節約・やりくり・懸賞部

わが家のハッピーズボライフ

寺山宏美

お金は貯めたい、でも楽しいことには使いたいし我慢もしたくない!そんなわがまま生活を楽しむ、手抜きでズボラな主婦、寺山宏美。主婦生活に疲れたそこのあなた!!あなたも「ズボラーズ」の会員になりませんか?!

 
<< 2008年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0332/index2_0.rss

嬉しさのあまり

2008/12/20 03:07

二男が喜ぶので、いい気になって全身で今の気持ちを表現し、
踊りつかれ、たったそれだけで息が上がってしまった、
運動不足の寺山です。


さて、珍しく2日続けてのブログ更新。
すみません、この喜びを誰かと分かち合いたくて…。

【喜び其の一】

ガス会社からの便り。

ガソリン価格も100円切るか?!というところまで来ている今日。
なんでガス料金は下がらんの?
とブーブー言っていました(心の中で)。

が、ついに値下げ通知がやってきました〜+。:.゚ヾ(??? ∀??)ノ゚.:。+゚

1?あたり630円だった我が家のガス。
それが、42円も下がります♪

【喜び其の二】

ガス会社からの当選通知。

全く覚えていませんが、何かに当選したらしいです(笑)
どの商品を希望したかも覚えていません。
牛肉・カニ・明太子・?の4つのいずれかが届きます(たぶん肉)。

懸賞は面倒でやりませんが、なぜか今年はよく当たりました。
アンケートハガキを送っただけのものが、なぜだか当たりました。
そういえば、長男が生まれた年もよく当たりました。
出産年は当たり年?なんでしょうかねぇ。

明日の買いだめでは、肉の購入を少し控えることにします。


トイレを終えた長男が、ダッシュで部屋に。
リビングの戸は開けっ放し。
普段は「開けたら閉める」を徹底している我が家。
「こら〜、お部屋が寒くなっちゃうよ〜」
と言いかけるも、部屋には長男の姿が見当たらず。

ハッ!!!

戸を持ったまま立っている長男。
私が部屋に入ると閉めてくれました。
なんて紳士なの!!!!!
注意しようとした自分がこっぱずかしくなった寺山でした。
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数: