ。

 しかし近年は、瀬戸大橋の夜間などの料金割引や重油価格上昇などが経営を圧迫。便数は08年4月に計87往復、同9月には計81往復に減った。経済危機対策として麻生内閣が昨年3月に始めた上限1000円のETC割引でマイカー利用が激減し、同年4月には3社のうち1社が撤退した。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】


ニュース 関連キーワード  宇高航路   瀬戸大橋   自動料金収受システム   国鉄  

(2/12 23:00)

 社会
市民に衝撃 「何とか存続を」 (23:17)
宇高航路、来月で廃止 (2/12)
岡山・灘崎にコウノトリ飛来 (2/12)
  【速報】宇高航路廃止へ (2/12)
掘り出し物探し盛況 福山 (2/12)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
玉川警察署内で拳銃奪い発砲
警察官が腕撃たれ負傷
(9:17)
スノボ国母を開会式に出席させず
服装問題で、競技には出場
(9:13)
最後の「ケネディ」引退へ
米政界名門の60年に幕
(9:00)
米南部の大学で銃撃、4人死傷
女の身柄を拘束
(8:55)
写真リュージュ練習で選手が死亡
グルジア代表、鉄柱に激突
(8:51)
リオのカーニバル正式開幕
南米最大の真夏の祭典
(8:51)
中国富裕層は野生生物が好み
保護団体調査
(8:46)
NY円、22銭円安の90円付近
個人消費回復期待でドル買い
(8:39)
ショート、日本は中国などと同組
女子リレー組み合わせ
(8:19)
女子スーパー複合が延期
大会最初の日程変更
(8:19)
バンクーバー冬季五輪開幕へ
日本は岡崎先頭に入場
(7:25)
NY株、反落
中国の金融引き締めで
(7:20)
仏、独連銀総裁を支持か
ECB次期総裁候補
(6:58)
写真伊東4位、葛西6位で予選通過
ジャンプノーマルヒル
(6:23)
写真ジャンプ日本勢、本戦へ
バンクーバー冬季五輪
(6:11)
厚労省、ヤミ移植業者の警戒指示
全国の病院に注意喚起へ
(2:02)
「余命2年」に懲役3年
妻死なせた末期がんの男
(1:37)
公聴会呼ばれれば出席
トヨタ社長、リコールで
(0:43)
NY株、一時160ドル超安
中国引き締め策を嫌気
(0:27)
写真6カ国復帰の準備できず
北朝鮮、制裁に不満表示
(23:25)

★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2010 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.