[ホーム]
二次元裏@ふたば
WBSスレ働き甲斐のつくりかた春商戦開始 今年のキーワードは
今岡嫁カワイイなぁ
スレ立て乙ですー
たておつですまた
でもスマートフォンで売れてるのってアイホンだけなんじゃないの?
auだからスマフォと縁がないでござる
個人的に営業にはスマートフォンは向かないと思うiphoneでの感想だけど
通信料さえ安くなれば・・・
向こうはビジネスマンがみんな使ってるんだっけ
携帯は拡張性が致命的すぎる
製品テスト
これは何の実験なんだ?
海外は無料の公共無線LANが当たり前のところが多い日本みたいに各社が有料で囲い込んでるのは異常
中国・韓国も
Sマークなんて初めて聞いたぞもっと宣伝しないとダメじゃねーの
43万台・・・トヨタのリコール台数と同じだな・・・あれ 昨日も同じ事書いたような気が
前原氏、はじめてまともなこと言ったな
うn
リコール隠ししてるから叩かれるんだろ
最初に「仕様」とか突っぱねなければ評価されたものを
ホンダのリコールがレジェンドとインスパイアなんで国内にほとんど影響無いというのが何か悲しい
先出しリコールはそうだけど散々報道されて仕様です発言してからのリコールはイメージダウン仕方ないよ
>もっと宣伝しないとダメじゃねーのテストが殺到するとテストが間に合わずリリース計画に狂いが生じたりするんじゃね?
理想と現実がですね
なんというブラック
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いいこと言ったおっさん
勤め先が倒産したから起業って根性あるな
「どういう点が不満だったんですか」
それこそ本なんか参考にするもんじゃねー気がするんだがワラにもすがりたい気分なのかねえ
>勤め先が倒産したから起業って根性あるなむしゃくしゃしてやった今は反省している
一億総中流の頃は、努力した者が報われないとか言ってた世代のクセに
この会社よく出てくるなぁ
またこのチョーク屋かいほかにしあわせをネタにできる企業は無いのかよ
>それこそ本なんか参考にするもんじゃねー気がするんだが>ワラにもすがりたい気分なのかねえ上の管理職・役員クラスの流されやすさは異常だよ本とか新聞などの媒体の受け売りをそのままって感じで自分の会社でのフィードバックした時の影響なんて全く考えない
おいARIA
ARIAが
半世紀とかすごいな
酷いARIAをみた
物凄いレアケースだなぁ、この会社・・・
ARIAの癒しBGMでなんか誤魔化されてる気が
景気に左右されないのは学校のおかげじゃ・・・
理解力=給料の差
ガイアの夜明けでやってた障害者のパン屋の話はせつなかったなぁ
経団連「冗談じゃない」
この企業じゃ俺は幸せになれそうもないな
>全ての企業でその理念は共通するのは日本では決して間違いじゃないけどあなたの会社はレアケース
主観すぎる
結局「自律的」とかのたまって都合のいい社員を求めてるだけなんだよなー
日本の中小って地味な商品で世界シェアトップクラスの所あるよね
なんでこう極端なレアケースばかり・・・
ノルマなしスケジュールもなし・・・うちの職場のメンバーならすぐ腐って終わるな
社内の雰囲気とか空気って大事よね
くじ引きランチ?この発想は無かった(マジで)
(すみっこで黙々と食うとしあき)
毎日知らない人とめし食うのやだな
>うちの職場のメンバーならすぐ腐って終わるな結果出せない人、貢献できない人は居たたまれなくなって自然に淘汰されていくわけで
便所クジもそのうち作られます
セックスくじならいいのに
社員厚遇じゃなくて収入減によるエンゲル係数の上昇みたいなもんか
>便所クジもそのうち作られます女子便所の噂ネットワークも制御するのが成功する企業!!
ランチくじっててっきり納豆ごはんからステーキ定食のような差別化かと思った
>社員厚遇じゃなくて収入減によるエンゲル係数の上昇みたいなもんか多分サービス残業分は含まれていないっぽいんで実数は物凄く上昇してると思う
こういう企業がいいなあと思った俺22歳
人って感情の生き物だから人間関係がどんな場所でもかなりの問題だったりするけど駄目なのは淘汰されて、最初駄目でもしがみつきたいと努力したやつは経験から成長する可能性もあって克服や打破したやつは本人にとって有益また会社にとっても有益クジ引かされるのは癪に障るがいい制度だ
SEGA
SEGA……名指しで
ジョイポリスってまだあるのかなぁ
ゲーセンは昔から近寄りがたいイメージが強い
趣味を減らして何やってるんだろう
>ジョイポリスってまだあるのかなぁお台場はかなりのドル箱だと思うが・・・
家庭用ゲームの性能がよくなったのでわざわざ高い金払ってゲーセンでやる意味がない
節約かあ?つかいどころが変わっただけっていういつものパターンじゃ・・・
1年前と比較した消費動向
マラソンは金がないからはじめる趣味ってわけじゃないだろ
外で走るなら会員になる意味ないじゃん
ジョギングだって初期投資はそれなりにお金がかかるぜ
お金いるのか
>ジョギングだって初期投資はそれなりにお金がかかるぜシューズはそれなりに高いもの選ばないと膝とか死ぬよね
>ジョギングだって初期投資はそれなりにお金がかかるぜ普段着で走れば金はいらん
これもFreeっぽいやりかただな
皇居周りを走るとか制限した方が良いだろテロ的な意味で
>>ジョギングだって初期投資はそれなりにお金がかかるぜ>シューズはそれなりに高いもの選ばないと膝とか死ぬよね砂浜をはだしで走ればいい
不況下で流行るものは、全部不況が原因だとでも・・・
WiiFitでいいじゃんただし、集合住宅のひとはやめとけ
えーと自転車ブームとやらはどこへ
何言われたのかなー
なんだそのリサイクル議員
新党大地とかムネオも裁判負けたら失職するのに
就職できなかった人に
政治犯罪者を集めてどうするんだ>新党大地
女の子が重そうな部品扱ってるなあおっさんでも腰に来るのに
無駄金使わずに外国人労働者の移入に規制かけろよ
>政治犯罪者を集めてどうするんだ>新党大地小沢に恩を売る
>小沢に恩を売る小沢が居づらくなったら移籍する用じゃないか?
オーロラエクスキューション!
オーロラ
なんかありがたみが・・・
ホコリが舞っていたら台無しになりそうだ
北海道は雪は白いが人・政治は真っ黒なんだな
なんかバブルを感じさせるような機械だな……
虹色っぽい緑にしたほうがらしくないか
スイーツ向けの施設で好評を博しそうだが
オーロラの映像を霧に映せばいいんじゃね
ビール
ああ、次は増税だ・・・
もうビールなんだかビールじゃないんだかわからん
ヨーロッパのお荷物PIGSか
>ヨーロッパのお荷物PIGSかなんかスペル違わないか?
宝飾なんて銀座じゅわいよくちゅーるマキしか知らね
なんで繋がってなかった時代を知らないのに「今のほうが」って言えるんだ?
>なんかスペル違わないか?え 違った?P=ポルトガルI=イタリアG=ギリシャS=スペインだったかと
そういや、昔、デパートの一階には必ず宝石屋があっておねーちゃんがよく歩く人に声かけてたな
PIIGSじゃないの?アイルランドだっけか
結婚指輪の需要はなくならないんじゃ・・・
>北海道は雪は白いが人・政治は真っ赤なんだな
>え 違った?PIIGSアイルランドが抜けてる
あーPARCOのエスカレーター降りたら影からお姉ちゃんがボード持って「どの宝石が好きですか」と毎回おかげでPARCO行かなくなったありがとう
>PIIGSじゃないの?アイルランドだっけかああなるほど アイルランドも含めるのか
もたわ、キャプ乙ですーそれでは皆様また明日 ノシ
おわたまたあしたー
シンケンブラウン思い出した
『 ARIA (1) (BLADE COMICS) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901926128/futabachannel-22/ref=nosim/著者:天野 こずえ形式:コミック価格:¥ 580