節約・やりくり・懸賞部

わが家のハッピーズボライフ

寺山宏美

お金は貯めたい、でも楽しいことには使いたいし我慢もしたくない!そんなわがまま生活を楽しむ、手抜きでズボラな主婦、寺山宏美。主婦生活に疲れたそこのあなた!!あなたも「ズボラーズ」の会員になりませんか?!

 
<< 2008年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0332/index2_0.rss

この冬初

2008/12/19 02:32

「これ、何食べたやつかな〜?」
「う〜ん?たけのこだって〜。お化けが食べたかもね〜」
こっそり食べたたけのこの里、しっかり見つかりとぼける母、寺山です。
…いつまでお化けが通用するものか。


さて、今年も残すところあとわずか。
やってきましたこのシーズン。
そう、いちご狩りの季節です♪

私の住む町の近辺では、先週の土曜日あたりから始まっています。
昨日は夫がお休みだったので、さっそく行ってきました。


鼻の穴をおっぴろげながらいちごを黙々と食べる息子。
3歳以上は有料なので、どうぞ今のうちに(笑)

ネットで各いちご農園のホームページを見てみると、
お得な情報が載っていることもあります。
例えば今回は、「ネット特別割引」というのがあり、
ネットクーポンを印刷していくことで、4名まで100円引きでした。

が。

前日に用意していたクーポン。
見事テーブルの上に忘れたまま出発するワタクシ。
まぁいつものことなので、無言で家の前にバックする夫。
すみませんね〜、いつも。

さて気を取り直して。

「あそこの信号のところだよね?」「そうそう、信号を右に曲がったところ」
なんてナビをしながら、10時予約で10時ちょうどに到着した私達。
(クーポンさえ忘れなければ、もっと余裕があったはずなのに・・・)
ところが、何か様子がおかしい。

あれ?私が予約したのって「S田農園」じゃなかったっけ?

そこは「I野農園」。
明らかに違うことはわかっていたけれど、一応確認。
もちろん予約など入っていません。

で。

S田農園に電話して事情を話し、I野農園でいちご狩りを楽しみました。
いろいろ横槍は入ったけれど(全部あんたが原因だろ)、
楽しく美味しくお腹いっぱい♪
今シーズン初のいちご狩りを楽しんできたのでした☆

あれ?

と思った方もいらっしゃるはず。
結局、100円引きクーポンは何の役にも立たなかったのでした。
チャンチャン♪


久しぶりにケンタッキーを食べました。
たま〜に食べたくなるんです。
でも、2つ食べたらもうお腹いっぱい。
次に食べたくなるのはたぶん2年後くらい。
油が苦手で頭が痛くなる(特に牛)、安上がり夫婦の寺山でした。
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数: