裏金疑惑が県警にも“飛び火”、公表「寝耳に水」/神奈川県
2009年12月25日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
県職員による公金詐取容疑事件の告訴を受ける県警にも、身内の裏金疑惑が浮上した。24日の松沢知事の会見で突然明らかにされたもので、内部調査の途中での公表は「寝耳に水」(県警幹部)。県警は同日夕方に急きょ記者発表を行うなど対応に追われた。「詳細はまだ分からない」との戸惑いの一方で、「こちらに“火だね”があっては、県職員に対する捜査にも支障が出かねない」と、疑惑の広がりを心配する声も出ている。
知事会見を受け、午後5時半からの記者レクチャーに臨んだ県警の冨岡昭彦会計課長は、預けを行っていた部署や金額に関する質問には「まだ分からない」「詳細は分析中」と繰り返すのみ。
知事部局の8人を大幅に上回る81人が関与を認めたことについては、「遺憾」としながらも、「正直に答えてくれた結果ではないか」と、苦しい弁明に終始した。
81人への聞き取りで、「捜査で急に必要になったものを迅速に調達するためだった」との回答を一部得ていることを明かしたが、公金の私的流用については、「現段階では確認されていないが、(調査の進展次第では)可能性がないとはいえない」と口ごもった。
県と歩調を合わせて県警が発表しなかったことについて、県警幹部は「詳細が把握できていないので、まだ公表できる段階でない。隠すつもりは全くなかった」と釈明。調査が遅れている理由として「対象人数の多さ」を挙げ、県が行う第三者機関の調査には間に合わせたいとの意向を示した。
捜査幹部は「調査で私的流用などが明らかになれば、(身内を)捜査しなければならないだろう」と困惑を隠さない。中堅の県警職員は「これまでも、北海道警などの裏金が大きな問題になっていたのに…。本当に私的流用がないものかどうか」と、新たな不祥事の発覚に肩を落としていた。
知事会見を受け、午後5時半からの記者レクチャーに臨んだ県警の冨岡昭彦会計課長は、預けを行っていた部署や金額に関する質問には「まだ分からない」「詳細は分析中」と繰り返すのみ。
知事部局の8人を大幅に上回る81人が関与を認めたことについては、「遺憾」としながらも、「正直に答えてくれた結果ではないか」と、苦しい弁明に終始した。
81人への聞き取りで、「捜査で急に必要になったものを迅速に調達するためだった」との回答を一部得ていることを明かしたが、公金の私的流用については、「現段階では確認されていないが、(調査の進展次第では)可能性がないとはいえない」と口ごもった。
県と歩調を合わせて県警が発表しなかったことについて、県警幹部は「詳細が把握できていないので、まだ公表できる段階でない。隠すつもりは全くなかった」と釈明。調査が遅れている理由として「対象人数の多さ」を挙げ、県が行う第三者機関の調査には間に合わせたいとの意向を示した。
捜査幹部は「調査で私的流用などが明らかになれば、(身内を)捜査しなければならないだろう」と困惑を隠さない。中堅の県警職員は「これまでも、北海道警などの裏金が大きな問題になっていたのに…。本当に私的流用がないものかどうか」と、新たな不祥事の発覚に肩を落としていた。
神奈川新聞の関連記事
- 神奈川県警でも「預け金」発覚、第三者機関で調査へ-2009/12/24
- 松沢知事「深くお詫び」、県幹部苦しい弁明/神奈川・裏金流用-2009/12/22
- 県税務課に所属していた職員4人が裏金3500万円流用、詐欺容疑で告訴へ/神奈川-2009/12/22
- 県職員の裏金詐取で県が告訴状を県警に提出/神奈川-2009/12/22
- 「吸う場所なくなる」と知事に脅迫メール/神奈川県警 容疑者書類送検-2009/10/8
- 業者と「あうんの呼吸」、暗黙のうち慣例化/神奈川県職員の預け金着服-2009/12/24
- 減らぬ振り込め詐欺、被害防止へ金融機関に「アポ電」確認を要請/神奈川県警-2009/12/20
- 背信行為、言語道断、「県税一家」に怒り/神奈川県職員の預け金着服-2009/12/23
- 米同時テロから8年、APECに向け県警で講演会/神奈川-2009/9/11
- 職員公舎全廃「避けては通れない改革」/神奈川・松沢知事-2009/11/24
最近のコメント
- 臨時財政対策債の発行ですが、本来は国が地方交付税の財源が不足...
- (てるさん)
- 紙面の都合もあるのだろうが、共産主義活動の宣伝が一般紙で堂々...
- (コージータハラ)
- 毎年、発表鵜呑みの報道にもうんざりする。今回は民主党議員が上...
- (コージータハラ)
- 子どもの頃、よく多摩川でキャッチボールしました。 あと、バ...
- (町田寛典)
- 広域化が決裂した際に、てるさんもコメントされていましたが「ど...
- (町田寛典)
アクセスランキング
- 開国博の入場券代金、複数の旅行代理店が未払い/横浜
- 湘南ベルマーレ昇格で競技場に大型映像装置新設へ/平塚
- 【コラム】平塚出身の馬場 新たな役割に試行錯誤/湘南ベルマーレ
- 鈴木が現役引退/湘南ベルマーレ
- JR川崎駅東西自由通路のエスカレーター、相次ぐ事故や老朽化受け5基新調へ
- 「しらせ」が気象会社に引き渡され、第二の船出/横須賀
- ベイスターズ尾花監督が湘南キャンプ視察
- 鋭い打球放つ筒香、大器の片りん
- 政令市移行50日前でカウントダウンイベント/相模原
- 「22・2・22」刻印した2並び入場券を2月11日から発売/江ノ島電鉄
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 売上金129億円水増し、粉飾決算の容疑で「ニイウスコー」の元会長ら逮捕/横浜地検
- (2010.2.11)
- 水俣病問題に取り組むカメラマンが写真展、初日にトークショーも/相模原
- (2010.2.11)
- ベテラン大工が手作り木彫り看板を消防本部に寄贈/三浦
- (2010.2.11)
- 市民参加型の子育て支援を、さがみ生協2団体が市に提案/相模原
- (2010.2.11)
- 公立中高一貫校の合格者が発表/神奈川
- (2010.2.11)