もらいすぎ?朝青龍4億3745万円頂き!
日本相撲協会は10日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、4日に引退した元横綱・朝青龍(29=本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ)に1億2000万円の特別功労金を支給することを決めた。実績からすれば1億5000万円が相当とされていたが、数々の不祥事も勘案され3000万円減額された。それでも朝青龍は1億3000万円だった貴乃花(本紙評論家)に次ぐ高額を手にすることが決定。暴行問題に端を発する引退の経緯を考慮すれば、協会の“大甘勘定”に対する批判の声が噴出しそうだ。
朝青龍の特別功労金は満額とはいかなかったものの、一般的な感覚では極めて高額。特別功労金は横綱・大関が引退した際に支給されるもので、金額は実績や功績に応じて理事会で決定される。過去最高は22回の優勝を果たした貴乃花の1億3000万円。朝青龍は歴代3位となる25回の優勝を飾り、相撲人気の回復にも貢献。理事会出席者によれば、朝青龍の功労金は「土俵の上の実績だけなら1億5000万円」とされていた。
相撲協会は個人情報保護法に基づき金額を公表しなかったが、協会関係者によると功労金は1億2000万円だという。30分間の会合では1億5000万円をベースに話が進められたが、一部の理事から「前例にない騒動で引退したのだから減額した方がいい」との意見が出たため、最終的に想定より3000万円の減額で落ち着いた。
朝青龍は特別功労金のほかに、退職金3680万円(養老金+勤続加算金)と、獲得した懸賞金7226本のうちプールしていた1億8065万円(1本2・5万円)を手にすることができる。さらに、10月3日に行う予定の引退相撲では約1億円の収益金も見込める。総額約4億3000万円に達する、最後の「荒稼ぎ」だ。
朝青龍は4日の理事会で一連の暴行騒動の責任を取って角界を去る決断をしたが、事実上は解雇に近いものだった。もし解雇されていれば引退相撲も行うことができず、手にするのは懸賞の還付金約1億8000万円のみ。引退の場合とは約2億5000万円の“開き”が生じる。協会の「武士の情け」的な配慮も見え隠れするが、世間的な感情を考えれば「もらい過ぎ」の感は否めない。
過去には1987年に師匠と衝突し、おかみさんを突き飛ばすなどの騒動を起こした双羽黒が、特別功労金を支給されなかった例もある。双羽黒は引退ではなく不祥事を起こし廃業したケースだが、朝青龍にはまだ警視庁による任意の事情聴取を受ける可能性も残っている。もし、刑事事件に発展すれば「功労金」を支給すること自体に疑問符がつくことになる。
08年には大麻取締法違反で解雇した元幕内・若ノ鵬から退職金を請求され、協会が支払いに応じた経緯もある。協会は、それを機に解雇者への退職金を理事会で決定することとした。朝青龍は不祥事の責任を取る形で引退したが、今後同様のケースが再発する可能性もあるだけに、明確かつ説得力のある退職金規定の構築が求められそうだ。
関連ニュース
PR
関連写真
- 水谷 第一人者の実力示す(卓球) [ 02月11日 21:14 ]
- 福原「いつかこういう日が来ると思っていた」(卓球) [ 02月11日 20:31 ]
- 男子初の五輪メダルなるか?鍵を握る4回転ジャンプ(フィギュアスケート) [ 02月11日 19:03 ]
- 16歳石川佳純 愛ちゃん破り初V(卓球) [ 02月11日 18:57 ]
- 松沢が男子棒高跳び制す/日本ジュニア室内陸上(陸上) [ 02月11日 18:53 ]
- 第2新弟子検査 春場所前で2年連続1けた(相撲) [ 02月11日 18:43 ]
- 公式練習で安定飛躍!竹内 予選出場へ前進(ジャンプ) [ 02月11日 18:41 ]
- フィギュア採点で論争再燃!背景に北米と欧州の対立?(フィギュアスケート) [ 02月11日 18:36 ]
- 複合 選手選考はジャンプが鍵(ノルディック複合) [ 02月11日 18:18 ]
- 高橋大輔「4回転ジャンプはまだまだベストと言えないけど」(フィギュアスケート) [ 02月11日 17:24 ]
- 上村愛子のコーチ「評価は紙切れに書かれる数字にすぎない」(フリースタイルスキー) [ 02月11日 16:08 ]
- “美しすぎる”女王 けがで出場微妙(アルペンスキー) [ 02月11日 14:57 ]
- 小原、気分よく本番へ 持久力強化の成果を実感(五輪) [ 02月11日 14:41 ]
- 高木美帆 持ち味生かすために課題はスタート(スピードスケート) [ 02月11日 14:38 ]
- 期待できます!田端「迷いがない」 最後は力温存(スピードスケート) [ 02月11日 14:36 ]
- 異物踏んづけた…岡崎「もったいない」(スピードスケート) [ 02月11日 14:29 ]
- 滑降のV候補 親指骨折から驚異的な復調(五輪) [ 02月11日 14:27 ]
- 滑降のV候補 親指骨折から驚異的な復調(アルペンスキー) [ 02月11日 14:27 ]
- 谷亮子復帰は…ロンドンへのリミットは11月(柔道) [ 02月11日 13:26 ]
- 反省した?国母「五輪はスノボーの一部で特別なものでない」(スノーボード) [ 02月11日 10:46 ]
- 国母 入村式自粛「国民の税金使った代表の服装じゃない」(スノーボード) [ 02月11日 10:29 ]
- Sスケート最後の記録会 小原、田畑トップ 高木美帆は…(スピードスケート) [ 02月11日 09:56 ]
- 真央ちゃんは銀?地元紙予想 日本のメダル数は?(五輪) [ 02月11日 09:31 ]
- 初代表竹内 好飛躍そろえる「このまま続けたい」(ノルディック距離) [ 02月11日 09:11 ]
- 遼くん “初体験”のポイントは「早く対応すること」(ゴルフ) [ 02月11日 09:06 ]
- もらいすぎ?朝青龍4億3745万円頂き!(相撲)
- 朝青龍マネジャー“減額”に「本当ですか?」(相撲)
- 文科省に「報告書」提出も再度回答要求(相撲)
- 山本山0・5キロ増で自己新264・5キロ(相撲)
- 遼くん 米国人俳優と豪華競演決まった(ゴルフ)
- 柏原ビビっちゃったけど「慣れれば大丈夫」(ノルディック距離)
- 岡部「いい環境」葛西「目標?金メダル」(ジャンプ)
- 小林引っ張る「個人でもメダル狙いたい」(ノルディック複合)
- 愛子 絶好調後方宙返り!メダル1号へ追い風(フリースタイルスキー)
- あれ…?里谷ボソリ「一番好きじゃない」(フリースタイルスキー)
- 連盟に抗議電話…国母“腰パン”に厳重注意(スノーボード)
- 条治「大丈夫」スタート練習全力2本で復調!(スピードスケート)
- 高木リンク独占練習!ラスト記録会へ調整(スピードスケート)
- キム・ヨナが五輪選手長者番付1位!真央は…(フィギュアスケート)
- 小塚が出発!4回転ジャンプ挑戦を表明(フィギュアスケート)
- 高御堂仕上がりに自信「いいレースできそう」(ショートトラック)
- 佐藤主将「韓国とインドネシアに勝てれば」(バドミントン)
- キャバリアーズ12連勝!ジャズは9連勝(バスケット)
- セインツVパレードに50万人!(アメフト)