« ファイル交換はやめてください! | トップページ | コメントを非表示にしました。 »

2010年2月11日 (木)

お客様が9000人を超えました

お陰様で、来訪者が9000を超えました。

といっても、今日の15時台で300名近くの方がいらっしゃいました。

ブログ初めて最大の人数です。

おそらく、前の日記が巨大掲示板で話題になったのでしょう。
何が書かれているか怖いから、今はもう近づきませんけど。

以前アクセスしていた頃、あの掲示板では中国などによる「海賊版」はえらく叩かれていた気がします。
ファイル交換行為は、結局それと変わらない訳なのですが、今はどういう扱いになっているのでしょうね。

パクリを批判している人たちが、ファイル交換という海賊版の流通に肯定的とは思えませんが。

アップした人に収入が発生するか否かは、アップされた側にとっては関係ないのです。
なにしろ、シリーズが続くか否かは販売実績によります。
大御所と違い、まだ新前の僕にとって、打ち切りはいつも視界に入ってます。
1冊が売れ行きが悪いだけでも、そろそろと言われる懸念は常にあるのです。
たとえ打ち切られなくても、シリーズ全体への影響はあります。
売れ行きの低下は確実に作品の寿命を縮めます。
10冊出るはずのものが9冊、8冊になることは多分にあります。

だから「魔法の材料ございます」シリーズを好きな人が、アップロードやダウンロードなどするはずがないのです。

僕が嫌いだから、とアップロードするならまだわかりますが、他の作品も大量にやっているとなると、罪の意識さえないのでしょう。

ファイルをアップロードした、宝珠が三つ66SFdjoc7x氏は敵認定。
ファイルをダウンロードして読んだ人も、読者の範疇から外します。

ファイル交換ソフトで著作物を流すことは、法律違反であり、また作品に対する妨害行為でもあります。

正義を重んじる三代目が許す訳がありませんよ。

せっかく3巻が出るという朗報の中で、こんなことでミソをつけられたらたまりません。
作者のモチベーションは確実に低下しました。
影響が次に出なければ良いのですが……

|

« ファイル交換はやめてください! | トップページ | コメントを非表示にしました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お大事になさってください

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時30分

魔法の材料ってやっぱ蜥蜴とかですか?

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時31分

ネトウヨが何を言っても説得力無いですよ

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時35分

ν速からきますた

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時36分

ドラえもんをラノベにしたら売れると思います
ぜひやってください

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時36分

警察へ被害届を出してみてはいかがでしょうか?
明らかに犯罪ですし、最近はP2P犯罪への取り締まりも増えていますので捜査してくれると思いますよ

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時37分

マイナー作家の自作自演の売名行為って流れになってるよ
あと、なんでうpされてからの反応がこんなに早いの?
IDを名前のように呼んだりとかあなたも割れ厨なんじゃないですか?

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時38分

売名成功ですね
もっと煽ればさらによい結果に繋がると思います
頑張ってください

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時39分

某巨大掲示板は自己中心的に動いてるだけなので
海外の海賊版を叩きながらファイル共有するなんてダブスタを
何も思わずやってますよ

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時39分

反応すると面白がって騒ぎ出すので、無視するのが一番かと思います。

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時41分

ソフトバンクとなぜ契約しているんですか???

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時42分

5年後には名前も残って無さそうな作者様ですね

投稿: ニュ | 2010年2月11日 (木) 16時42分

見た事も読んだ事もないですし
こう騒ぎになってもタイトルすら頭に残りません
凄い作品ですね!!

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時42分

ファイル共有ソフトだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。

投稿: リバ葵 | 2010年2月11日 (木) 16時42分

「モチベーション」ってそれでも作家か…?

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時43分

この作者はねらーでニュー速民なのは間違いないな

投稿: ネトウヨうんぬん | 2010年2月11日 (木) 16時44分

ええと、お名前がないので、個別にはお答えできません。

今後については、編集部と相談の上、対応を決めます。

割れ厨ってなんですか?
僕はグーグルで検索して見つけただけです。
タイミングが早いなら、たまたま検索直前にアップロードされたのでしょう。

売名と言うならば、僕はそれまで、同じIDで大量の作品をアップロードしていたことになります。
電子化されていないものをアップロードなんて、スキャナで一枚一枚取り込むのですか?
アップロードした人は暇なのかもしれませんが、兼業でやっている僕はそんな暇なんてありません。

売名行為だと、誰かが決めつけたところで、僕には関係ないことです。

それから僕は右翼ではなく左翼です。ただし愛国心があるので、自称左翼の人たちとは相容れない関係にあるのです。

投稿: 葵東 | 2010年2月11日 (木) 16時45分

モチベって・・・
amazonで少し読んだけど非常につまらなかった
もう書かなくて良いよ誰得

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時46分

物書きの人って自分の作品を多くの人に読んでもらえるのは嬉しい事なのでは?
P2Pはいけないとおもいますが・・

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時47分

雑魚作家が発狂してると聞いて見にきました^^
もうちょっと売れてから騒げよwwwww

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時49分

お前のモチベ下がっても誰も損しないだろ
何様だよ屑が

投稿: こ | 2010年2月11日 (木) 16時50分

>それから僕は右翼ではなく左翼です。ただし愛国心があるので、自称左翼の人たちとは相容れない関係にあるのです。(キリッ

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時50分

毎朝起きたらすぐ自分の作品名でググってんのか
どんだけ自意識過剰なんだw

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時51分

前回の投稿を見てP2Pに興味が湧きました。
どうやって使用したらいいのでしょうか?

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時52分

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265871085/

リンクが書き込まれていたのでニュース速報から来ました

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時58分

コメント欄は消してしまってはどうでしょうか。
もしくは他のブログの用に「拍手」という形にするとか。

投稿: | 2010年2月11日 (木) 16時59分

今までもあなたの軽率な行動で周りに多大な迷惑かけたことありませんでしか?

投稿: | 2010年2月11日 (木) 17時00分

    ∩_∩     
   / \ /\    
  |  (゚)=(゚) |   
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |   
 \__二__ノ 
            

投稿: | 2010年2月11日 (木) 17時03分

どういう経緯で自分の著書がP2P上にアップされているのを知ったのでしょうか?

投稿: 津甲太 | 2010年2月11日 (木) 17時06分

2chから来てる連中は割れこそが生きがいの真性のクズです。相手にする必要はありませんよ。

投稿: | 2010年2月11日 (木) 17時07分

ドラえもんラノベ化はしていただけるのでしょうか?

投稿: 田吾作 | 2010年2月11日 (木) 17時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/548353/47538636

この記事へのトラックバック一覧です: お客様が9000人を超えました:

« ファイル交換はやめてください! | トップページ | コメントを非表示にしました。 »