節約・やりくり・懸賞部

わが家のハッピーズボライフ

寺山宏美

お金は貯めたい、でも楽しいことには使いたいし我慢もしたくない!そんなわがまま生活を楽しむ、手抜きでズボラな主婦、寺山宏美。主婦生活に疲れたそこのあなた!!あなたも「ズボラーズ」の会員になりませんか?!

 
<< 2008年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0332/index2_0.rss

ミルクママ必見!

2008/11/02 01:30

二年ぶりにババシャツを出してきました、寺山です。
超あったけぇ?????


さて、今日は恒例お買いだめの日。
子ども2人を夫に預けて行って参りました。

2件ハシゴして食材を買い、トイレットペーパーも買おうとホームセンターへ。
なんとな〜く子ども用品売り場に行ってみたらば。


ミルク激安!!!

私のか弱いチチは、夕方になるとどんどんやせ細っていきます。
完母スタートしたものの、産後一ヶ月での月経再開を経た今は、
一日に2回はミルクを足すようになっています。

で、そのミルク。

私は和光堂の「はいはい」を愛用中。
上の子の時にも4ヶ月で完全にチチがしぼんでしまったので、
そのときからお世話になっています。

ちょうど上の子のとき、商品がリニューアルしました。
実はその時、商品入れ替えのため、旧ミルクが安く売り出されていたのです。
今回もまた、リニューアル。
価格が下がるのを狙ってました♪

先月それを知り、薬局にて1380円で3缶ほど買いだめしました。
そして、久々にホームセンターの育児用品コーナーをのぞいてみると…
驚愕の1,250円(ΦдΦメ)

その他費&残ってた商品券で、4缶買って来ました〜♪

ストック品は買いだめしないのが私のルール。
でも、ミルクは別です。
子ども費っていうのが我が家の家計費目にはないし、
高い品なので、この買いだめはして損はない特別品枠なのです。

ちなみに上の子の時は、ひたすらオークションで買ってました。
だいたい800〜900円くらいで落とし、エクスパックで送ってもらう。
(なんと、入るんですよ!)
それでも今回の値下げには敵いません。

現在ミルクのストックが6缶。
まぁしばらくはもちそうです。


買い物先の隣の市では、今日、市民マラソンが開催されていたようです。
家族で市民マラソンに出るのが夢です。
独身時代は一日10キロ走っていた、結構スポーツできたりします、寺山でした。
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数: