音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

「建国記念の日」都内で両派集会

 建国記念の日の11日、東京都内では祝賀行事が行われる一方、市民団体などが反対集会を開催。永住外国人への地方参政権付与や憲法について、それぞれの立場から発言が相次いだ。

 神社本庁などがつくる「日本の建国を祝う会」が明治神宮会館(渋谷区)で開催した「奉祝中央式典」には約1300人が参加。小田村四郎会長は「民主党政権は憲法違反の外国人参政権法案や、家族を崩壊させる夫婦別姓法案を通常国会に提出しようとしている」と批判した。

 一方、歴史学研究会など6団体が中央区で開いた反対集会には約350人が集まった。龍谷大の森英樹教授(憲法学)は講演で、大日本帝国憲法の制定が2月11日だったことなどに触れ、「今は国民主権の時代であり、廃止すべきだ。憲法9条の心を世界に広げていこう」などと呼び掛けた。〔共同〕(22:28)

社会 | おくやみ