2010年02月12日
iPhoneの牙城を崩せるか
世界市場を狙うソニーエリクソン「Xperia」 − 商品企画担当者が語る製品コンセプトと今後の展開
一条真人
■OSアップデートが比較的容易なAndroid環境
西村:ここまで紹介した、TimeScape、MediaScape、強力なハードウェア、そしてデザインが、Xperiaの中核となる4つのフィーチャーです。またAndroidの利点として、OSやソフトのアップデートが比較的容易なことも挙げられます。
一条:OSのアップデートについてですが、XperiaのOSのバージョンは発表時点で1.6です。これを2.0にするというようなことはお考えですか?
西村:はい。現在、実際にドコモさんと協議中で、両社とも前向きに検討中です。
一条:最近、2.0以上のデバイスが市場で増えてきていますからね。
西村:先行のOSは、Googleの戦略もあって、Googleと共同開発しているような先行のデバイスで出すというのがあるんです。
一条:先行のデバイスとは、Nexus OneやモトローラのDroidのようなものですか?
西村:たとえば、そういうものです。それによってOSの成長を牽引していくことと、OSをこなれたものにしていくというのは、我々のビジネスにとっても良いことです。
一条:OSをアップデートした場合、アプリケーションの互換性という部分で問題はないですか?
西村:そこが我々メーカーを悩ませるところでもあります。基本的に手を入れれば入れるほど、互換性を保つのが難しくなります。ただ、Googleさんは基本的にはオープンな考えで、Googleのほかのサービスもそうですが、互換性という部分で非常に気を遣っています。
我々メーカーサイドからAndroidを見た場合、どこを使って、どこを使わないかという判断は非常に重要になってくると思います。全部に手を入れると、結局、その部分が少しでも変わると、お客さんにとっては使い勝手も変わってしまうかも知れないし、Googleのサービスが突然、1つ停止するようなことになった場合にもご迷惑をおかけすることになります。開発時に「やること」と「やらないこと」のバランスをとることが大事になってきます。
今回のXperiaではコンセプトがコミュニケーションエンターテイメントであり、それ以外の部分は、Googleさんが提供するAndroidの共通仕様のままの部分も多分にあります。たとえば、Androidマーケットの部分などは一切手を入れていません。
手を入れているのは、MediaScapeの部分、TimeScapeの部分、そして、我々の世界観といえるディスプレイなどのハードウェアなどです。
一条:4月発売ということですが、この時点でOS2.0以降にバージョンアップして発売というのはあり得ますか?
西村:それは時間的に難しいですね。できるとしても、それ以降になると思います。
関連記事
フルHD AVCHDはどこまで使える? − ソニー“CyberShot”「DSC-TX7」の実力をテスト[2010/02/03]
type Aを越えた? パワフルクリエイティブノート「VAIO type F」を試す[2010/02/02]
さらなる進化でビデオカメラ「最強」モデルとなれるか − ソニー「HDR-CX550V」を速攻レビュー[2010/01/14]
KDDI、世界初の3D対応“Woooケータイ”など09年春のau携帯電話新製品を発表[2009/01/29]
ソニー、「PetaMap」連動の携帯電話用情報検索アプリ「x-Radar Mobile」を提供開始[2009/11/09]
- 専用ソフトで使い勝手が大きく向上 − “国内最適化”でiPodを追撃する新ウォークマンを試す[2009/10/21]
- au携帯電話の「MYスライドビデオ」が“BRAVIA”で視聴可能に - 「おでかけ転送」対応ケータイも[2009/10/19]
- ソニー、「PetaMap」モバイル版をリニューアル - 目的検索機能などを強化[2009/08/03]
- ソニー、携帯電話でカラーのドット絵を作れるアプリを無料提供[2009/07/30]
- ソニー、「<ブラビア>ポストカード」の対応キャリアを拡大[2009/07/30]
- ソニー、「Life-X」を機能強化 - mixi連携や<ブラビア>ポストカード送信などが可能に[2009/07/30]
- ソニー、「Life-X」でサッカー「コンフェデレーションズカップ」現地レポートを特別提供[2009/06/11]
- ソニー、「<ブラビア>ポストカード」における携帯電話の対応機種を拡大[2009/05/25]
- ソニー、上田桃子選手からメッセージが届く「<ブラビア>ポストカード」体験キャンペーンを実施[2009/05/13]
- 可能性は無限 − HD化したソニー“まめカム”は「遊べるビデオカメラ」[2009/02/20]