« グリーンランドは韓国領ニダ | メイン | 自民党なんか全員捕まえても良いと思う »

2010/02/12

そば VS うどん

気楽にチャレンジ!自宅でそば打ち [DVD] 気楽にチャレンジ!自宅でそば打ち [DVD]
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2009-04-25

日本の規格では、蕎麦粉が3割以上含まれていれば「蕎麦」と名乗れます。つうか、蕎麦粉は高いですね。小麦粉の数倍です。なので、駅の立食いみたいに、うどんと蕎麦が同じ値段というのはどっか変ですねw もっとも、駅の立ち食いでは蕎麦もうどんの同じ汁使っているわけで、蕎麦でもうどんでも中身は大差ないのかも知れないですw




そば VS うどん
1 :スパナ(dion軍):2010/02/11(木) 15:42:18.19 ID:t7Xe2Lx7
<プレスリリース>日清食品、カップめん「どん兵衛 鴨だしそば」をリニューアル
 日清食品(社長:中川 晋)は、どんぶり型和風カップめん
「日清のどん兵衛 鴨だしそば」を2月22日(月)に全国でリニューアル発売します。
4 :石綿金網(高知県):2010/02/11(木) 15:43:02.50 ID:TmWKD15e
また香川スレかっ!
5 :巾着(千葉県):2010/02/11(木) 15:43:10.22 ID:W8022zP3
香川にもそば屋があるらしい
253 :色鉛筆(石川県):2010/02/11(木) 16:40:40.33 ID:78jRL+G7
>>5
香川にそば屋って滅多にねえぞ
山に一軒あるのなら知ってるが
11 :墨壺(兵庫県):2010/02/11(木) 15:43:32.57 ID:89hVX8MR
第三の刺客和風パスタの勝ち
26 :シュレッダー(福島県):2010/02/11(木) 15:45:48.53 ID:DNs0iOj/
パスタをわざわざ和風にするくらいなら、素直にうどんの方がいい
28 :手帳(兵庫県):2010/02/11(木) 15:46:01.69 ID:KALW0TbQ
うどんは太る
蕎麦がよろしい
32 :お玉(福井県):2010/02/11(木) 15:46:37.75 ID:Ay1J9PtW
やきそばがうまいからそばだな
38 :拘束衣(関東・甲信越):2010/02/11(木) 15:47:44.91 ID:mcGQ9Hg6
カレーうどんが一番
39 :セラミック金網(香川県):2010/02/11(木) 15:47:46.96 ID:grOLgn2A
へいへい信州ビビってるぅ~w
42 :試験管挟み(東京都):2010/02/11(木) 15:48:29.79 ID:SFw7BNcf
うどんって名前からしてふざけてるよね
何だようどんって
52 :額縁(大阪府):2010/02/11(木) 15:49:32.23 ID:Ql0No/VG
関東人もヒガシマルのうどんスープ使えばハマると思うよ
68 :ガラス管(静岡県):2010/02/11(木) 15:52:18.68 ID:f5pBkrr1
うどんって小麦粉じゃねえか
風味もなにもあったもんじゃねえよ
82 :スケッチブック(福岡県):2010/02/11(木) 15:54:33.16 ID:POA/M4LT
地域によるだろうな
水道水が不味い地域では、蕎麦の方が美味しい気がする
88 :液体クロマトグラフィー(広島県):2010/02/11(木) 15:55:42.33 ID:K/BVRaCF
パスタ「おまえら喧嘩すんな」
93 :スプリッター(広島県):2010/02/11(木) 15:56:41.09 ID:SQnrrepa
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/04(土) 18:00:16.00 ID:VWcAyxl30
お前等の好きな女の子が事故で脊椎損傷して首から下全く動かなくなって
何日も悩んだ末に泣きながら殺してくれと頼まれたらお前達うどんとそばどっちが好き?
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 18:00:52.95 ID:rjQAJ0ti0
>>137
ずっとそばにいる
もうどんなことがあっても離れない
96 :はんぺん(愛知県):2010/02/11(木) 15:57:15.29 ID:kycvWoeR
きしめんは参加資格も無いのか
104 :天秤ばかり(東京都):2010/02/11(木) 15:59:13.71 ID:itdsnrlF
鍋焼きうか牛すきとかはうどん
天麩羅とか鴨南蛮はそば
比べるもんじゃねーだろカス
106 :エリ(アラバマ州):2010/02/11(木) 15:59:18.68 ID:iJ0zp6y3
結論
ざる 
そば VS うどん → そばの勝利
温かいの
そば VS うどん → うどんの勝利
110 :スケッチブック(福岡県):2010/02/11(木) 16:00:00.85 ID:POA/M4LT
>>106
まさにそんな感じだな
116 :上皿天秤(アラバマ州):2010/02/11(木) 16:01:25.29 ID:u4BxduLk
蕎麦とかよくあんなモッサリとしたもの食えるな
121 :ペーパーナイフ(兵庫県):2010/02/11(木) 16:01:58.77 ID:uVWh632S
定食にはミニソバかミニうどんが付きますが?

デブ「うどんで」
123 :プリズム(アラバマ州):2010/02/11(木) 16:02:14.12 ID:wXRtH73k
こんな寒い日はカレーうどん食べたいなぁ
心も体もホカホカかれーうどんいいよ。
129 :カラムクロマトグラフィー(京都府):2010/02/11(木) 16:02:55.93 ID:ramX+R2l
>>123
汁が飛んでんだよハゲ
130 :ペーパーナイフ(兵庫県):2010/02/11(木) 16:02:59.15 ID:uVWh632S
うどん屋での一コマ
デブ「カレーうどんで」
136 :集魚灯(dion軍):2010/02/11(木) 16:03:32.21 ID:BPMgk0uR
アメリカから帰ると無性に食いたいのが日本の天ぷらそば。 着いたら空港で必死で食う。
うどんはそんなに食いたいとか思わないな 
俺大阪だけど
146 :ホワイトボード(大阪府):2010/02/11(木) 16:05:11.51 ID:oLtM4Q5J
皿うどんと焼きうどんはうどんに非ず
アレは何かの出来損ない
134 :バール(静岡県):2010/02/11(木) 16:03:25.07 ID:gSOreEhS
蕎麦代表はどこの県よ?
東京か?長野か?島根というのもあるな
150 :スパナ(愛媛県):2010/02/11(木) 16:06:03.36 ID:olOtkcto
>>134
蕎麦切りは甲州天目山に始まる、って言葉もあるくらいだ
山梨じゃねぇの?
161 :はさみ(岩手県):2010/02/11(木) 16:08:30.31 ID:zMcdrKei
うどんの圧勝
毎日食っても飽きない
166 :フードプロセッサー(香川県):2010/02/11(木) 16:09:21.36 ID:WoNP8mLi
またやってんのか、おめーら飽きねーなw
好きな方好きなだけ食えばいいだろ。
171 :フラスコ(神奈川県):2010/02/11(木) 16:10:49.25 ID:pJ1RcKzE
>>166
香川さんからこんなまっとうな意見が聞けるなんて・・・
183 :黒板消し(dion軍):2010/02/11(木) 16:15:04.00 ID:vkVYDURy
うどんは3食百円のをスーパーで買ってきて家で作っても美味い
蕎麦は外食で手打ち蕎麦千円以上出さないと美味しいのが食えない
185 :餌(埼玉県):2010/02/11(木) 16:17:28.60 ID:QvGhU+rD
蕎麦粉は小麦粉より量が取れないから、蕎麦は貴重だと思う。
188 :パステル(アラバマ州):2010/02/11(木) 16:18:24.62 ID:sA/5gobR
高級蕎麦屋はあるけど、高級うどん屋ってないよね
191 :黒板(アラバマ州):2010/02/11(木) 16:19:28.38 ID:fyxe0tih
愛知より南はうどんの方が旨い。北は蕎麦
195 :エリ(東京都):2010/02/11(木) 16:20:22.45 ID:9eIV6Va7
そばは麺に当たり外れがある上つゆの当たり外れもあるんだよな。
作り方は大して変わらないはずなのにうどんつゆの安定感はいったい何なんだろう?
どこで食ってもまず間違いなく食える味。
逆に感動するほどうまいうどんつゆってのも見たこと無いけど。
201 :シュレッダー(福島県):2010/02/11(木) 16:23:46.80 ID:DNs0iOj/
今年はソバが不作だから高くなるよ~
208 :黒板消し(dion軍):2010/02/11(木) 16:27:12.50 ID:vkVYDURy
名前欄に県名が出ると、こういうスレだと楽しいよな
なんだよdion軍って・・・
108 :しらたき(兵庫県):2010/02/11(木) 15:59:46.98 ID:lNS7Nqot
関西だけどそばのほうが好き
でも関東のツユの色は気持ち悪い
213 :マイクロピペット(沖縄県):2010/02/11(木) 16:28:56.07 ID:OTE90rcf
>>108
関西のツユはうす味と見せかけてかなりこってりで
東京のしょうゆだしツユよりカロリーたけーんだよカス
216 :集魚灯(dion軍):2010/02/11(木) 16:30:32.49 ID:BPMgk0uR
俺四国逝ったことあるけど
お湯のような色のスープだったわ
醤油かけちゃったw
219 :ガラス管(東京都):2010/02/11(木) 16:32:02.16 ID:PebFTrle
京都でたぬきそば頼んだら
あんかけが出てきたでござる
231 :砥石(長屋):2010/02/11(木) 16:35:49.52 ID:8pHCkQSI
うどん:どこで食っても、スーパーで買っても普通に美味い
そば:美味いとこで食うと超絶美味い、でもスーパーとかで買っても大して美味くない
引き分け
230 :はんぺん(広島県):2010/02/11(木) 16:35:33.99 ID:ze5VJZ/4
うどんとそば両方とも好きだけど・・・
関東の濃い汁はどうにかしてほしい
233 :ホッチキス(埼玉県):2010/02/11(木) 16:37:14.90 ID:eLVeYd1e
>>230
色が濃いだけで関西系の方がしょっぱいだろ
それよりうちの近所のごま汁は勘弁
241 :乳棒(京都府):2010/02/11(木) 16:38:35.45 ID:rCFNLgSP
うどんの至高は鍋焼きうどん
264 :ゴボ天(神奈川県):2010/02/11(木) 16:43:23.73 ID:Bw6E+410
うどんやそばがうまいんじゃない
汁がうまいんだよ、汁が!!
270 :駒込ピペット(兵庫県):2010/02/11(木) 16:44:26.97 ID:6rruOVwL
うどんのがうまいがそばもうまい
そばは味の濃いめのだしで食うのがいい
うどんは薄目に七味な
278 :バール(福井県):2010/02/11(木) 16:46:12.68 ID:6Ela2DZ7
うどんとソバを両方いっぺんに食ったらさぞかしウマイだろうと
同じドンブリに入れてくったがマズかった
食感のちがいがきもちわるい・・・
284 :エリ(東京都):2010/02/11(木) 16:47:40.46 ID:9eIV6Va7
>>278
本当に使えない無駄知識をありがとう。
行動力は評価する。
288 :製図ペン(栃木県):2010/02/11(木) 16:49:47.39 ID:zJSdG3af
>>278
そういやコンビニで、そばとうどんが一つになってる弁当があったな
どんだけ優柔不断なのかと
297 :輪ゴム(大阪府):2010/02/11(木) 16:51:35.94 ID:dVWvOUhL
>>278
うどんにそばを練りこんだ得体のしれないうどん?もあるよw
一度、チャレンジしてみるべき
310 :硯(埼玉県):2010/02/11(木) 16:55:07.58 ID:KkDeboMu
関係ないけど、立ち食いパスタができたとき日本は完成する。
307 :便箋(東京都):2010/02/11(木) 16:54:29.29 ID:I3LzWBEB
うどん粉(小麦粉)はいろんな料理に使えるけど、蕎麦粉って汎用性ないよな。
312 :スパナ(愛媛県):2010/02/11(木) 16:56:50.44 ID:olOtkcto
>>307
粉じゃねぇが、蕎麦茶があるぜ。
あと、蕎麦湯は飲めるがうどん湯は飲めねぇ。
313 :羽根ペン(山陰地方):2010/02/11(木) 16:57:11.61 ID:JeYWlu5L
>>307
何があるかなーって考えた結果、蕎麦掻きとクレープしか思い付かなかったわ
317 :ゴボ天(神奈川県):2010/02/11(木) 16:59:49.41 ID:Bw6E+410
うどんと蕎麦の原材料では昔からうどんの方が貴重品だったよな
そばってあくまでも荒れた土地でも育つ雑穀というイメージがある。
318 :餌(埼玉県):2010/02/11(木) 16:59:55.50 ID:QvGhU+rD
蕎麦粉で作ったすいとんは旨いよ。
醤油+カツオだしベースで、ゴボウとか鶏肉とか大根とか入れて。
319 :輪ゴム(大阪府):2010/02/11(木) 16:59:59.65 ID:dVWvOUhL
>>313
そば餅もなかなか
322 :手錠(アラバマ州):2010/02/11(木) 17:02:37.24 ID:lOMwh3wl
そば粉のパンケーキも美味しい。
ロシアと東欧の方もそば結構食ってるね。
327 :レンチ(catv?):2010/02/11(木) 17:04:06.42 ID:f9tZr3AH
山芋たっぷりつなぎに使った蕎麦なら温かい方が美味しい
あのぷりぷりとした歯ざわりがたまらない
326 :餌(埼玉県):2010/02/11(木) 17:03:51.20 ID:QvGhU+rD
蕎麦粉は外国から手に入らないでしょ、小麦粉みたいに、高価だよ、現代では。
334 :手錠(アラバマ州):2010/02/11(木) 17:05:55.40 ID:lOMwh3wl
>>326
まあ中国産のそば粉なんて無いからな
337 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 17:08:57.10 ID:vOLDB/s9
>>334
そば粉のほとんどは中国産だよ。
340 :画板(長野県):2010/02/11(木) 17:09:29.61 ID:6sJL8+Yj
冬はなんつっても「鴨南蛮蕎麦」だろ
蕎麦+鴨肉+焦がしたネギ、これ最強
残念ながら、うどんでは出来ない組み合わせ
347 :アルバム(東京都):2010/02/11(木) 17:12:31.28 ID:ASfL8gjM
やっぱ一度位
香川に行ってうどんを食うべきか?
356 :フードプロセッサー(香川県):2010/02/11(木) 17:14:59.63 ID:WoNP8mLi
>347
自分で打ってみればいいよ。
中力粉と塩と水だけで出来るから。
357 :手錠(アラバマ州):2010/02/11(木) 17:16:09.20 ID:lOMwh3wl
>>347
讃岐の夢は買うなよ。
打ちにくい上に不味いから。
359 :インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/11(木) 17:17:28.31 ID:vT+2Au5l
やっぱりね、埼玉県民は山田だと思うの
363 :バール(福井県):2010/02/11(木) 17:19:19.89 ID:6Ela2DZ7
それより自分でうどんを打ってみたんだが
すっげーむずかしいのな
一回目は奇跡的なコシとツヤと透明感のあるうどんができた
ちょうしにのって二回目作ったらまったくゲキマズのスイトンができた…
作り方や材料・分量は同じはずなのに…いったいなにが左右するんだ?
だれかおしえてくれ orz
372 :フードプロセッサー(香川県):2010/02/11(木) 17:22:11.98 ID:WoNP8mLi
>363
塩の量とこね方。
塩は思ったより多めにしないと硬いだけのうどんになるし、
こね方が足りなかったり、空気が入ったりすると綺麗に仕上がらない。
377 :バール(福井県):2010/02/11(木) 17:23:51.23 ID:6Ela2DZ7
やっぱりコネる時間とか強さなのかな?
そこらへんは案外適当だし
そういや分量いっしょでも湿度とかで粘り気がちがったきもする
378 :フードプロセッサー(香川県):2010/02/11(木) 17:24:03.48 ID:WoNP8mLi
>363
ちなみにこねるときの目安は外から中へこねる。
仕上がりは表面がつるつるになるように。
366 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 17:19:56.17 ID:vOLDB/s9
蕎麦は個人で打つのは難しい。
つなぎのない十割蕎麦は個人で打つのは不可能。
383 :ルアー(群馬県):2010/02/11(木) 17:25:41.28 ID:OJGVRSEZ
今年は国産ソバが不作で蕎麦屋は国産の玄ソバ入手するするのが大変らしいね
取り合いになってる
390 :ろう石(アラバマ州):2010/02/11(木) 17:27:21.19 ID:/+KYMsvC
そばの生地でうどん作ったらどうなるのっと
394 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 17:30:17.05 ID:vOLDB/s9
>>390
>そばの生地でうどん作ったらどうなるのっと

千切れて粉になる。
412 :のり(神奈川県):2010/02/11(木) 17:39:11.14 ID:PvNWOCgV
ざる蕎麦の食べ方で通ぶる奴はうざい
山葵をツユに溶かしたら大袈裟に馬鹿にしてみたりしてるけど、老舗の店主の間でも山葵の扱いなんて様々で最良は決まってねえだろ。
溶かすのを推奨してる店もあるし、乗っけるのを推奨してる店もある。
あと山葵不要を唱える店もあるし、合間に舐めるってのを推奨してる店もある。
それをさも決まってる作法のように語る奴って何なの?
420 :クリップ(鹿児島県):2010/02/11(木) 17:42:12.08 ID:V5p3ZcDI
浅草のそば屋で食ったら
ざる2枚と玉子で2000円超えた
俺にはせんねんそばで十分
429 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 17:47:29.14 ID:vOLDB/s9
時代劇を見ている人なら分かるが、
日本蕎麦は文化的に見えないし高級品に見えないが
「文化的高級品」だ。
日本蕎麦を食っているのは「武士」と「腕のいい職人」だけだ。
蕎麦は庶民のおやつじゃないんだ。
441 :シュレッダー(福島県):2010/02/11(木) 17:52:57.88 ID:DNs0iOj/
>>429
珍説きた
422 :餌(埼玉県):2010/02/11(木) 17:43:55.72 ID:QvGhU+rD
ソフト麺ってどうなんだろうね、今食べるとw
何か旨かったよな。
432 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 17:48:49.49 ID:vOLDB/s9
>>422
ソフトめんは薄力粉で作ったパスタのこと。
437 :滑車(大阪府):2010/02/11(木) 17:50:56.80 ID:VVDMDI1O
うどんが偽装してる似非そばが蔓延してるから
そばの評判が悪くなっている。
せめてそばと名乗れるのはそば粉50%以上からに規制しろ。
444 :ルアー(群馬県):2010/02/11(木) 17:53:52.97 ID:OJGVRSEZ
ソバ粉を使った料理は全世界に存在するけど蕎麦切りは日本独自のもの。
うどんの真似から始まったとはいえ練りにくいソバ粉を蕎麦切りという形に昇華させた日本人の創造力は凄いと思うね。
蕎麦の微妙な香りや滋味は日本人じゃないとわからないのかも知れない
454 :上皿天秤(東京都):2010/02/11(木) 18:00:04.98 ID:vOLDB/s9
>>444
蕎麦の香りと味はうどんよりも強い。
だから、蕎麦は濃い付け汁と刺激の強い薬味で食う。
463 :ルアー(群馬県):2010/02/11(木) 18:13:19.15 ID:OJGVRSEZ
>>454
汁が濃いのは江戸蕎麦だね
地元の蕎麦屋は信州蕎麦系の薄い汁の店が多いんだよなぁ
個人的に汁は辛い方が好きなんだが。
それと好い蕎麦には薬味はいらないと思うね。香りが消される
薬味は蕎麦湯にいれるとうまいけど
452 :ニッパ(関西地方):2010/02/11(木) 17:58:49.61 ID:M5iX9jNe
このスレのせいで・・・今晩のシチューが・・・どうしてこうなった
459 :ウィンナー巻き(東京都):2010/02/11(木) 18:06:18.92 ID:9bdDSVnM
江戸風の蕎麦は嗜好品だってのはわかるが、せいろ一枚量3、4口で千円取るような蕎麦屋は一部を除いて早く淘汰されろ
460 :はんぺん(静岡県):2010/02/11(木) 18:07:39.91 ID:xM9Rv4nL
>>459
たしかにボリすぎだよな
471 :蛍光ペン(神奈川県):2010/02/11(木) 18:37:25.16 ID:mc9Mdaze
定期スレをお送りしました。
ここからは ご飯VSパンをお送りします。
478 :インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/11(木) 18:52:03.88 ID:vT+2Au5l
今からカレーうどん食べます
お母ちゃんありがとう
488 :漁網(埼玉県):2010/02/11(木) 19:03:36.24 ID:JHi1a3kB
東京に来てせいろを初めて食べたわ。
美味いもんだな。
496 :ラジオペンチ(アラバマ州):2010/02/11(木) 19:13:38.99 ID:imN27mHc
香川の職訓にさぬきうどん科が新設されたって言うから
うどん留学して地元で開業しようかと思ってる
509 :ドラフト(東京都):2010/02/11(木) 19:26:27.07 ID:vRhn9D0i
今うどんを茹でてる
茹でる水が多ければ多いほど美味しくなりますとか書いてあるけどマジ?
510 :三脚(西日本):2010/02/11(木) 19:26:58.07 ID:VnpBg05g
>>509
ダムが枯れても茹でるくらいマジ
525 :ウケ(アラバマ州):2010/02/11(木) 19:36:48.78 ID:B4zZrrx3
うどんもソバも寿司ももとはB級グルメ。
特に寿司はかん違いもはなはだしい。
549 :集魚灯(関西・北陸):2010/02/11(木) 20:02:42.82 ID:LgLTuc2o
そば強すぎる、ちょっとは手加減してやれよ
うどんさんかわいそうだろ
561 :万年筆(関東):2010/02/11(木) 20:33:03.59 ID:YsgzeCah
30過ぎてからカレー南蛮は蕎麦で頼むようになった
若いときはカレーうどんしか認めなかったのに…
今はカレー蕎麦に揚げ餅トッピングが至高
569 :黒板(関西地方):2010/02/11(木) 20:49:01.98 ID:0AIf2YeP
そばは痩せた土地でしか作れない水のみ百姓の食いもん
617 :げんのう(千葉県):2010/02/11(木) 23:21:30.50 ID:fK1UsRPQ
焼き海苔と板わさで酒を飲み始めて
〆にもりを2枚といったところか
643 :下敷き(兵庫県):2010/02/12(金) 01:12:50.60 ID:GIBqvAy8
どことは言わないが、蕎麦が旨いと評判の店に行って、わさびチューブが置いてあって幻滅したぜよ。
もうちょっと気取って欲しかった・・・
蕎麦は申し分ないだけに惜しい
656 :エバポレーター(東京都):2010/02/12(金) 01:54:03.37 ID:kvE2VSBT
あとわさびを擦るときにはガシガシ急いでやらなくてゆっくりまったり擦る方が香も味も良いらしいぞ
会津の蕎麦屋でやってもらったら確かに旨かった
664 :エバポレーター(香川県):2010/02/12(金) 02:04:33.11 ID:uT61afBj
ここに来てもう2年だが、熱いのも冷たいのもうどんの圧勝だわ
永住したい
665 :指錠(アラバマ州):2010/02/12(金) 02:09:19.34 ID:Na47M3a8
>>664
親しいうどん屋がいたら農林61号かツルピカリで打ってもらえ。
新しい世界が開けるよ。
小麦の香りを楽しむってのが今の讃岐には欠けてる。
俺が書いたこのままをうどん屋に伝えれば意味を理解してくれると思う。
669 :レポート用紙(埼玉県):2010/02/12(金) 02:28:19.79 ID:50tHUdd8
自家製手打ち蕎麦をうたってるところで
客席に灰皿おいてるところはなんなの?
671 :指錠(アラバマ州):2010/02/12(金) 02:33:15.12 ID:Na47M3a8
>>669
ごく普通のお蕎麦屋さんです。
674 :巻き簀(関西地方):2010/02/12(金) 02:35:05.82 ID:gZdWrv+G
うどんは塩分が高いのがなぁ。乾麺の状態で売ってたもので100グラムの麺で塩分5グラムだった。
これに汁をつけてたり、これ以上食べたりすることを考えると・・
685 :指錠(アラバマ州):2010/02/12(金) 02:44:19.14 ID:Na47M3a8
>>674
茹でないで食えば100グラム食って5グラム摂取できるね。
頑張ってね。
688 :ロープ(長屋):2010/02/12(金) 02:52:34.12 ID:DIj6LAkN
腰が命の讃岐うどんは塩分高いつうけど茹でるとかなり飛ぶらしいね。
695 :レンチ(東日本):2010/02/12(金) 03:06:39.28 ID:IS3mmB1H
十割そば最強他は糞
698 :カンナ(茨城県):2010/02/12(金) 03:13:58.62 ID:XrfMdVh7
>>695
いやそれ最悪だろ
「俺蕎麦打てんだわw」みたいなカッペが必ず打つのが十割
もらって茹でてみれば必ずぼろぼろ。くちん中もっさもさ
得意げな顔して十割持ってくるカッペは残らず絶滅するべき
700 :ペン(アラバマ州):2010/02/12(金) 03:25:35.30 ID:3rrLWW5y
>>698
十割りは打ち立てすぐに茹でないとボロボロになる
時間あけるなら十割りなんてあげちゃダメだな

コメント

 十割そばはバサバサですよね。箸で取ろうとしても思うように曲がりませんから。そのため、つなぎに「うどん」を加えるわけです。

 そばの「アク」のようなものもあって人に好き嫌いがあります。だから、一生懸命十割そばを作っても思うほどに好かれず、感謝もされないというなら、四、五年でやめてしまいます。

 中野においしい十割そばの店があったのですが、客に好き嫌いがあって、十年ほどでやめてしまいました。

東京蕎麦の細くてプチプチ固いのより、長野のモチモチが好きで、高崎の駅蕎麦の仕入れが変わったとブツクサ言ってた記憶があります。

大阪で「何このうどん、汁に色がついてないじゃん!」とドバドバ醤油入れてる東京のオバチャンがいました。

香川で観光用の巨大うどん屋が不味くて、一番美味かったのは連絡線の待合所にある立ち喰いうどん屋でした。
つい「こんな所でうどんかよ!」と言ってしまった友人に謝りました。

中国麺はうどんや素麺と殆んど同じなので、中国人に関西本場のうどんを喰わせると、日本米を礼賛する奴と同じ反応をします。
蕎麦は最初「何コレ?汚い」と宣いますが、効能やツユのうまさ、料理のバリーエーションを知ると徐々にハマっていきました。「韃靼蕎麦は貧乏人が食べると思ってたよ。健康にいいのか?」だと。

> カレーうどんが一番

おいしいけど服に汁が飛ぶから却下w

ヨーロッパ行くはずなのになぜかアンカレッジでうどんくってた気がするでござるの巻、っておっちゃんおばちゃん連中むけにボール投げて見るww

> 大阪で「何このうどん、汁に色がついてないじゃん!」とドバドバ醤油入れてる東京のオバチャンがいました。

いろが薄いだけであじがうすいわけじゃないんですけどねwww 

ちなみに埼玉とか千葉からの人がうっかり関西で「東京からきた」とかいうと「東京ちゃうやんけっ」って突っ込まれますw あと標準語と関東弁は区別しなけりゃしかられますですww

街から“蕎麦屋”が一軒、また一軒と消えつつあえると感じる。逆に増えているのが美容院、クリーニング屋か。本文とは直接関係ないか。

駅の立ち食い蕎麦屋さんにも異変が。10年ほど前には結構食べられる立ち食い蕎麦屋さんが多かったのだが、今はさっぱり、まずい立ち食いだらけになった。唯一、JR品川駅の「あずみの」ぐらいかな、美味しい立ち食い蕎麦屋さんは。

風邪引いてる時は取りあえず暖かいうどんだと、
教わりました。

国産の蕎麦で本当にうまいのは北海道かもしれない。地元で栽培している幌加内あたりが有名です。
最近では東北地方でも減反政策の影響で蕎麦を栽培する土地が増えました。

良く和出汁を家でひくけれど、香りが少し強い蕎麦と合わせると、蕎麦と出汁があたるんだよなあ。
うどんなら丁度いいんだけれど。
関東出汁だと、醤油っ辛いから、蕎麦の香りに勝つんだろう。

美味い店を口コミで、と思って友人にメールした。
その友人がつい雑誌編集者にポロリ。
取材が入り、テレビで紹介され…、つい最近は金持ちシナ人までがwww

昔、一枚(ざる)550円
今、一枚(ざる)750円

縁側で世間話しながらノシて、コマ板使ってたばあちゃんが亡くなって、もう5年経つ。

ウマい店を見つけても他人に話すヘマだけはもう二度としない。

昔利用していた駅にあった立ち食いソバ屋の
醤油を煮込んだ匂いにやられて、
その後10年近く、ソバもウドンもソーメンも食べられなくなった。

>やっぱりね、埼玉県民は山田だと思うの

山田はwww
全部の商品が麺つゆ味でござるwww

>高崎の駅蕎麦

それはコドモ(消防)の時に良く食べたwww

北海道の蕎麦は旨いよ
皆競って旨い蕎麦作ってる
地方に行っても驚くほど旨い蕎麦にあたる

一度北海道に蕎麦食いに行ってみてくれ

そばのほうがうどんよりカロリー高かったような…? クイズ番組でうろ覚え

 今は電動臼で、その場でそば粉を挽いて出すところもあって、そこそこ修行していれば、うまい蕎麦は作れると思いますよ。

 それより、値段と持続性が問題のような気がするな。ザル一枚千円なんて当たり前になってきているし。それと、すぐ飽きてやめるところも問題w おいしい蕎麦を月1回食うより、中の上の蕎麦を好きなときに食えるという方が理想だね。

 日曜に子供連れで有名どこの蕎麦屋に車でいくというのも、一つの楽しみだろうけどね。

73市区のうち64市区は、すでに生活保護関連の補正予算を組み、大阪や横浜、北九州など5市区は近く編成の予定だ。64市区中、最高額は名古屋市の105億円で、福岡市(99億円)、札幌市(78億円)、さいたま市(44億円)、京都市(42億円)も多額を計上した。

 名古屋市は08年4~10月の受給者数を元に今年度予算を組んだが、「予測を大きく上回ってしまった」。また、大阪市は今月末の市議会に諮る予定で、規模は「当初予算の約1割」としている。単純計算では約240億円で、当初予算分を合わせた今年度の生活保護費の総額は過去最多の約2700億円。新年度は一般会計予算の2割近くをあてる考えで、担当者は「生活保護で市の財政が破綻(はたん)すると言っても過言ではない状況」と話した。

http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110362_01.html

家の辺りもそうなんですが
何でクリーニング屋が増えてるんでしょうね?

最近の山田うどんにはドリンクバーがあると聞いたのですが、本当ですか?
東京都下の店舗ではないと思うのですが、ドリンクの種類が気になりますw

埼玉県民の方、教えて下さい
m(__)m

かつて大阪ミナミで働いていたときの話

昼食費が底を突いた際、お世話になったのが
・「松屋うどん」:親子丼と素うどんのセット→390円!
・「なんばうどん」:カレーうどんとご飯の定食→420円!
 (ここは素うどんが160円だが出汁は結構旨い)

お金があるとき、食べに行ったのが
・「釜たけうどん」:ちく玉天ぶっかけ→750円!
・「千とせ」:肉うどん→580円! (うどんの入ってない
 「肉すい」の方が有名。卵かけご飯とのコンビは最強!)

ザル一枚千円なんて当たり前になってきているし。それと、すぐ飽きてやめるところも問題w おいしい蕎麦を月1回食うより、中の上の蕎麦を好きなときに食えるという方が理想だね。

↑至言です。蕎麦うどんが今時の東京ラーメンみたくなってほしくない。
しょうゆだろ結局のところは。
関西のうまみもさすがだと思うが、関東の真っ黒なのはどうかと思う
讃岐の歯ごたえで関西だしで食ううどん。これが最良でしょ。
関東うどんの貧乏くさいのには飽き飽き。
なにこれ(E)ってw 小麦大臣が聞いてあきれる・笑

大阪の実質本位の食べ物、好きです。

昼間に梅田の地下で、はじめて串揚げ食べたときの、かなり
人生終わってる風のおじさまたちと肩寄せ合って、ソース二度付け
禁止!の張り紙にびびりながら、ビールチビチビやった幸せを
今でも思い出します。

落ち鮎さんのメニューの、肉すいって、一度食べてみたいなあ。
卵かけご飯と一緒、っていうのが惹かれます。

ザル一枚千円なんて当たり前になってきているし。それと、すぐ飽きてやめるところも問題w おいしい蕎麦を月1回食うより、中の上の蕎麦を好きなときに食えるという方が理想だね。

↑至言です。蕎麦うどんが今時の東京ラーメンみたくなってほしくない。
しょうゆだろ結局のところは。
関西のうまみもさすがだと思うが、関東の真っ黒なのはどうかと思う
讃岐の歯ごたえで関西だしで食ううどん。これが最良でしょ。
関東うどんの貧乏くさいのには飽き飽き。
なにこれ(E)ってw 小麦大臣が聞いてあきれる・笑

そばはおいしい所のそばくったら、そこらのそばは駄目すぎる。
旨い店なら
そば、
そこらの店なら
うどん

よい

東京でも最近、関西系の薄口&色の薄いうどん汁を出すところがどんどん増えてきて、「伝統的な」醤油色の真っ黒で匂いも強い関東系うどん汁が徐々に姿を消しつつある(駅の立ち食い店レベルですら)。

やはりこれも時代の趨勢だろうか?東京でも「はなまるうどん」の店がどんどん増殖しているし、関東人の趣向も変わってきているのかもしれん。

うどんは粉からつくったことがありま~す!まぁまぁでした。
ダシはあごだしが最高です!(^^)
お蕎麦はこれから作ってみようかな~♪

「神戸土竜」と書いて「コウベモグラ」というんだが、これはもともと関西が縄張りだ。関東以北は東モグラでお互いに棲み分けていた。コウベモグラの方が体が大きいので生存競争には有利なんだが、富士山の溶岩帯に阻まれて箱根の山を超えられなかった。ところがゴルフ場や高速道路の側溝などから徐々に進出し、いまでは東モグラを北のほうへ駆逐している。

ところで「讃岐うどん」なんだが、これを見てしまうと、やはり箱根の山を越えてくるのも納得するわな。今になってみると関東うどんの真っ黒なかけ汁は恐怖だね。あんなのをすすっていたのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=i9-ecQA2QAI

作り方は簡単なんだそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=dZqaJeoXAgA&feature=related

ここでは道具で麺を切っているが、名人になると包丁だけで機械のような正確さで切っていく。渋谷に「やしま」という讃岐うどんの店がある。そこの先代の主人が神業だった。まわりと世間話しながら手が機械仕掛けのように寸分違わぬリズムで麺を切り分けていった。

代が替って雰囲気も昔とは違うが、いまでも繁盛しています。

主人が
「自分で蕎麦を打ちたい」
なんて言い出したら
要注意だと思う奥様

店出す
とか言いそうで
怖い

夏の新蕎麦ウマカタ~
鮫洲の老舗
惜しむらくは、タバコが吸えなくなったコト

近所に蕎麦畑があるほど蕎麦で有名な場所に住んでますけど、うどんの方が好き。
最近は(減反した田んぼ?)麦畑も増えて、6月にはその畑がいい色になってます。そんな地粉で打ったうどんはとてもうまい。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ

最近の記事

2010年2月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28