2010年 2月11日 | ||||||||||||||||||||
米海兵隊の実弾射撃訓練が終了 [16:00]
| ||||||||||||||||||||
アメリカ海兵隊による日出生台演習場での実弾射撃訓練がきょう終わりました。
11日は、濃い霧に包まれた中、午前11時52分から実弾射撃訓練が始まり日出生台演習場では砲撃の音が響きました。 その後、砲撃は10分間続きましたが午後0時半頃訓練は終了しました。 今年で7回目となった訓練は、これで終わり、今月18日から20日かけて、アメリカ海兵隊は撤収することにしています。 今回の訓練では、小銃や機関銃などの小火器を使った訓練が初めて実施されたほか、りゅう弾砲などの砲撃訓練は、今月2日から10日間続き、これまでで最長となりました。 さらに、訓練を監視してきたローカルネット大分・日出生台によりますと、今回の訓練のりゅう弾砲などの射撃数は、603発で、過去、最も多くなっています。 | ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
2010年 2月11日のニュース これまでのニュース | |||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|